説明

国際特許分類[G03G21/00]の内容

物理学 (1,541,580) | 写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ (245,998) | エレクトログラフィー;電子写真;マグネトグラフィー (128,140) | グループ13/00から19/00までに分類されない装置,例.クリーニング,残留電荷の除去 (37,082)

国際特許分類[G03G21/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G03G21/00]に分類される特許

71 - 80 / 19,171


【課題】学習と手動設定とを組合せて省エネ動作パターンの管理を効率的に行なえる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置を制御する省エネ設定部260は、通常状態で所定の操作がされることなく移行時間が経過すると節電状態に移行する画像形成装置を制御するものであり、通常の稼働稼働日と特定日とを区別する特定日情報を記憶する特定日情報記憶部304と、画像形成装置の過去の通常の稼働日の稼動状況に基づいて、通常の稼働日における移行時間を決定するオートパターン更新部274と、特定日における移行時間の設定を受付け、記憶する特定日パターン登録部296と、特定日情報に基づいて、通常の稼働日と特定日とにおいて、それぞれオートパターン更新部274により決定された移行時間と特定日パターン登録部296により記憶された移行時間とを用いて画像形成装置の通電状態を切替える切替部とを含む。 (もっと読む)


【課題】各種情報を効率よく表示できる表示装置を提供すること。
【解決手段】多機能機は、選択画面情報に基づく画面をパネルに表示させる。座標検出手段が最後に指示座標を検出してからリセット時間の間指示座標が検出されないことを条件として、ホーム画面をパネルに表示させる。表示リセット処理を実行する画面ロック無し状態と、表示リセット処理を実行しない画面ロック有り状態との間で、リセット設定を切り替える。画面ロック無し状態である場合に、ロック領域内で検出する指示座標が所定の入力態様であることを条件として、リセット設定を画面ロック有り状態に設定するとともに、報知画像をロック領域に表示する。画面ロック有り状態である場合に、ロック領域内で検出する指示座標が所定の入力態様であることを条件として、リセット設定を画面ロック無し状態に設定するとともに、報知画像のロック領域への表示を終了する。 (もっと読む)


【課題】管理作業の確認用に記録媒体が通る経路を網羅するジョブ情報をより適切に生成することを目的とする。
【解決手段】記憶部に記憶された画像形成装置についての管理作業の内容を示す情報をもとに、内容が画像形成装置において制御される機器の場所の変更であると判断した場合、管理作業の確認用に記録媒体が通る経路として機器との接続部を通る経路を決定し、内容が機器における局所部分の対応であると判断した場合、確認用に記録媒体が通る経路として局所部分を通る経路を決定し、機器全体についての作業であると判断した場合、確認用に記録媒体が通る経路として機器における全ての経路を決定し、決定した経路を網羅するジョブ情報を生成することによって課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】従来、交換部材を有する電子装置では、交換部材の属性に関する情報が増えると、交換部材の管理が複雑になるという課題があった。例えば、画像形成装置では、寿命が異なる交換部材の管理を必要があり煩雑である。
【解決手段】本発明の電子装置1は、第1記憶部10を有する交換部材7と、第2記憶部20と、前記第1記憶部10に対し情報の読み書きを行う情報読み書き制御部17と、前記第1記憶部10又は第2記憶部20に記憶された情報に基づいて、電子装置を起動させる制御部19と、を有している。これにより、本発明の電子装置1は、交換部材7の属性に関する管理情報の種類が増えても、交換部材7の管理を容易に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】印刷開始直前の連続した長尺状被記録媒体の弛みを無くすために、プラーにより長尺状被記録媒体を張るが、この際に生じる駆動側プラー汚れの被記録媒体への転移を抑制して、印刷品質の向上が図れる定着装置を提供する。
【解決手段】プレヒータ13、加熱ローラ14と加圧ローラ15、駆動側プラー16aと従動側プラー16bを備え、プラー16により、印刷開始前にプレヒータ13とプラー16の間の連続紙7の弛みをとる用紙張りを行い、印刷時に連続紙7を駆動側プラー16aと従動側プラー16bの間で挟持して搬送する定着装置において、印刷開始前でかつ用紙張り後に、駆動側プラー16aが連続紙7との間で滑りが生じないようにする手段37,40,41,43を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】不要な色ずれ補正制御の実行を抑制してダウンタイムを短縮させトナー消費量を低減させる。
【解決手段】光書込ユニット(K/C)を冷却する冷却ファン(K/C)および温度検知センサ(K/C)と、光書込ユニット(M/Y)を冷却する冷却ファン(M/Y)および温度検知センサ(M/Y)と、光書込ユニット(K/C)の現在の温度と前回の色ずれ補正制御時の温度との差分Δf_kcと、光書込ユニット(M/Y)の現在の温度と前回の色ずれ補正制御時の温度との差分Δf_myとを算出し、Δf_kcとΔf_myとの差分|Δf_kc−Δf_my|がΔF1未満になるように冷却ファン(K/C)と冷却ファン(M/Y)の駆動および停止を制御する冷却制御部203と、|Δf_kc−Δf_my|がΔF1未満である場合、色ずれ補正制御を行わない色ずれ補正制御部202とを備える。 (もっと読む)


