説明

国際特許分類[G05G1/00]の内容

物理学 (1,541,580) | 制御;調整 (21,505) | 機械的構成のみによって特徴づけられた制御装置または制御系 (1,489) | 制御部材,例.ノブまたはハンドル;その組立体または配列;制御部材の位置の指示 (636)

国際特許分類[G05G1/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G05G1/00]に分類される特許

1 - 10 / 39


【課題】係合する部分に直接ふれずとも組付を解除できる組付構造体を提供する。
【解決手段】弾性変形が可能とされ、先端部に係合爪13a,13bは形成された係合片12a,12bを備える支持部10と、係合爪13a,13bとの係合が可能とされた係合受部を備えるノブとを備え、支持部10とノブとを相対的に近接させることにより、係合爪13a,13bと係合受部とが係合して、支持部10とノブとが組付く組付構造体において、支持部10に組付いたノブが、車両の進行方向へ向かう力を受けたとき、係合受部と当接して、当該係合受部と係合爪13a,13bとの係合が解除されるように係合片12a,12bの弾性変形を案内する第2の傾斜面15a,15bを備える組付構造体。 (もっと読む)


【課題】小型化することができるターンレバー装置を提供する。
【解決手段】実施の形態に係るターンレバー装置1は、主に、操作レバー10に設けられ、なされた操作に基づいて車両の右ウインカ及び左ウインカを点灯させる操作信号を出力するモーメンタリスイッチ14を備えている。このモーメンタリスイッチ14は、例えば、第1のノブ141及び第2のノブ142が一体とされたノブターン140と、操作されたノブターン140を初期位置(中立位置)に戻す節度部15と、導電性を有してノブターン140に設けられたコンタクト146と、ノブターン140の操作に基づいてコンタクト146を介して導通する複数の端子が形成された基板20と、を備えて概略構成されている。 (もっと読む)


【課題】シフトチェック機構において、ボールとホルダ間に発生する摩擦力を低減する。
【解決手段】シフトチェック機構(10)は、スプリング(12)と、前記スプリングにより前記複数のディテント溝の一つに対して押しつけられるボール(14)と、前記ボールと前記スプリングとを収容する筒状のホルダ(16)と、前記ホルダ内で前記ホルダに対して摺動可能に収容され、前記スプリングと前記ボールの間に介挿されるスプリングシート(13)と、を備え、前記スプリングシートは、前記ボールに接して前記ボールを位置決めする凹部(22)を備え、前記スプリングシートは、前記スプリングシートの内部を通り抜ける通路(28)を有し、前記通路は、前記スプリングシートの前記ホルダに対向する側面(30)において開口することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】剛性や意匠の低下を招くことなくレリーズロッドにポールおよびレリーズノブを取り付けた状態でレバー本体に対して効率的に組み付けることができるようにする。
【解決手段】操作部22に設けられたスリット64が、レリーズロッド38を導入可能な幅寸法W1を有するとともに、回動連結部42を導入可能な幅広部66を備えており、スリット64を介してレリーズロッド38および回動連結部42を操作部22内に導入することが可能で、ポール30およびレリーズノブ40が取り付けられたロッド組立体68の状態で、レバー本体62内の所定位置に組み付けることができる。また、基端部20から離れた操作部22に幅広部66が設けられているため、大きな操作力が作用する基端部20に幅広部を設ける場合に比較してレバー本体62の剛性低下が抑制されるとともに、スリット64の幅寸法W1を部分的に大きくするだけで良いため意匠が良好に維持される。 (もっと読む)


【課題】部品点数を削減してコストダウンを図りつつ、操作ノブと一体化された操作レバーの組み付けを容易に行うことができるレバー装置を提供すること。
【解決手段】ベース部材2と、該ベース部材2に回動可能に軸支される操作レバー3と、を備え、操作ノブ4の操作をワイヤー(伝達部材)5を介して被操作体に伝達するレバー装置1において、前記操作ノブ4を前記操作レバー3と一体に形成するとともに、前記操作レバー3に前記操作ノブ4の回動平面に沿って突出する当接部4aを設け、前記操作レバー3が前記被操作体を操作する操作範囲に亘って前記当接部4aと係合して該操作レバー3の浮き上がりを防ぐ規制部2cを前記ベース部材2に設け、前記操作ノブ4が前記操作範囲から外れた位置から該操作ノブ4を前記操作範囲内に回動させることによって前記当接部4aが前記規制部2cに係合するよう構成する。 (もっと読む)


