説明

国際特許分類[G02B6/38]の内容

物理学 (1,541,580) | 光学 (228,178) | 光学要素,光学系,または光学装置 (130,785) | ライトガイド;ライトガイドおよびその他の光素子,例.カップリング,からなる装置の構造的細部 (20,148) | ライトガイドのための結合 (7,398) | 機械的結合手段 (1,823) | ファイバとファイバを突き合わせる手段を有するもの (847)

国際特許分類[G02B6/38]に分類される特許

31 - 40 / 847


【課題】操作に便利で、且つ光ファイバを安定的に固定することができる光ファイバコネクタを提供する。
【解決手段】本発明の光ファイバコネクタは、光ファイバを固定し、固定部材及び固定部材をカバーするカバー部材を備え、前記固定部材は、固定モジュールを備え、該固定モジュールは、支持部材及び接続部材を備え、該支持部材は、第一固定端と、第二固定端と、第一固定端と第二固定端との間に形成された第一固定部と、を備え、第一固定部には、第一定位溝が設けられ、接続部材には、第二固定部が設けられ、該第二固定部の両側には、スライド溝がそれぞれ設けられ、さらに前記固定部材は、固定モジュールをカバーするロック部材と、弾性体及び接触部材と、を備え、接触部材は、固定モジュールに固定され、前記ロック部材には、スライド溝と対応するスライド部材が設けられ、弾性体の一端は、ロック部材と接触し、他端は、接触部材と接触することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】被覆除去時に被覆付光ファイバが座屈する虞がなく、高い信頼性と組立容易性を備える光接続部品を提供する。
【解決手段】
被覆付光ファイバ11と光学部品12とを互いに接続する光接続部品1であって、被覆付光ファイバ11の被覆14を除去可能な被覆除去部64と、被覆除去部64より前方に設けられる前方孔部61と、被覆除去部64より後方に設けられた後方孔部63と、被覆付光ファイバを把持する把持部71と、把持部71から前方へまたは後方孔部63から後方へ延出して設けられ被覆付光ファイバ11の外周を覆う保護部72と、を備え、保護部72には被覆付き光ファイバ11の外周の一部を開放する開放部72aが設けられており、開放部72aは閉塞可能に構成され、後方孔部63の後方または把持部71の前方には開放部72aが閉塞された状態で保護部72を格納する保護部格納凹部66が形成されていることを特徴とする光接続部品により上記目的が達成される。 (もっと読む)


【課題】好適に他のコネクタに接続され得るコネクタを容易かつ確実に製造することができるコネクタの製造方法を提供すること。
【解決手段】 コネクタの製造方法は、成形型100の第1のキャビティ101内に光導波路20をその一端面203が底部107に突き当たるまで挿入する第1の工程と、未硬化で液状をなし、硬化した際にコネクタハウジング2およびガイドピン4a、4bとなる第1の樹脂材料10を、液状の状態で、第1のキャビティ101内および第2のキャビティ105a、105b内に充填する第2の工程と、液状の第1の樹脂材料10を硬化させ、その硬化した第1の樹脂材料10で、コネクタハウジング2およびガイドピン4a、4bを一括して成形する第3の工程と、成形型100を離型する第4の工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】電源コードと光ケーブルを一体化した複合ケーブルの端末を簡単なプラグ差込操作で相手側と接続できるようにする商用電源用コネクタを提供する。
【解決手段】凹状電極と光伝送路を備えた商用電源用コンセントと、凸状電極、光ファイバ及び光ファイバを支持したフェルールを備えた商用電源用プラグと、フェルール孔を備えた光コネクタと、から構成され、商用電源用プラグが商用電源用コンセントに差し込まれたときに、凸状電極が凹状電極に接続し、フェルール孔の中で光伝送路と光ファイバが接続し、光ファイバと同一軸心上に面した凹状電極の通電部が該同一軸心上の光コネクタの外に配置された電力・光複合接続構造に用いたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】光コネクタの先端部に外嵌めしたキャップを光コネクタから抜き去る作業を容易に行うことができ、かつ、複数の光コネクタを高密度に整列させる技術の開発。
【解決手段】光コネクタ3に外挿する筒状胴部の軸線方向片端を塞ぐ前端壁部から、光コネクタ3に対する抜き去り操作の際に抜き去り力を作用させる引っ張り用突片24が突出されている光コネクタ保護キャップ20、光ファイバケーブル端末の光ファイバに組み立てられた光コネクタ3に前記キャップ20を装着したコネクタキャップ付き光ファイバケーブル、前記キャップ20の引っ張り用突片24に前端壁部側から係合して光コネクタに対する抜き去り力を作用させる抜き具本体31を有するキャップ抜き具30を提供する。 (もっと読む)


