説明

国際特許分類[G03B17/50]の内容

国際特許分類[G03B17/50]の下位に属する分類

国際特許分類[G03B17/50]に分類される特許

1 - 10 / 10


【課題】自動撮影を行う時に想像でセットして映像表示板の映像を確認出来なかった
本発明は撮影者が確認しながら撮影が出来る.
【解決手段】撮影機の映像表示板の画像をコピーする為に撮影機取り付け台及びシャッター信号受信装置を持った映像コピー機又は携帯電話を取り付け撮影機の映像出力端子、シャッター入力端子と接続し又撮影者が持つ映像コピー機又は携帯電話には映像受信装置、映像表示板及びシャッター信号発信装置を設け、更に表示付きタイマーをシャッターとシャッター信号発信装置の間に設けるか又はシャッター信号発信装置と電子シャツター間.に設ける事による映像コピー機使用による撮影機 (もっと読む)


【課題】自動撮影を行う時に想像でセットして映像表示板の映像を確認出来なかった
本発明は撮影者が確認しながら撮影が出来る.
【解決手段】撮影機の映像表示板の画像をコピーする為に映像出力端子を設け映像表示板を持った映像コピー機又は携帯電話に映像入力端子及びシャッター出力端子を設け更に電子シャツターの手前に表示付きタイマーを取り付けそれぞれを継ぎ手、ケーブル補助箱で接続する事による映像コピー機使用による撮影機. (もっと読む)


【課題】撮影者が特別な保持具の切り替え作業を必要とせずに、同一の撮影環境条件で撮影可能な撮像装置を提供する。
【解決手段】
撮像光学系を介して入射した光を撮影画像信号に変換する撮像センサを有し、シャッター操作部の1回の操作により、複数枚の画像を連続撮影して撮影画像信号を生成する連写モードでの撮影が可能な撮像装置であって、連写モードに設定するための操作手段と、閃光発生手段と、閃光発生手段により発光される閃光の量を制御する閃光発光量制御手段とを備える。操作手段により連写モードに設定された場合には、シャッター操作部の1回の操作に応答して、閃光発光量制御手段により発光量をそれぞれ変えて、連続して撮影が行われる。 (もっと読む)


【課題】撮影者の撮影ミスを防止する。
【解決手段】縦長プリント専用モードが選択されると非プリント領域がスルー画像とともに表示され、これによりプリント範囲がLCDから表示される。このとき、カメラ本体を縦長な姿勢にするとLCDから警告画面が表示され、カメラ本体を横長な姿勢とするように撮影者に促される。カメラ本体を横長な姿勢としてスルー画蔵を表示させた状態でシャッタボタンが押下されると、システムコントローラは縦撮影フラグを画像データに付してメモリカードに画像データを記憶させる。撮影者がプリントを指示すると、画像データが赤外線通信部を介して携帯型プリンタに送信される。携帯型プリンタでは受信した画像データに基づいてフレーム付きの縦長な写真プリントがプリントされる。 (もっと読む)


【課題】撮影者が意図しない不用意なシャッタ釦の操作による撮影ミスを防ぐことができるようにする。
【解決手段】撮影の指示に基づいて撮像手段により撮像された撮像信号を、内蔵する画像メモリ26に記憶するカメラ装置において、カメラ装置の外面の異なる位置に配設され、操作されることによって撮影の指示を入力するシャッタ13a,13bと、撮影者が他者を撮影する第1の撮影モードと撮影者が自己を撮影する第2の撮影モードとを設定するためのセンサと、第1の撮影モードが設定されたときにはシャッタ13aの操作のみを有効とし、第2の撮影モードが設定されたときにはシャッタ13bの操作のみを有効とする制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】プリンタを備え収納時にコンパクトになるデジタルカメラを提供する。
【解決手段】平面状の画像表示手段である有機ELディスプレイ12と、画像表示手段の一端に連結されるカメラ本体14と、画像表示手段の他端に連結されるプリンタ16と、を備えるデジタルカメラ10である。カメラ本体14及び/又はプリンタ16の内部に有機ELディスプレイ12が収納可能となっており、有機ELディスプレイ12の収納時にカメラ本体14とプリンタ手段16とが合体可能となっている。 (もっと読む)


【課題】 利用者を撮影する際の条件の設定の自由度を高め、斬新な演出の施された撮影を可能とする写真シール作成装置を提供する。
【解決手段】 利用者Uを撮影するカメラと撮影画像確認用の液晶ディスプレイパネルと撮影方向を照らすサークル蛍光灯とフラッシュとが撮影装置10として一体化されている。この撮影装置10は、上下方向に伸縮可能な可動保持部12により、上下方向に移動可能でかつ水平軸およびカメラ光軸を中心として回動可能に保持され、可動保持部12は、利用者Uの上方(撮影室2の天井に相当する位置)に配置された懸装保持部14により、前後方向に移動可能に保持される。撮影室2の下方には、床面Fから上方に拡散光を放って利用者Uを照らす床面照明装置16が設けられている。利用者Uは撮影装置10を把持してカメラ位置や撮影方向を設定し、写真シール作成のためを撮影を行う。 (もっと読む)


【課題】 カメラ10の機差による濃度及び色バランスむらを無くして、プリント品質を向上させる。
【解決手段】 標準画像を撮影し、この撮影した標準画像データに基づき濃度及び色のバランスデータを算出する。このバランスデータをカメラ10のROM19に予め記録しておく。カメラ10で撮影した後に、この撮影した画像データを出力する際に、前記バランスデータも出力する。デジタルプリンタ25では、画像データ入力部26により画像データと前記バランスデータとを読み取る。テーブルデータ作成部30は、バランスデータに基づきカメラの撮影画像データを補正する補正テーブルデータを作成する。補正用LUT31は、補正テールデータを用いてカメラからの画像データを補正し、プリントを行う。 (もっと読む)


【目的】 一旦除塵作用面で取り込んだ塵埃が再度除塵対象面に付着したり、取り込んだ塵埃が除塵対象面を傷つけてしまうのを防止し、的確に除塵対象面の除塵を行えるようにする。
【構成】 除塵装置において、除塵作用面RSの一部を除塵作用位置に順次繰り返し移動させて、除塵対象面2aの塵埃を取り込んで除塵作用を行う除塵部材REと、前記除塵作用面RSにおける非除塵作用位置に位置する部分に対して除塵作用を行う塵埃除去手段DEとが設けられている。 (もっと読む)


【目的】 シート長が搬送可能長よりも短いネガフィルムの搬送を途中で停止することにより,対応に時間がかかるジャムの発生を回避し,操作者の作業効率を向上させると共に装置の使用効率を向上させる。
【構成】 ネガフィルムカートリッジから引き出されたシートの長さをセンサ群411の各種センサからの検知信号により判断し,ネガフィルムカートリッジから引き出されたシート長が搬送可能長よりも短いと判断すると,シートの搬送を停止させる停止制御を行う制御部401を備えている。 (もっと読む)


1 - 10 / 10