説明

国際特許分類[G03G15/06]の内容

国際特許分類[G03G15/06]の下位に属する分類

国際特許分類[G03G15/06]に分類される特許

101 - 110 / 772


【課題】互いに異なる電圧が印加される複数種類の電極部材を現像剤担持体の外周面法線方向で互いに異なる位置に配置し、各電極部材間に絶縁層を介在させた現像装置において、現像剤担持体の電極部材と現像剤担持体の表面に接触する導電性部材との間でリークが発生することを抑制できる現像装置、並びにこれを備えた画像形成装置及びプロセスユニットを提供する。
【解決手段】2種類の電極部材のうち最も外周面側に配置された最外周電極部材である外側電極34aと同じ電圧をトナー担持ローラ103の表面に接触する導電性部材(104、105及び109)に印加することで、外側電極34aと導電性部材との電位差が、2種類の電極部材のうちの最外周電極部材以外の電極部材である内側電極33aと導電性部材との電位差よりも小さくなるように設定する。 (もっと読む)


【課題】 現像剤担持部材からの現像剤の回収をより良好に行う。
【解決手段】 現像剤供給装置は、現像剤担持部材と、現像剤担持手段と、回収用電界搬送基板と、現像剤付着力開放電極と、を備えている。現像剤担持部材は、現像剤供給位置にて供給対象と対向するように設けられている。現像剤担持手段は、現像剤供給位置よりも現像剤担持面の移動方向における上流側にて、現像剤担持面上に現像剤を担持させるように構成されている。回収用電界搬送基板は、現像剤供給位置よりも下流側にて現像剤担持面と対向するように設けられている。現像剤付着力開放電極は、現像剤担持面と回収用電界搬送基板との間に設けられていて、現像剤担持面上に担持された現像剤を、電圧印加に伴って発生する電界により、現像剤担持面から浮上させるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】副作用なく現像スリーブへのトナーの付着を抑制し、印刷画像の濃度ムラを解消した画像形成装置を提供する。
【解決手段】書込装置の露光で潜像が形成される像担持体と、像担持体の近傍に配置され、複数の磁石、及び複数の磁石とは独立に回転する現像スリーブを内蔵する現像ローラを少なくとも1つ有し、乾式二成分の現像剤で潜像を現像する現像装置と、を有する画像形成装置において、像担持体の露光のタイミングに基づいて、現像スリーブに対向する対向部材に印加するバイアス電位を変更するようにした。 (もっと読む)


【課題】ハイブリッド現像方式を有する現像装置において、現像領域のギャップ変動による濃度ムラを抑制し、安定した現像を行うことができるようにする。
【解決手段】トナーとキャリアを含む現像剤を搬送する搬送ローラ54と、供給回収領域88を介して搬送ローラに対向するとともに現像領域96を介して感光体12に対向する現像ローラ48と、第1の電源120と第2の電源130とから構成され、搬送ローラに保持された現像剤中のトナーを現像ローラに移動させる第1の電界形成手段と、第2の電源130から構成され、現像ローラに保持されたトナーを感光体の静電潜像に移動させる第2の電界形成手段とを備えた現像装置において、第1の検出ブロック125及び第2の検出ブロック135によってそれぞれ検出された第1の電源及び第2の電源に流れる電流に基づいて第2の電界形成手段の作動を制御する。 (もっと読む)


【課題】帯電AC周波数を画像形成中において変動させると共に、現像AC周波数を帯電AC周波数の整数倍に保つことで、画像を劣化させることなく帯電音の抑制を行う。
【解決手段】帯電部材を像担持体2に接触させて帯電する帯電手段3と、帯電された像担持体2の表面に静電潜像を形成する静電潜像形成手段7と、像担持体2の表面の静電潜像を現像する現像手段4と、画像形成を制御する制御手段301とを備えた画像形成装置であって、現像バイアス周波数を帯電バイアス周波数の整数倍の周波数比に維持しつつ(S507)、帯電バイアス周波数としてあらかじめ定められた周波数である中心周波数(S503)からの周波数変動量(S504)、及び周波数変動を行う時間間隔(S505)に基づいて、画像形成時に帯電バイアス周波数を変動させる(S508)。 (もっと読む)


