説明

国際特許分類[G02F1/17]の内容

国際特許分類[G02F1/17]に分類される特許

41 - 50 / 1,470


【課題】酸化物半導体を用いた半導体装置に安定した電気的特性を付与し、信頼性の高い半導体装置を提供する。
【解決手段】化学量論的組成比を超える酸素を含む領域を有する非晶質酸化物半導体層と、該非晶質酸化物半導体層上に設けられた酸化アルミニウム膜とを含んで構成される半導体装置を提供する。該非晶質酸化物半導体層は、脱水又は脱水素化処理を行った結晶性又は非晶質酸化物半導体層に対して、酸素注入処理を行い、その後、酸化アルミニウム膜を設けた状態で450℃以下の熱処理を行うことで形成される。 (もっと読む)


【課題】迅速性、簡便性に優れた、調光フィルムにおける樹脂マトリックスの硬化率の測定方法の提供。
【解決手段】高分子媒体の硬化物である樹脂マトリックスと前記樹脂マトリックス中に分散された光調整懸濁液とを含む調光層を2枚の透明導電性樹脂基材で挟持してなる調光フィルムにおける、前記樹脂マトリックスの硬化率を近赤外分光スペクトルにより測定する方法である。前記近赤外光を調光フィルムに透過させたときに干渉縞が生ずる場合、下記式(I)を満たす前記透明導電性樹脂基材を2枚備えた第二の調光フィルムを用いて近赤外分光スペクトルを測定する。式(I):前記近赤外光の照射領域における表面粗さの最大高さ(Ry)≧前記干渉縞の波長λ×1/2 (もっと読む)


【課題】多様な階調表現が可能な電子ペーパー表示装置及び駆動方法を提供する。
【解決手段】互いに異なる色で着色された少なくとも2つの表示領域を備え、正電荷に帯電された部分と負電荷に帯電された部分を含む回転ボール10、10−1、10−2と、回転ボール10、10−1、10−2を回転させる駆動電圧を発生させる駆動制御部40と、駆動制御部40により駆動電圧を印加される上部電極20及び下部電極30と、を含む。駆動制御部40は、上部電極20と下部電極30との間に、回転ボール10、10−1、10−2を回転させる第1駆動電圧をT1時間印加し、反対の極性を有する第2駆動電圧をT2時間印加することができる。 (もっと読む)


【課題】
表面照射型表示装置と裏面照射型表示装置とを兼ねる表示装置に適用可能な光学装置を提供することである。
【解決手段】
光学装置は、対向配置された一対の透明基板と、前記一対の透明基板間に配置された互いに相溶しない極性溶媒および非極性溶媒と、前記一対の透明基板の一方の基板の対向面側に形成された第1の透明電極と、前記一対の透明基板の他方の基板の対向面側に形成された第2および第3の透明電極と、前記第2および第3の透明電極を覆う平滑層と、を含む。 (もっと読む)


【課題】ツイストボールを用いる表示装置において、コントラストが低下することを抑制する。
【解決手段】正と負との極性の電圧が印加される複数の表示電極と、他の電極と、の間に配置され、異なる着色領域に異なる帯電極性を有する球状粒子に電圧を印加する表示部と、複数の表示電極のうち一方の極性の電圧が印加される時間が他の表示電極よりも短い表示電極に他の表示電極よりも絶対値が大きい電圧を印加する制御を行なう表示装置を提供する。また、正と負との極性の電圧が印加される複数の表示電極と、他の電極と、の間に配置され、異なる着色領域に異なる帯電極性を有する球状粒子に電圧を印加して表示を行う表示部を有する表示装置の制御方法であって複数の表示電極のうち一方の極性の電圧が印加される時間が他の表示電極よりも短い表示電極に他の表示電極よりも絶対値が大きい電圧を印加することを特徴とする制御方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】電気特性が良好で信頼性の高いトランジスタ及び当該トランジスタを用いた表示
装置を提供する。
【解決手段】チャネル領域に酸化物半導体を用いたボトムゲート型のトランジスタであっ
て、加熱処理により脱水化または脱水素化された酸化物半導体層を活性層に用い、該活性
層は、微結晶化した表層部の第1の領域と、その他の部分の第2の領域で形成されている
。この様な構成をした酸化物半導体層を用いることにより、表層部からの水分の再侵入や
酸素の脱離によるn型化や寄生チャネル発生の抑制、及びソース電極及びドレイン電極と
の接触抵抗を下げることができる。 (もっと読む)


【課題】安定な液体移送と迅速な書き換えが可能な表示装置を提供する。
【解決手段】下層に複数の液体供給路35,36,37等があり、上層に側壁6に囲まれた画素22が画成されている。そして、スイッチ部を介して下層流路から上層の画素22へインク注入を行うことで表示が可能となる。インク注入動作はスイッチ部の濡れ性を電圧調整して行う。そのため、走査電極43とスイッチ電極56が設けられている。スイッチ部は、画素22の部分を含む上層流路に設けられた撥液体柱8から構成される。 (もっと読む)


【課題】カラー電気光学ディスプレイの提供。
【解決手段】電気光学材料の層(12)、接着層または保護層の一つの表面上に複数の着色された領域(22R、22G、22B)をインクジェットプリントすることによって、電気光学ディスプレイ内にカラーフィルターアレイが提供される。代替案として、上記インクジェットプリントすることは、電気光学ディスプレイを生産するために使われる多様なサブアセンブリー内の同一の層上で行われ得る。本発明は、また、その上にカラーフィルターアレイ(22R、22G、22B)を有する電気光学材料の層(12)を調製する方法も提供する。 (もっと読む)


【課題】表示特性の低下を低減しつつ、簡単に製造することができ、かつ、優れた表示特性を発揮することのできる表示シート、表示シートの製造方法、表示装置および信頼性が高い電子機器を提供すること。
【解決手段】表示面121側に設けられた基板12と、基板12に対して対向配置された対向基板11と、基板12と対向基板11との間に設けられた表示層400と、表示層400内に設けられ、表示層400をX方向に複数の領域に仕切り、X方向と直交するY方向に延在する複数の第1の壁部91と、各領域S内に設けられた多孔質層6と、各領域S内に充填され、第1、第2の粒子A、Bを分散媒7に分散してなる分散液100とを有する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、互いに異なる帯電極性を有する2つの着色領域を有するツイストボールを表示媒体として、良好な表示特性が得られる画像表示装置及びその駆動方法を提供する。
【解決手段】第1電極を含む第1部材と、第2電極を含む第2部材と、第1部材と第2部材との間に挟持され、且つ異なる着色領域に互いに異なる帯電極性を有する2色相球状粒子が分散された表示媒体と、を有して表示を行う表示部と、第1電極と第2電極との間に書き込みパルスを印加する前に、書き込みパルスとは逆極性のプレパルスを第1電極と第2電極との間に印加する制御回路と、を有する画像表示装置。 (もっと読む)


41 - 50 / 1,470