【課題】メカニカルスプライスを用いた光ファイバの接続を容易に実現する技術の開発。
【解決手段】メカニカルスプライス30長手方向の一端側で半割りの素子の間にピグテイル光ファイバ21を把持固定し、スプライス長手方向の他端側で半割りの素子の間に介挿部材81を割り入れたピグテイル付きメカニカルスプライス20と、前記スプライス30を脱着可能に保持したスプライスホルダ部60と、前記スプライス30に挿入してピグテイル光ファイバに突き合わせる挿入光ファイバ1を把持したファイバホルダ90をスライド移動させるレール部70とを具備する光ファイバ接続用ユニット10、それを用いてピグテイル光ファイバに挿入光ファイバを接続する光ファイバ接続方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】簡易な接続構造で高精度にフェルールとスリーブを接続可能な光コネクタ部材を提供する。
【解決手段】光コネクタ部材1は、異なる光ファイバケーブル6の端部にそれぞれ設けられるフェルール2を2つと、これらのフェルール2を円筒内径面3cで同軸に突き合わせて嵌合保持する円筒状のスリーブ3とからなり、スリーブ内径面の軸方向の一部に、フェルール2と非接触の部分であるスリーブ内径側ヌスミ部3aを有し、フェルール2において素線挿入孔2cを構成する内径面の軸方向の一部に、フェルール内径側ヌスミ部2aを有する。 (もっと読む)


【課題】一方の光ファイバの余長がかなり短い場合でも、メカニカルスプライスによる光ファイバ接続を可能とする。
【解決手段】メカニカルスプライス2の光ファイバガイド溝の一端側から突合せ接続位置まで挿入された第1の光ファイバ3を蓋体の一端側で把持するとともに蓋体の他端側を開いた状態とした前記メカニカルスプライス2を、メカニカルスプライス案内部に沿って、メカニカルスプライス案内部から浮き上がるのを浮き防止部で防止しつつ、位置を固定された第2の光ファイバ4に向けて前進させて第2の光ファイバ4をメカニカルスプライス2の光ファイバガイド溝内に挿入し、第1の光ファイバ3と第2の光ファイバ4とを突合せ接続する。第2の光ファイバ4は動かさないので、第2の光ファイバ4が短余長であってもメカニカルスプライス2による光ファイバ接続が可能となる。 (もっと読む)


【課題】クリンプを使用しない再成端可能なST型オプティカルコネクタアッセンブリを提供する。
【解決手段】コネクタ10は、バヨネット100のハウジングと、このハウジングの後部内に保持されたバックボーン300と、バックボーン300内に設けられたフェルールホルダ700と、フェルールホルダ700とバックボーン300との間に設けられたカム200とを含む。フェルールホルダ700は、カム作動工具と噛み合って、コネクタ10の他の構成要素に対するフェルールホルダ700の回転を止めるように露呈された整合キーを備えている。カム200は、カム作動用切欠きをその前面に備えており、このカム作動用切欠きは、カム作動工具のインターフェースと噛み合って、カム200が非作動位置と作動位置との間で回転できるようにする。カム作動用切欠きは、更に、フェルールホルダ700の整合キーを受け入れる。 (もっと読む)


【課題】ばね負荷されたフェルールホルダアッセンブリと、クリンプを使用しない再成端可能なコネクタアッセンブリと、成端を行うためのカム作動工具を提供する。
【解決手段】コネクタ10は、バヨネット型のハウジング100と、このハウジングの後部内に保持されたバックボーン300と、このバックボーン内に設けられたフェルールホルダ700と、このフェルールホルダとバックボーンとの間に設けられたカム200と、光ファイバスタブ1000を内蔵するフェルール1100と、を含む。カム作動工具は、フェルールホルダと噛み合って、カムプランク800をV字プランク900に向かって押圧し、光ファイバスタブと外部光ファイバとの間で成端を行う。フェルールホルダは、カム作動工具と噛み合って、コネクタの他の構成要素に対するフェルールホルダの回転を止めるように露呈された整合キーを備えている。 (もっと読む)


31 - 40 / 847