【課題】ハイブリッド現像方式を有する現像装置において、搬送ローラと現像ローラとの間のギャップ変動による画像メモリやリークの発生を抑制することができ、安定して現像を行うことができるようにする。
【解決手段】トナーとキャリアを含む現像剤を搬送する搬送ローラ54と、搬送ローラに対向するとともに感光体12に対向する現像ローラ48a、48bと、搬送ローラ用電源120と現像ローラ用電源130、140とから構成され、搬送ローラに保持された現像剤中のトナーを現像ローラに移動させる電界形成手段と、現像ローラに保持されたトナーを感光体の静電潜像に移動させる電界形成手段とを備えた現像装置において、検出ブロック125によって検出される搬送ローラ用電源に流れる電流に基づいて、搬送ローラに保持された現像剤中のトナーを現像ローラに移動させる電界形成手段の作動を制御する。 (もっと読む)


【課題】現像ACバイアスのデューティ比を基準以外に設定しつつ中間調のパッチで代用して高濃度に適した現像DCバイアス電圧を正しく算出する。
【解決手段】現像コントラスト電位とトナー付着量とが線形特性を示す基準デューティ比とした状態で、低濃度の中間調パッチを感光体上にトナー像として作成し、この際の検知手段の検知結果から中間調パッチのトナー付着量を求め、トナー付着量と現像コントラスト電位との特性に基づいて、高濃度における目標トナー付着量に応じた目標現像コントラスト電位を求め、該目標現像コントラスト電位から現像ACバイアスが基準デューティ比状態での基準の現像DCバイアス電圧を求め、現像ACバイアスのデューティ比変化によるトナー付着量の変化を表す特性と基準の現像DCバイアス電圧とに基づいて現像ACバイアスのデューティ比を変化させた状態の現像DCバイアス電圧を決定する。 (もっと読む)


【課題】 トナー温度の上昇を防ぎフィルミングの発生を防止する。
【解決手段】 トナー規制部材6の規制を受けて回転する現像ローラ4上にトナー層を形成し、該トナー層のトナーを感光体ドラム1に供給し、該感光体ドラム上にトナー画像を形成する画像形成装置10において、像担持体上に形成されるトナー画像をドット単位で計数するカウント手段11と、計数値が所定の基準値以上であるとき、現像ローラ4に印加する電圧を変更する電圧制御部19とを備える。 (もっと読む)


【課題】
直流電圧に交流電圧を重畳した現像バイアス電圧の生成に際して、トランスの磁束密度の最大値を小さく抑えるようにした画像形成装置及び電圧発生回路を提供する。
【解決手段】
画像形成装置は、像担持体の表面に形成された静電潜像に現像剤を付着させて現像を行なう現像剤担持体と、現像バイアス電圧を現像剤担持体に印加する電圧発生回路とを具備する。ここで、電圧発生回路は、一次巻線の作用により二次巻線に交流電圧を発生するトランスと、トランスの一次巻線の一端に接続されるコンデンサと、トランスの一次巻線の一端と異なる他端に接続され、第1の電圧を発生する第1の電圧発生手段と、コンデンサを介してトランスの一次巻線の一端に接続され、第1の電圧と異なる電圧値を持つ第2の電圧を発生する第2の電圧発生手段と、トランスの一次巻線の作用により交流電圧を発生させる前に、第1の電圧及び第2の電圧をコンデンサに蓄電させる制御を行なう制御手段とを具備する。 (もっと読む)


【課題】放電現象の発生を適切に抑制し、かつ、画像の濃度ムラが目立つことを抑制することにある。
【解決手段】交番電圧の周期の大きさが、凹部の、現像剤担持体の周方向に沿う最小幅、を前記現像剤担持体が回転する際の該現像剤担持体の表面の移動速さで割った値よりも大きく、かつ、重畳電圧の周期の大きさを自然数倍した値、及び、該周期の大きさを自然数分の一した値、のいずれとも異なることを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


101 - 110 / 772