説明

国際特許分類[G02F1/15]の内容

国際特許分類[G02F1/15]の下位に属する分類

国際特許分類[G02F1/15]に分類される特許

21 - 30 / 642


【課題】 透明状態における全光線透過率及び、鏡状態における全光線反射率の波長選択性を有し、広い範囲にわたって短い時間でスイッチングすることを可能にする全固体型反射調光エレクトロクロミック素子及びそれを用いた調光部材を提供する。
【解決手段】 透明基材の上に多層膜を形成した反射型調光素子であって、該多層膜が、少なくとも透明基材の上に、下部透明導電膜層、イオン貯蔵層、固体電解質層、バッファ層、触媒層、反射調光層、上部透明導電膜層、保護層を順に形成した多層構造を有しており、上部透明導電膜層の材料が、酸化インジウム・スズ、酸化チタン、酸化スズ、酸化亜鉛、アルミニウムドープ酸化亜鉛、酸化インジウム・ガリウム・亜鉛又は酸化ニオブあるいはこれら2種類以上の組み合わせから選ばれる酸化物であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電圧を印加することにより光の透過率が変化し、かつ、高い安全性を有する合わせガラスを製造できるエレクトロクロミックシート、該エレクトロクロミックシートを用いた調光シート、調光体、合わせガラス用中間膜、及び、合わせガラスを提供する。
【解決手段】エレクトロクロミック化合物と、金属アルコキシ化合物とを含有するエレクトロクロミックシート。 (もっと読む)


【課題】電圧を印加することにより光の透過率が変化し、かつ、高い安全性を有する合わせガラスを製造できるエレクトロクロミックシート、該エレクトロクロミックシートを用いた調光シート、調光体、合わせガラス用中間膜、及び、合わせガラスを提供する。
【解決手段】芳香環を有するエレクトロクロミック化合物とバインダー樹脂とを含有するエレクトロクロミックシートであって、前記バインダー樹脂は、芳香族官能基と導電膜上の官能基と反応性を有する官能基とを有し、かつ、前記芳香族官能基と導電膜上の官能基と反応性を有する官能基の組成比(モル比)が3:1〜1000:1であるエレクトロクロミックシート。 (もっと読む)


【課題】耐電圧に優れ、低温及び高温でも特性が良好な電解液を提供する。
【解決手段】式(I−1):
[化1]


(式中、Rは、炭素−炭素原子間に酸素原子が挿入されていてもよい、炭素数が2以上のアルキル基、炭素数が2以上の含フッ素アルキル基、アルコキシ基又は含フッ素アルコキシ基)で示される環状カーボネート(I−1)、環状カーボネート(I−1)とは異なる環状カーボネート(I−2)、及び、電解質塩(II)、を含むことを特徴とする電解液である。 (もっと読む)


【課題】電圧を印加することにより光の透過率が変化し、かつ、高い安全性を有する合わせガラスを製造できる調光体の製造方法を提供する。
【解決手段】一対の導電膜の間に、有機エレクトロクロミック化合物を含有するエレクトロクロミック層及び電解質層を有する調光体の製造方法であって、上記エレクトロクロミック層を、上記有機エレクトロクロミック化合物のガラス転移温度以上で加熱する工程を有する調光体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】一方の面と他方の面に対して電圧を印加することにより光の透過率を変化させて調光でき、かつ、繰返し調光を行っても着色せずに優れた透明性を維持できる調光材料の提供。
【解決手段】電解質層と、エレクトロクロミック化合物を含有するエレクトロクロミック層とを有する調光材料であって、前記電解質層は、ビニルアセタール樹脂、支持電解質、可塑剤、並びに、分子内に特定のビスフェノール構造を有する化合物、特定の構造を有するチオビスフェノール、及び、スチレン化フェノールからなる群より選択される少なくとも1種の酸化防止剤を含有する調光材料。 (もっと読む)


【課題】 表示面の光透過性が高く、小型化可能なエレクトロクロミック表示素子を提供する。
【解決手段】 本発明のエレクトロクロミック表示素子10は、第1の電極15と、第2の電極16と、電解質層14と、エレクトロクロミック層13とを含み、電解質層14およびエレクトロクロミック層13が、第1の電極15上に配置され、第2の電極16が、電解質層14およびエレクトロクロミック層13の少なくとも一方の側面に配置され、第1の電極15と第2の電極16との間で、電解質層14およびエレクトロクロミック層13に電圧を印加可能であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電極面(表示面)内における均一な電極反応を実現して、電極面内における透過率むらを低減することを可能にするエレクトロデポジション型の調光素子を提供する。
【解決手段】第一基板11上に設けられる第一の透明電極12と、第二基板13上に設けられ、第一の透明電極12に対向して配置される第二の透明電極14と、を有し、第一の透明電極12上に金属が析出あるいは溶出し、第二の透明電極14の端部に絶縁層17が配置され、絶縁層17上に補助電極18が配置され、第二の透明電極14と補助電極18との間に印加する電圧によって、第一の透明電極12と第二の透明電極14との間の電界を制御することを特徴とする、エレクトロデポジション型調光素子1。 (もっと読む)


【課題】本発明は、透明なガラスの多層構造であるエレクトロクロミック装置を提供する。また、本発明にかかるエレクトロクロミック装置は、太陽光エネルギー関連技術と結合することが可能である。
【解決手段】本発明にかかるエレクトロクロミック装置は、多孔性であるエアロゲル層を備え、特定の基板上には導電材料が塗布される。導電材料の間にはエレクトロクロミック物質がパッケージングされる。導電材料層に電圧を印加することで、エレクトロクロミック物質の特性を変化させる。更に、基板の外側に光触媒材料を塗布し、太陽光エネルギー電源層をめっきし、エレクトロクロミック装置に電力を提供する、或いは電力を他の装置に提供することが可能である。エレクトロクロミック装置の基板の間にエレクトロクロミック複合材料層をパッケージングすることも可能である。エレクトロクロミック複合材料層は、エアロゲル及びエレクトロクロミック物質の複合構造である。 (もっと読む)


【課題】色素増感型太陽電池に蓄電機能を付加した光電変換エレクトロクロミック素子を提供する。
【解決手段】光電変換色素(11b)を坦持した半導体微粒子(11a)を含有する光電変換層(11)、ホール輸送層、陽極電極層を有する光電変換素子部(10A)と、エレクトロクロミック化合物(12b)を坦持した半導体微粒子(12a)を含有するエレクトロクロミック層(12)、ホール輸送層、陽極電極層を有するエレクトロクロミック素子部(10B)と、が支持基板(1)上に隣接配置され、光電変換素子部(10A)の陽極電極層とエレクトロクロミック素子部(10B)の陽極電極層は、1つの共通の陽極電極層(3)からなり、光電変換素子部(10A)のホール輸送層とエレクトロクロミック素子部(10B)のホール輸送層は、1つの第1ホール輸送層(13)からなり、光電変換層(11)からエレクトロクロミック層(12)へ電子を輸送する電子輸送層(4)を有する。 (もっと読む)


21 - 30 / 642