説明

国際特許分類[G02B6/00]の内容

物理学 (1,541,580) | 光学 (228,178) | 光学要素,光学系,または光学装置 (130,785) | ライトガイド;ライトガイドおよびその他の光素子,例.カップリング,からなる装置の構造的細部 (20,148)

国際特許分類[G02B6/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G02B6/00]に分類される特許

101 - 110 / 4,278


【課題】狭いベゼル幅を実現することのでき、かつ、照度ムラが少ないバックライト装置および表示装置を提供する。
【解決手段】実施形態によれば、バックライト装置は、光学シートと、前記光学シートと対向して配置される光源と、前記光源から照射される光を前記光学シートに導く第1の導光手段と、を備えている。前記第1の導光手段は、前記光源と対向し、前記光源からの光が入射される入射面と、前記光学シートと対向する出射面と、前記入射面から前記出射面へ光を導く曲面形状の湾曲部と、を有し、前記光源から前記第1の導光手段へ入射された光の一部は、前記湾曲部の外側から漏れて前記光学シートへ到達する。 (もっと読む)


【課題】光学性能を低下させることなく、厚みが薄くても剛性を維持でき、十分な信頼性を有する導光板及びこれを用いた液晶表示用バックライトユニット並びにディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】入射光を表示要素に向けて導光する導光板7において、2層構造に積層された厚み及び種類の異なる透光性の第1樹脂層17と第2樹脂層18を有し、第1樹脂層17の光出射面17aに第1光学要素15を形成し、第2樹脂層18の第1樹脂層17と反対の面に第2光学要素16を形成する。そして、第1樹脂層17は第2樹脂層18よりも大きい曲げ強度を有する構成にした。さらに、第1樹脂層17の吸水率を第2樹脂層18の吸水率よりも小さくした。 (もっと読む)


【課題】 導光板の入光効率と輝度ムラとを経済的に改善すること。
【解決手段】 液晶モジュールを後方から照らすための導光板4の入射面4aに対向して
複数の光源5が所定間隔をおいて配列され、光源5から導光板4の入射面4aを通過する
光aで該導光板4を光らせるようにしており、前記導光板4の入射面4aに、該入射面4
aに対して垂直方向Xに沿う屈折率が小さくその入射面4aに対して平行方向Yに沿う屈
折率が大きい光学異方性部材8が配置され、前記光源5が発光ダイオードチップLEDか
らなり、該発光ダイオードチップLEDを光学異方性部材8に密着させている。 (もっと読む)


【課題】光ケーブルやテンションメンバーを筐体から取り外さなくても、筐体内各種機器やユニット等を筐体内から取り出すことができるCATV機器を提供する。
【解決手段】本体2と蓋体のいずれか一方の周壁19に光ケーブル接続端子6を備えたCATV用機器の筐体において、光ケーブル接続端子6を備えた本体2又は蓋体の周壁19の一部に、光ケーブル接続端子6から筐体内に差し込まれるテンションメンバーTを支持できる支持体10を備え、支持体10は周壁内面よりも筐体内に突設され且つ前記テンションメンバーTの軸線方向先方に設けられたものである。支持体10は同一周壁の同一内面に一又は二以上設けることもできる。ケーブル接続端子6が本体2又は蓋体の対向する二つの周壁19に設けられている場合は、両周壁間の周壁19における夫々の光ケーブル接続端子6寄りの二箇所に設けることもできる。 (もっと読む)


【課題】本願の実施形態は、モアレ干渉を低減するのと同時にエッジシャドウ効果による暗い領域を低減するように設計された光システムに関する。
【解決手段】例えば、光源、導光体及び方向転換特徴部の構成が、モアレ干渉を低減しつつディスプレイ全体にわたる光に向けられる。 (もっと読む)


【課題】 所望のパワーの光を出力することができる増幅用光ファイバ、及び、それを用いた光ファイバ増幅器及び共振器を提供する。
【解決手段】 コア51と、コア51を被覆するクラッド52とを有する増幅用光ファイバ50であって、コア51は、所定の波長の光を少なくともLP01モード、及び、LP02モード、及び、LP03モードで伝播し、コア51には、LP01モード及びLP02モード及びLP03モードをパワーで規格化する場合における、LP02モード及びLP03モードの少なくとも一方の強度がLP01モードの強度よりも強い領域のうち、前記LP01モードの強度が前記LP02モード及び前記LP03モードの強度よりも強い領域よりも外周側の領域の少なくとも一部に、所定の波長の光を誘導放出する活性元素が、LP01モードの強度がLP02モード及びLP03モードの強度よりも強い領域の少なくとも一部よりも高い濃度で添加される。 (もっと読む)


【課題】部品点数が少なく、位置合わせが不要であり、所望の半径で曲げた小さな曲げ部分で大口径のマルチモード光導波路であっても光の導波方向を変換することができる光導波路、光導波路部品および光導波路の製造方法を提供する。
【解決手段】光導波路1の加熱対象部分が加熱されて加工状態に移行し、加工状態に移行した加熱対象部分9を所定の曲げ半径で曲線状に曲げることで曲げ部分10を形成しており、曲げ部分10は加工歪状態に移行されている光導波路である。加工歪状態に移行する曲げ部分10を固定部材120の空間部分200に収納して、固定部材120に収納された曲げ部分10において曲げ部分10の表面部の屈折率よりも小さな光の屈折率を有する物質350によって表面部19が満たされていることで形成されている。 (もっと読む)


【課題】正面方向の輝度向上を図ることができる導光板ユニット並びにその導光板ユニットを含む面光源装置及び透過型画像表示装置、導光板を提供する。
【解決手段】導光板ユニット55は、一方向に延びるプリズム部41が並列配置された表面40aを有するプリズム板40と、表面40aに対向する出射面51aとプリズム部41の延在方向に延びる凸条部52が並列配置された背面51bと入射面51c,51dとを有する導光板50とを備える。 (もっと読む)


【課題】明るく高い均一性を有する光を出射することができる表示装置を提供する。
【解決手段】導光体11は、光源20から出射された光を導光する。光拡散部13は、導光体11に形成され、導光体11が導光する光を拡散する。意匠表示部12は、導光体11に形成され意匠を表示する。低屈折率部14は、導光体11と意匠表示部12との間に形成され、導光体11よりも光の屈折率が低い。光拡散部13は、2層以上の印刷層からなり、導光体11の裏面112上に形成される。 (もっと読む)


【課題】より大きな有効表示画面を実現可能な透過型画像表示装置を提供する。
【解決手段】透過型画像表示装置1は、入射面33から入射した光を入射面と交差する出射面31から出射する導光板30と、入射面の側方に配置されており入射面に供給する光を出力する複数の点状光源22と、導光板に対して正面側に配置されており出射面から出射される光で照明される透過型画像表示部10と、導光板、複数の点状光源及び透過型画像表示部を収容する筐体部40と、を備える。入射面には、導光板の厚み方向に延在する複数の凸状部が形成されている。複数の凸状部は、厚み方向に直交する方向に並列配置されている。筐体部は、透過型画像表示部の表面を露出させるための開口を画成する正面フレーム部70を有する。正面フレーム部は、導光板の入射面側の端部を隠蔽する隠蔽部71aを有する。 (もっと読む)


101 - 110 / 4,278