説明

国際特許分類[G02F1/17]の内容

国際特許分類[G02F1/17]に分類される特許

21 - 30 / 1,470


【課題】少なくとも1巻き、好ましくは2巻き又はより多い巻きに巻き取れる程度の可撓性を有する薄く軽量な表示装置またはこのような表示装置用の基板を提供すること。
【解決手段】 厚さを有する可撓性薄膜と、この可撓性薄膜における微構造アレイとを含むフレキシブル表示装置用の基板である。前記可撓性薄膜は、第1の表面及び第2の表面を備え、当該第2の表面と第1の表面とはこの薄膜の厚さで間隔する。各微構造は、それぞれこの第1の表面からこの可撓性薄膜に貫き込んで形成されたチャンバーを有し、このチャンバーがこの第2の表面に近いところに凹部を有する。 (もっと読む)


【課題】エレクトロウェッティング効果を利用した光学装置においてメモリー性を実現する。
【解決手段】光学装置は、対向配置された第1基板11及び第2基板12と、第1基板と第2基板の間に設けられた隔壁18と、第1基板の一面側に設けられており、少なくとも一部が平面視において隔壁に囲まれた領域と重なる第1電極13と、第2基板の一面側に設けられており、各々が隔壁に囲まれた領域を挟んで第1電極と対向配置された第2電極14及び第3電極15と、第2基板の一面側に設けられており、第2電極及び第3電極を覆う平滑層16と、隔壁に囲まれた領域に配置されており、相溶しない第1流体19及び第2流体20を備える。第1流体は極性又は導電性を有する液状体からなり、第2流体は液晶性材料20aを含んだ液状体からなる。 (もっと読む)


【課題】複数の電気流体色素体(EFC)画素セルを含むディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】複数の電気流体色素体(EFC)画素セルを含むディスプレイ装置が提供される。各画素セルは、表示特性の異なる極性流体および無極性流体を保持するための流体ホルダを備え、流体ホルダは、極性流体上に観察者の方向に突出する狭い可視領域を有するオリフィスをもつリザーバおよび極性流体上に観察者の方向に突出する広い可視領域を有する幾何形状をもつチャネルを備える。チャネルは、極性流体および無極性流体がチャネルとリザーバとの間を自由に移動することを可能にするように、前記オリフィスを介してリザーバに接続される。リザーバは、オリフィスフィルム層およびリザーバフィルム層を含む同質の樹脂フィルム層の積層樹脂構造に形成されており、リザーバは、オリフィスフィルム層によって、観察者の方向から隠され、前記オリフィスフィルム層は、リザーバフィルム層に形成された断面領域よりも小さい最小のオリフィス領域を画定する。 (もっと読む)


【課題】曲げによる外力が働いた場合であっても基板間に電気光学材料を良好に封止できる信頼性の高い封止構造を備えた電気光学装置、電気光学装置の製造方法、及び電子機器を提供する。
【解決手段】互いが対向配置され、それぞれが可撓性を有する第1基板300及び第2基板310と、第1基板300及び第2基板310の間に配置される電気光学層32Aと、第1基板300又は第2基板310の一方に形成され、電気光学層32Aを注入するための注入穴Hと、注入穴Hを介して第1基板300及び第2基板310間に注入された電気光学層32Aを封止する封止材110と、を備えた電気光学装置100に関する。封止材110は、注入穴Hが形成されない他方の基板310側まで到達した状態に設けられる。 (もっと読む)


【課題】安定した電気的特性を有する酸化物半導体を用いた半導体装置を提供することを
目的の一つとする。
【解決手段】酸化物半導体層に対して、窒素、または希ガス(アルゴン、ヘリウムなど)
の不活性気体雰囲気下、或いは減圧下で脱水化、又は脱水素化処理のための加熱処理を行
い、酸素、酸素及び窒素、又は大気(好ましくは露点−40℃以下、より好ましくは−5
0℃以下)雰囲気下で加酸化処理のための冷却工程を行うことで高純度化及びI型化した
酸化物半導体層を形成する。該酸化物半導体層を含む薄膜トランジスタを有する半導体装
置を作製する。 (もっと読む)