【課題】グリップを把持するオペレータに対して、シャフトに伝えられた熱による不快感を与えることなく、良好な操作性を確保することができる作業機械の提供。
【解決手段】本発明は、作業装置を操作する第1操作装置7が、パイロット圧を生成するパイロットバルブ14と、このパイロットバルブ14を覆う化粧カバー30と、この化粧カバー30のスリットから上方に突出し、パイロットバルブ14を操作するシャフトと、このシャフトの上側部分に設けたグリップ10と、化粧カバー30の下方に位置するシャフト部分を覆うブーツ13とを有するとともに、上端がグリップ10に連結され、下端が化粧カバー30の下方に位置し、グリップ10とブーツ13との間のシャフトの部分を覆うシャフトカバー12を有する構成にしてある。第2操作装置8も第1操作装置7と同様の構成にしてある。 (もっと読む)


【課題】手縫いのハンドメイド感を容易に創出することができ、飾り糸の位置が若干ずれても、形状が不自然にならない皮革製品を提供する。
【解決手段】外周部の少なくとも一部に所定の幅の厚肉部位11が形成され、厚肉部位11の内側に所定の幅の中間部位13が形成され、中間部位13の内側に薄肉部位15が形成されており、中間部位13では、薄肉部位15から厚肉部位11に至るに従って、厚さが次第に厚くなっている板状の皮革本体7と、厚肉部位11に設けられた飾り糸9とを有する皮革5を備えた皮革製品1である。 (もっと読む)


【課題】車両用ペダルの意匠面の見栄えが悪くなるのを防止又は抑制しつつ、車両用ペダルの剛性を向上させる。
【解決手段】二色成型による成型品であるアクセルペダル300では、あえてペダル本体部310の表面310Aにヒケ314が生じるようにリブ312の幅及び厚み等を大きくすることで、ヒケが生じないように構成された場合と比較し、ペダル本体部310の剛性を高めている。更に、ヒケ314が生じたペダル本体部310の表面310A側に、踏込部320を射出成型で形成することで、ヒケ314が見えなくなると共に、意匠面300Aにはヒケが生じない又はヒケが生じても非常に小さくすることができる。よって、アクセルペダル300の意匠面300Aの見栄えを悪くなるのを防止又は抑制しつつ、アクセルペダル300の剛性が向上する。 (もっと読む)


【課題】想定外の操作による危険性を回避する対策を講じたことにより、車両のシフト装置としても用いることができる汎用性の高い力覚付与型入力装置及びこれを用いたシフト装置を提供する。
【解決手段】ジョイスティックタイプのシフトレバー(2)の移動操作可能な全領域(69)内において、各シフトポジションが配列される操作許容エリア(67)と、シフトレバーの傾倒操作を禁止する操作規制エリア(68)を区分けして設定する。シフトレバーの軌道に沿う操作許容エリアの外縁部に力覚付与制御による「反力の壁」を生じさせることにより、所定の軌道を逸脱するシフトレバーの危険な操作を防止する。また、シフトレバーの軌道の分岐点であるホーム(65)ないしはニュートラル(62)ポジションへのシフト操作の経由を前提に、リバース(61)及びドライブ(63)等へのシフト操作が有効と判定される。逆に、所定の軌道を飛び越えるような想定外の操作を無効とすることで、異常操作に対する安全性を確保する。 (もっと読む)


【課題】シフトレバーを介して操作者が受ける節度感等の操作荷重の最適化を電子的な力覚制御で容易に行えるようにして、操作性の向上や疲労の低減等を図る力覚付与型のシフト装置を提供する。
【解決手段】シフト装置(1)は、シフトレバー(2)に反力を生じさせる駆動手段としてのXモータ(31)及びYモータ(36)とを備える。力覚制御部(50)に接続されるメモリ(51)には、シフトレバーの往路操作と復路操作とで特性が異なるヒステリシスを有する力覚パターン(52)が予め記憶される。例えばホームポジション(65)からシフトアップポジション(64)への往路操作のときには節度感を生じさせる力覚パターンが選択され、ホームポジションへ戻す復路操作のときにはトルクを単調に減少させる力覚パターンが選択される。シフトレバーの操作方向に応じて力覚パターンを適宜変更することで、操作性の向上や疲労の低減等が図られる。 (もっと読む)


1 - 10 / 39