説明

国際特許分類[G02F1/1347]の内容

国際特許分類[G02F1/1347]に分類される特許

1 - 10 / 683


【課題】観察者の視力に応じて画像表示を行う、薄型の画像表示装置及びこれを備える光学機器を提供する。
【解決手段】表示状態と光透過状態とを切り替える第1,第2の表示素子11,13と、第2の表示素子13より射出側に設けられ、少なくとも屈折力が略0の状態と正の屈折力を有する状態との2つの状態に調整可能な屈折力可変素子12と、光源14と、各表示素子の状態及び屈折力可変素子12の屈折力の状態を制御する制御部15とを有し、制御部15は、屈折力可変素子12の屈折力を略0の状態にし、第2の表示素子13を光透過状態にして、光源14から照射された光を第1の表示素子11に導き、第1の表示素子11により画像を表示させる第1の表示状態と、屈折力可変素子12の屈折力を正の状態にし、第1の表示素子11を光透過状態にして、第2の表示素子13により表示された画像を拡大表示する第2の表示状態との間で切り替える。 (もっと読む)


【課題】パララックスバリアと等価な機能を導光板を用いて実現すると共に、適切な輝度分布の照明光が得られるようにする。
【解決手段】第1の照明光を照射する第1の光源と、複数の散乱エリア群を有し、側面方向から照射された前記第1の照明光を前記複数の散乱エリア群で散乱させることによって外部に出射させる導光板とを備える。前記散乱エリア群は、前記画素の配列面に平行な面内で、全体として垂直方向に対して第1の斜め方向に分布する複数の散乱エリアからなる。前記複数の散乱エリアのうち、少なくとも1つの前記散乱エリアが、前記垂直方向に対して前記第1の斜め方向とは逆方向となる第2の斜め方向に延在する構造とされている。 (もっと読む)


【課題】光源の個数の増加及び外形寸法の拡大を抑制することが可能な照明ユニット及びこの照明ユニットを備えた液晶表示装置を提供する。
【解決手段】第1入射面及び第1出射面を有する第1導光板と、前記第1導光板と重ねられるようにして配置されるとともに、前記第1入射面と隣接して位置する第2入射面及び前記第1導光板とは反対側に位置する第2出射面を有する第2導光板と、前記第1入射面及び前記第2入射面と対向する側に配置された光源と、前記第1入射面及び前記第2入射面と前記光源との間に配置され、前記光源から前記第1入射面及び前記第2入射面に向かう光の進行方向を制御し、前記第1導光板と前記第2導光板に入射する光の比率を制御する光制御素子と、を備えたことを特徴とする照明ユニット。 (もっと読む)


【課題】TFT型に適したコレステリック液晶表示素子の駆動方法およびコレステリック液晶装置の実現。
【解決手段】コレステリック液晶材料を含むアクティブマトリクス型液晶表示素子10と、液晶表示素子の画素に表示データに応じた電圧を印加する書込みを行う駆動制御回路21-23と、液晶表示素子の温度を検出する温度センサ35と、を有し、駆動制御回路は、表示データに対応する書込みを少なくとも1回行ない、同一の表示データの書込み回数を、検出した液晶表示素子の温度に応じて変化させる液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】3Dモアレを低減し、より高品質の3次元画像表示装置を提供する。
【解決手段】3次元画像表示装置は、画面縦方向に延びる右眼用画素(152)の列及び左眼用画素(151)の列が画面横方向に交互に配置され、3次元表示用画像を平面的に表示する表示パネルと、前記表示パネルの表示方向側に前記表示パネルと平行に配置され、前記表示パネルで表示された前記右眼用画素の列の画像及び前記左眼用画素の列の画像に視差を形成するための視差形成液晶パネルと、を備え、前記3次元表示用画像が前記視差形成液晶パネルを通して視覚される前記右眼用画素の像又は前記左眼用画素の像の横方向の輝度の頂点となる横方向中心位置は、画面縦方向の異なる位置において横方向に移動した位置となっている。 (もっと読む)


【課題】重ねられる液晶パネルの位置合わせを容易に行うことができる液晶表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】液晶表示装置は、第1下基板14が第1上基板12からずれて突出する第1突出部16を有する第1液晶パネル10と、第1突出部16の第1突出表面18に搭載された半導体チップ20と、第2下基板30が第2上基板28からずれて突出する第2突出部34を有する第2液晶パネル26と、第2突出部34の第2上基板28の側を向く第2突出表面36に設けられたアライメントマーク38と、を有し、アライメントマーク38は、半導体チップ20の上面の外形に沿った形状を有し、第1液晶パネル10及び第2液晶パネル26が予め決められた相対的位置にあるときに、第2突出部34を透過して第2突出表面36に現れる半導体チップ20の外形に沿って、アライメントマーク38が位置する。 (もっと読む)


【課題】 消費電力を増大させることなく、所定の鑑賞位置から視認したときの輝度ムラを改善することができるマルチディスプレイシステムを提供する。
【解決手段】 マルチディスプレイシステム1は、液晶表示装置10を平面的に複数並べて構成されるマルチ画面Dを有し、各液晶表示装置10は、画像を表示可能な液晶パネル11と、液晶パネル11の背面11b側に設けられる光源22および拡散板24と、液晶パネル11と光源22および拡散板24との間に設けられ、拡散板24からの出射光を所定の方向に集光させる機能を有するプリズム層42を備えるプリズムシート40とを含み、拡散板24からの出射光が、マルチ画面Dの予め定める鑑賞位置Pへ向かう方向に集光するように、液晶表示装置10a〜10dごとに、プリズムシート40a〜40dのプリズム層42a〜42dの集光方向が設定されている。 (もっと読む)


【課題】拡大表示または縮小表示のためにスケーラによる画像処理を必要とせず、高速かつ高品位な拡大表示または縮小表示を可能とする表示装置を提供する。
【解決手段】第1解像度を有する第1表示パネルと、第1解像度に比して高い第2解像度を有する第2表示パネルと、第2表示パネルの一部に表示された画像の画像データを出力し、第1表示パネルに拡大画像を表示させる画像出力部と、を備える表示装置とする。 (もっと読む)


【課題】クロストークによる画質の劣化を低減することができる表示装置を得る。
【解決手段】表示部20と、表示部からの光線または前記表示部に向かう光線に対して制御を行う光線制御部(バリア部10)とを備える。上記表示装置は、2以上の第1の視点画像と、第1の視点画像のそれぞれの画素数よりも少ない画素数の1または複数の第2の視点画像とを含む複数の視点画像を表示部に表示する第1の表示モードを有する。 (もっと読む)


【課題】液晶表示パネルの観察者側に液晶レンズを備えた画像表示装置において画質の劣化の発生を抑えることを目的とする。
【解決手段】複数の画素を備えた液晶表示パネルPNLと、液晶表示パネルPNLの観察者側に配置される液晶レンズLZと、を有する画像表示装置DPであって、液晶レンズLZは、第1の基板B1と、第1の基板B1に対向する第2の基板B2と、第1の基板B1と第2の基板B2の間に挟持される液晶層LCと、第1の基板B1および第2の基板B2の少なくとも一方の基板に形成されて、第1の方向に延在する複数の電極と、を有し、一方の基板の液晶層LCの側には配向膜が形成され、液晶表示パネルPNLは、液晶レンズLZが配置される側に、第1の方向に対して略垂直となる方向に透過軸を有する偏光板PL2を備え、配向膜の配向方向は、第1の方向に対して垂直となる方向とは異なる第2の方向である、ことを特徴とする画像表示装置。 (もっと読む)


1 - 10 / 683