説明

国際特許分類[G03G5/147]の内容

国際特許分類[G03G5/147]に分類される特許

1 - 10 / 1,603



Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285


Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285

【課題】画像形成装置内で発生するオゾン、窒素酸化物に対する耐久性を向上させ、長期にわたって安定した画像が得られる電子写真感光体を提供することを課題とする。
【解決手段】導電性支持体上に、電荷発生物質を含む電荷発生層と電荷移動物質を含む電荷移動層とがこの順で積層された積層型感光体において、前記電荷移動層が、さらに以下の一般式(I):


(式中、R1およびR2は、互いに独立して水素原子またはC1〜C3アルキル基を示すが、但しR1およびR2が同時に水素であることはない)
で表されるヒンダードフェノール化合物を含有することを特徴とする電子写真感光体により、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】板状の清掃部材の同じ部分に磨耗等の不具合が発生することと、画像を形成する際に使用する現像剤がより小粒径のものになっても当該現像剤が板状の清掃部材からすり抜けることよる清掃不良が発生し得ることを抑制できる電子写真感光体等を提供する。
【解決手段】電子写真感光体3は、円筒状の電子写真感光体30の表面のうち感光層34を含む被覆層32が形成された被覆層領域E1のなかで画像形成に使用し得る有効領域E2よりも軸方向Cの外側に隣接する端部領域E3,E4が、前記感光体の表面の周方向Dと交差する方向に延びる研磨筋41で構成される研磨処理面40として形成されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、耐摩耗性が高く、かつトナー離型性に優れクリーニング不良による異常画像などの発生を長期に渡って抑制することが可能な表面保護層を用いることにより、優れた耐久性と共に、安定で高品質の画像形成を長期間にわたり実現できる電子写真感光体を提供することを目的とする。
【解決手段】支持体と、該支持体上に、少なくとも感光層及び表面保護層を有してなり、前記表面保護層の表面は複数の凹構造を有し、凹構造は最長径が1〜3μm、かつ最大深さが10〜50nmであり、任意の凹構造は、その3μm以内に少なくとも1つの近接する凹構造を有することを特徴とする電子写真感光体。 (もっと読む)


【課題】繰り返して使用しても、耐摩耗性が維持されるとともに、像流れの発生が抑制される画像形成装置を提供する。
【解決手段】フッ素系樹脂粒子及びフッ化アルキル基含有共重合体を含有する表面保護層を有する電子写真感光体7と、トナー粒子及びステアリン酸亜鉛を含む現像剤を収容し、電子写真感光体の表面に形成された静電潜像を現像剤により現像してトナー像を形成する現像手段11と、電子写真感光体の表面に残留する現像剤を除去するクリーニング手段13と、を備え、画像部と非画像部を有する画像密度7%の画像形成を繰り返して電子写真感光体を50000回転させた後の電子写真感光体の表面をX線光電子分光法(XPS)で分析したときの亜鉛被覆率が下記式(1)を満たす画像形成装置100。
50%≦亜鉛被覆率≦100% (1) (もっと読む)


【課題】高い耐摩耗性の維持される最表面層を持つ電子写真感光体を提供する。
【解決手段】基体上に感光層を少なくとも有し、最表面層として、一般式(A)で表される構造単位を持つ結着樹脂と、結着樹脂に対する含有量が15質量%以上のヒンダードフェノール系酸化防止剤と、を含んで構成された層を有する電子写真感光体。但し、一般式(A)中、R及びRは、各々独立にハロゲン原子、炭素数1以上6以下のアルキル基、炭素数5以上7以下のシクロアルキル基、又は炭素数6以上12以下のアリール基を表す。a及びbは、各々独立に0以上4以下の整数を表す。
(もっと読む)


【課題】優れた機械的耐久性、電気的特性、環境安定性、及び耐ガス安定性を兼ね備え、真に高寿命で安定した画像品質を有する電子写真感光体、並びに画像形成方法、画像形成装置、及びプロセスカートリッジの提供。
【解決手段】本発明の電子写真感光体は、導電性支持体と、該導電性支持体上に少なくとも感光層を有する電子写真感光体であって、前記電子写真感光体が、最表面層を有し、前記最表面層が、無機フィラーと、酸性分散剤と、3次元架橋ポリマーとを有し、前記3次元架橋ポリマーが、電荷輸送性化合物の芳香環に[(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)オキシ]メチル基を3個以上有する化合物が、酸触媒により、該[(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)オキシ]メチル基の一部が切れて脱離する反応により重合して形成される。 (もっと読む)


【課題】測定機構を用いることなく、正確な感光体の寿命時期を使用者に通達することができる感光体、プロセスカートリッジ及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】表面にトナーにより現像される静電潜像が形成される感光体ドラム2において、その感光体ドラム2のCTL層23が光感度特性として可視光域とUV波長域を有するとともに、経時使用により削られて感光体としての機能が低下してしまう層であるとともに、CTL層23の少なくとも一部にUV波長域の光を受けるとその光を吸収もしくは変色して遮光する遮光層24が設けられている。 (もっと読む)


【課題】大気中での高圧放電を利用した帯電器から発生する放電生成物、特にNOが感光体に対して影響を与え、白抜け、濃度ムラ、解像力低下などの異常画像が発生することを防止し、更に、前記防止効果の持続性を従来技術と比較して飛躍的に向上させること。
【解決手段】最表面層にフィラーを含有する感光体であって、該フィラーは、ロジウムを担持した金属酸化物粒子であることを特徴とする感光体。 (もっと読む)


1 - 10 / 1,603