【課題】透過状態の保持と均一な光学変調動作を両立する懸濁粒子装置を提供する。
【解決手段】第一の基板および第二の基板と、の基板および第二の基板の間に配置された第一の電極,第二の電極,第三の電極および懸濁液と、を有する懸濁粒子装置であって、第一の基板上に第一の電極が形成され、第二の基板上に第二の電極および第三の電極が形成され、懸濁液は、光調整粒子および分散媒を含み、光調整粒子は帯電されており、第一の電極,第二の電極および第三の電極のいずれか一つ以上により交流電圧が印加されることで光調整粒子の配向状態が制御され、第一の電極,第二の電極および第三の電極のいずれか一つ以上により直流電圧が印加されることで光調整粒子が懸濁液中に分散する、または、第三の電極に偏在することを特徴とする懸濁粒子装置。 (もっと読む)


【課題】酸化物半導体を用いた半導体装置に安定した電気的特性を付与し、高信頼性化す
ることを目的の一とする。
【解決手段】酸化物半導体膜を有するボトムゲート構造のトランジスタの作製工程におい
て、熱処理による脱水化または脱水素化処理、及び酸素ドープ処理を行う。熱処理による
脱水化または脱水素化処理を行った酸化物半導体膜を含み、且つ、作製工程において酸素
ドープ処理されたトランジスタは、バイアス−熱ストレス試験(BT試験)前後において
もトランジスタのしきい値電圧の変化量が低減できており、信頼性の高いトランジスタと
することができる。 (もっと読む)


【課題】第1の粒子を移動させた後に第1の粒子より低閾値の第2の粒子を移動させる場合と比較して、第1の粒子及び第2の粒子の駆動時間を短縮することができる表示媒体の駆動装置、駆動プログラム、及び表示装置を提供する。
【解決手段】表示媒体100の駆動装置20は、第1の泳動粒子11よりも閾値が低い第2の泳動粒子12の表示濃度に対応した駆動電圧を設定すると共に、当該設定した第2の泳動粒子の駆動電圧及び第1の泳動粒子11の表示濃度に対応した第1の泳動粒子11の閾値特性を設定し、設定された第1の泳動粒子11の閾値特性に対応した初期駆動電圧を基板間に印加した後、設定された第2の泳動粒子12の表示濃度に対応した駆動電圧を基板間に印加する。 (もっと読む)


【課題】白色粒子と黒色粒子とで画像等の情報を表示する情報表示用パネルにおいて、移動させたい色の粒子が移動しないために発生する表示不良を防止し、表示したい画像を、むらなく表示できる情報表示用パネルを提供する。
【解決手段】互いに色および帯電特性が異なる帯電性粒子を含んだ粒子群として構成された表示媒体の少なくとも2種類を、2枚の基板間の空間に形成した複数のセルのそれぞれに配置して、この表示媒体を前記セル内において電界で移動させて情報を表示する情報表示用パネルにおいて、各表示媒体を構成する帯電性粒子のそれぞれを、樹脂材料、色材および重量調整材により構成し、各帯電性粒子に添加する重量調整材を調整して、各表示媒体を構成する帯電性粒子のそれぞれを同じ比重にする。 (もっと読む)


【課題】高速かつ精細に光が透過する開口を調節できる開口調節素子を提供する。
【解決手段】本発明に係る開口調節素子は、流体が流動する空間を構成するチャンバと、当該チャンバ内に設けられるものであって、互いに混合されない性質を持ち、一つは透光性の、他の一つは遮光性または吸光性の物質で形成された第1流体及び第2流体と、チャンバの内側面に設けられるものであって、チャンバ内に電場を形成するために電圧が印加される一つ以上の電極がアレイされた第1電極部と、を備え、電場による第1流体と第2流体間の界面位置変化により光が透過される開口が調節される。 (もっと読む)


21 - 30 / 1,470