説明

国際特許分類[G03C5/00]の内容

物理学 (1,541,580) | 写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ (245,998) | 写真用感光材料 (3,569) | 写真法またはそのための処理剤;そのような処理剤の再生 (345)

国際特許分類[G03C5/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G03C5/00]に分類される特許

1 - 10 / 23


【課題】写真記録媒体の劣化していない部分まで除去してしまう虞がある。
【解決手段】第1の画像データを生成する透過光撮像工程(ステップS50)と、第2の
画像データを生成する散乱光撮像工程(ステップS51)と、パターンを反転することに
より、同じパターンにするパターン反転工程(ステップS52)と、第1の画像データと
第2の画像データの階調値の範囲を変更する階調値範囲変更工程(ステップS53)と、
同じ画素位置で階調値を加算することにより第3の画像データを生成する階調値加算工程
(ステップS54)と、を含む写真記録媒体から原画像を復元する復元方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】
主波長がh線である照射光源を持つマスクレス直接描画露光装置で紫外線用の感光性材料を高スループットにパターン描画可能なパターン形成方法を提供する。
【解決手段】
マスクレス直接描画露光装置から照射される主波長のh線に対して低感度で、紫外光を含有するエネルギー線に対して高感度の第一の感光性材料を基板上に成膜する工程と、前記主波長のh線に対して高感度の第二の感光性材料を前記第一の感光性材料の上に形成する工程と、前記第二の感光性材料に対してマスクレス直接描画露光装置を用いて第二のパターンを描画する工程と、第二の感光性材料を現像する工程と、第二のパターンが形成された前記第二の感光性材料及び第一の感光性材料を一括露光する工程と、第二の感光性材料を剥離する工程と、第一の感光性材料を現像して目的とする第一のパターンを形成する工程とを有するパターン形成方法。 (もっと読む)


【課題】めっきでのムラや抵抗バラツキが少なく、かつ表面抵抗及びヘイズ性に優れた導電性膜を供給することができる導電性膜前駆体を提供する。
【解決手段】導電性膜前駆体10は、ハロゲン化銀塩乳剤層16を細線パターン露光、現像処理を行うことで得られる導電性膜前駆体10であって、現像銀を有する層が支持体に対し最外層になっており、現像銀を有する層の銀に対するバインダの量が体積比で0.3以上2.0以下であり、現像銀で形成された細線18を垂直に切った断面の形状において、細線の半分の厚みでの側面部22の傾きが0.7以上である。 (もっと読む)


【課題】従って本発明の目的は、物理現像液中に発生する過剰な金属銀を取り除きながら物理現像処理を行うことにより、物理現像液中の過剰な金属銀がスラッジとなってフィルムの窓部や現像機を汚すことを防止して、透過率の高い透光性導電性フィルムを得ることであり、さらに、過剰に発生した銀イオンをフィルターで取り除きながら、銀イオン含有液と還元剤含有液を補充・添加することで連続的に汚れが無く透過率が高い透光性導電性フィルムを作製することである。
【解決手段】ハロゲン化銀感光材料が塗布された可撓性フィルムを用い、これを露光して、現像することにより透光性導電性薄膜を作製する透光性導電性薄膜の製造方法において、製造工程に少なくとも物理現像工程をもち、該物理現像工程において、インラインで処理液中の銀スラッジを捕集することを特徴とする透光性導電性薄膜の製造方法。 (もっと読む)


【課題】デジタル画像情報を2000dpiの線密度で記録しても画像の鮮鋭度を劣化させずにハロゲン化銀写真感光材料に記録すること。
【解決手段】透明支持体上に、青感性、緑感性、および赤感性ハロゲン化銀乳剤層を有し、各層のハロゲン化銀粒子の平均球相当径が0.35μm以下であり、緑感性乳剤層の上層に固定化されたマゼンタ染料を含有し、赤感性乳剤層の上層に固定化されたシアン染料を含有し、緑感光性層に特定構造のピラゾロトリアゾール、ピラゾロピロール、又は4−チオーピラゾロー5−オンカプラ−を含有することを特徴とするハロゲン化銀写真感光材料。また、該感光材料を用いる画像記録方法。 (もっと読む)


