説明

国際特許分類[G02F1/17]の内容

国際特許分類[G02F1/17]に分類される特許

901 - 910 / 1,470


【課題】非(低)極性溶媒中で優れた分散性を示し、分散体中で電気的に有効機能する表面改質カーボンブラックと製造方法、その分散体を提供すること。
【解決手段】両末端にイソシアネート基を有するジイソシアネート化合物または3末端にイソシアネート基を有するトリイソシアネート化合物の1つの末端イソシアネート基がカーボンブラック粒子表面の反応性官能基と結合し、未結合の末端イソシアネート基がヒドロキシル変性帯電性ポリマーのヒドロキシル基と結合した表面改質カーボンブラック。非反応性の溶媒中でカーボンブラック、ジイソシアネート化合物またはトリイソシアネート化合物を混合した後、ヒドロキシル変性帯電性ポリマーを加えて混合する、あるいはこれらを同時に混合して結合させるその製造方法、および分散体。 (もっと読む)


【課題】母粒子の表面に微小子粒子を付着または固着させた表示媒体用粒子において、良好な比電荷を得ることができ、それを用いたパネルにおいて、良好な表示安定性を得ることができる表示媒体用粒子および情報表示用パネルを提供する。
【解決手段】少なくとも一方が透明な2枚の基板間に表示媒体を封入し、表示媒体に電界を付与することによって、表示媒体を移動させて画像等の情報を表示する情報表示用パネルに用いる表示媒体を構成する表示媒体用粒子において、母粒子の表層に少なくとも1種類の微小子粒子を付着または固着してなり、少なくとも1種類の微小子粒子の平衡吸水率A(重量%)が、A≦0.7を満たすよう構成する。 (もっと読む)


電気泳動表示装置のような移動粒子表示装置を駆動するシステムが記載される。表示装置は、目標光学状態に設定されセルの目標光学外観を提供する第1及び第2のセル(30)を有する。第1及び第2のセルは互いに異なる方法で駆動されるので、第1のセルの目標光学状態の誤差は、第2のセルの目標光学状態の誤差と反対方向に生じる。従って、表示装置の閲覧者がセルを離れた所から見ると、第1及び第2のセルからの光は一緒に混合され、光学状態の誤差は互いに補償又は打ち消し合う。
(もっと読む)


【課題】液晶光変調素子は偏光板を用いるため投射光の50%のロスを発生していた。従って投射型ライトバルブとして大電力の光源を必要とし、偏光板の光や熱での劣化が問題であった。
【解決手段】光軸と垂直方向の電界ないし磁界でガス体ないし透明液体中の微粒子を移動させ、集積状態と分散状態を生成することによって光学的透過性を変化させることを特徴とした光変調素子であり、偏光板が不要であるため明るい投射像が可能となる。C,M,Y粒子の積層を用いることにより白色光入射で出射光をフルカラーに変調できる。 (もっと読む)


移動粒子表示装置は、表示画素の行及び列のアレイ41,42,43,44と、複数の行アドレスラインであって、各行アドレスラインが対応する画素行をアドレス指定する当該アドレスラインRow1,Row2,72,112と、複数の列アドレスラインであって、それぞれが対応する画素列に画素データを与える当該列アドレスラインCol1,Col2,76,108とを有している。複数の放電列ライン82が設けられている。画素行をアドレス指定し、列アドレスラインCol1,Col2,76,108を用いてアドレス指定された行の画素にデータを与えることにより、画素がアドレス指定される。列アドレスラインから列のアドレス指定された画素への電荷の流れが対応する放電列ライン82に流れる。列方向に放電ラインを持つことにより、画素行がアドレス指定されると、列アドレスラインから画素にデータをロードするために用いられる画素を通る電流の流れが、列放電ラインに移動する。このやり方では、列放電ラインは、専ら行からの少数の画素に関連する電流の流れを運ぶ。これは、放電ラインの幅が最小に維持されることを可能にし、放電ラインが増大した電流を運ぶ必要なしに行の画素の数が調整されることも可能にする。
(もっと読む)


【課題】分散液体と帯電粒子の被覆層と表示面の被覆層とを最適に組み合わせ、実用的で表示メモリ性に優れた粒子移動型表示装置を提供する。
【解決手段】隔壁15によって対向間隙を設定された観察側基板13aと背面側基板13bとの間隔に、帯電粒子11を分散させた分散液体12が充填されている。帯電粒子11は、フッ化アルキル基アクリル酸モノマーと非フッ化アルキル基アクリル酸モノマーとが共重合した被覆層を種粒子の表面に形成してある。表示面16a、16bは、シリコン変成アクリル樹脂の被覆層で被覆されている。 (もっと読む)


【課題】液晶パネルは偏光板を用いるため外部光の50%のロスを発生していた。従って特に反射型カラー表示装置は印刷物や写真とくらべて、特に明るさ、色の鮮やかさに劣っていた。液晶より効率の良いライトバルブを実現して、薄型、軽量で明るくフルカラーかつ低消費電力の電子表示装置を実現する。
【解決手段】電極間に、微粒子を内包したカプセル粒子を挟み、表示面と平行方向の電界を印加して該微粒子のカプセル内での水平方向の分布状態を変化させて集積状態と分散状態を生成することによって垂直方向の光学的透過性を変化させることを特徴とした表示装置である。 (もっと読む)


【課題】電子ペーパへの書き込みが高速であり、かつ、コストも安くすることのできる印刷機を提供する。
【解決手段】印刷面に導電性と凹みを有する刷版と、電気泳動素子が平面的に並べられた印刷基材を前記刷版との間で挟む関係に配置した導電性を有する押圧部と、前記刷版と前記押圧部の間に直流電圧を加える電圧引加装置と、を有する印刷機。 (もっと読む)


【課題】円滑に二色式回転粒子(ツイストボール)が回転する二色式回転粒子内包カプセルを提供する。
【解決手段】本発明に係る二色式回転粒子内包カプセル1は、ツイストボール2の周面15にシリコーンオイル層3が形成され、このシリコーンオイル層3の周面16に、透明オリゴマーにより構成される透明膜層4が形成され、この透明膜層4の周面17にカプセル壁5が形成されてなるものである。 (もっと読む)


【課題】対向する2枚の狭持電極パネル中に、封入する2色相帯電性球状粒子を、所定の電界下に回転変色させて画像を形成させる画像表示装置に用いる2色相帯電性球状粒子の2色相色目割合を自在に調整できるマイクロチャネル式製造方法を提供する。
【解決手段】重合性有機モノマー流体に白色染顔料及び黒色染顔料を含有させてなる白色流体相/黒色流体相からなる2色相流体相を、両流体の表面張力(ρn)[10−3N/m]値の組合せコントロール下に、第1マイクロチャネルを移送させ、第2マイクロチャネルを流れる表面張力(ρ)[10−3N/m]値の親水性流動媒体に吐出・球状化させ、10表示基準で表す白色/黒色両色相の色目割合が、白色目勝ち又は黒色目勝ち又は白黒同色目等に自在に調整される平均粒子径10〜150μm範囲にある単分散の2色相帯電性球状粒子を自在に調製できるマイクロチャネル式製造方法である。 (もっと読む)


901 - 910 / 1,470