【課題】 プリント速度が速いモードから、プリント速度が遅いモードに切り替えた場合に現像剤供給手段内に現像剤量を十分に含ませた状態にする画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 プリント速度が異なる複数のプリントモードを有する画像形成装置1において、プリント速度が速いモードから、プリント速度が遅いモードに切り替えた場合に、前準備回転時の供給ローラ33の回転数を増やす制御部16を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】感光体ドラムを主走査方向に沿って複数の領域に仮想的に分割し、トナーの供給量が少ない領域にトナーを強制的に供給する場合に、カウンター回路部の規模を大きくすることなく、トナーを強制的に供給する領域を決定する。
【解決手段】領域決定部は、感光体ドラムを主走査方向に領域R1〜R16に仮想的に分割し、主走査1ラインを構成する各画素の画素データに含まれる濃度値を利用して、領域R1〜R16のうち濃度値が一番小さい領域Rを決定することを、感光体ドラムに描画される主走査1ライン毎に実行する。カウンター回路部503は、領域決定部によって濃度値が一番小さい領域Rであると決定された回数を、領域R1〜R16のそれぞれについてカウントする。トナー強制供給部は、所定枚数が印刷される毎に、カウンター回路部503でカウントされた数値を参照し、領域R1〜R16のうちトナーを強制的に供給する領域Rを決定する。 (もっと読む)


【課題】板状の清掃部材の同じ部分に磨耗等の不具合が発生することと、画像を形成する際に使用する現像剤がより小粒径のものになっても当該現像剤が板状の清掃部材からすり抜けることよる清掃不良が発生し得ることを抑制できる電子写真感光体等を提供する。
【解決手段】電子写真感光体3は、円筒状の電子写真感光体30の表面のうち感光層34を含む被覆層32が形成された被覆層領域E1のなかで画像形成に使用し得る有効領域E2よりも軸方向Cの外側に隣接する端部領域E3,E4が、前記感光体の表面の周方向Dと交差する方向に延びる研磨筋41で構成される研磨処理面40として形成されている。 (もっと読む)


【課題】媒体の弛み量を精度良く制御することができるようにする。
【解決手段】画像形成部と、画像形成部において媒体を搬送するための第1の駆動部と、定着器28と、定着器28において媒体を搬送するための第2の駆動部と、媒体の弛みを検出する弛み検出要素を備えた弛み検出装置と、弛み検出要素の検出位置を調整する調整部と、弛み検出要素によって検出された媒体の弛みに基づいて、第1、第2の駆動部のうちの一方の回転速度を変更する弛み量制御部とを有する。画像形成部と定着器との間において形成された媒体の弛みを検出する弛み検出要素の検出位置が調整されるので、媒体の厚さに応じて弛み検出要素を適正な位置に置くことができる。弛み量制御部によって弛み量を精度良く制御することができる。 (もっと読む)


71 - 80 / 19,171