【課題】上層の塗布手段として非接触方式の塗布コータを使用して複層を逐次重層塗布する場合に、塗り付け不良や液はじき、あるいは塗布スジ等の塗布欠陥が発生しないように安定塗布することができる。
【解決手段】続走行するウェブ12上に、ロッド塗布装置14で塗布した感光層保護層(A)L1が未乾燥状態にあるうちにエクストルージョン塗布装置16で感光層保護層(B)L2を重ねて塗布する逐次重層塗布の際に、感光保護層(B)L2の湿潤塗布量をW(cc/m)、ウェブ12の走行速度をU(m/分)、感光層保護層(B)L2の動的表面張力をγ1(mN/m)、感光層保護層(A)L1の静的表面張力をγ2(mN/m)としたときに、次式W/[U(γ1−γ2)]≧0.018…(A1)を満足する。 (もっと読む)


【課題】 様々な種類の印刷紙に対応した白地特性を再現でき、画像判定精度が向上したハロゲン化銀カラー感光材料の処理方法及びハロゲン化銀カラー感光材料の画像形成処理装置を提供することにある。
【解決手段】 反射支持体上にイエロー発色層、マゼンタ発色層及びシアン発色層を有するハロゲン化銀カラー感光材料を、自動現像機を用いて補充液を補充しながら処理を行うハロゲン化銀カラー感光材料の処理方法において、水洗処理工程または安定化処理工程が複数の処理槽を有し、該水洗処理工程または安定化処理工程の少なくとも1槽の処理槽は、独立して処理条件を制御する機構と独立した補充液の補充手段及び廃液手段とを有し、かつ該処理条件を制御する機構及び該補充液の補充手段により、該ハロゲン化銀カラー感光材料の白地を制御することを特徴とするハロゲン化銀カラー感光材料の処理方法。 (もっと読む)


【課題】 COD、BOD並びにアンモニア性窒素成分を確実に低減可能であって、且つ大規模な付帯設備を要さず、室内を現像廃液で汚染することがない室内載置型現像廃液処理装置並びに室内型現像廃液処理方法の提供。
【解決手段】 現像処理後の現像廃液を供給する供給口と、該供給口から供給された現像廃液を収容するとともに内部で撹拌する撹拌槽と、前記撹拌槽内に凝集・中和剤を投入する投入装置と、前記撹拌槽底部と連結する第1ポンプと、該第1ポンプの下流側に連結するとともに該第1ポンプから送られた現像廃液を濾過処理する濾過装置からなり、少なくとも前記撹拌槽と前記濾過装置が1つの筐体内に収容されていることを特徴とする室内載置型現像廃液処理装置である。 (もっと読む)


【課題】
写真プラントで用いる写真処理液から随時または定期的に銀含有液を流出させ、該銀含有液から銀系廃棄物を分離した後に、清澄化したその流出液を元の写真処理液に戻す方法を提供する。
【解決手段】
一方の電極体である外筒体と、外筒体よりも下方へ延設した邪魔板を有し且つ他方の電極体である中間筒体と、中間筒体の内方に配置する筒形フィルタと、外筒体の下方に位置する廃棄物溜め部とを備え、外筒体と中間筒体との間の荷電路が下方の廃棄物溜め部と連通し、廃棄物溜め部の内径が外筒体の内径よりも大きい。 (もっと読む)


【課題】写真廃液を簡易に蒸発乾燥して固化物として回収できて、かつ得られた固化物が湿分含量の変動が少なく、かつ熱分解劣化の少ない写真廃液の固化装置及び固化方法を提供すること。また、得られた固化物を写真処理に再利用することが可能な写真廃液の再利用方法の提供。
【解決手段】少なくとも写真廃液を蒸発固化する加熱蒸発室5と、加熱蒸発室で蒸発固化した固化物を収容する固化物収納庫17と、加熱蒸発室から排出される蒸気から水を回収する水回収部23とから構成されており、該加熱蒸発室が密度と厚みの積が3以上、25(kg/m)以下の材料で作られたハウジングを有していることを特徴とする写真廃液の蒸発固化装置。 (もっと読む)


1 - 10 / 23