説明

国際特許分類[G06F12/00]の内容

物理学 (1,541,580) | 計算;計数 (381,677) | 電気的デジタルデータ処理 (228,215) | メモリ・システムまたはアーキテクチャ内でのアクセシング,アドレシングまたはアロケーティング (20,382)

国際特許分類[G06F12/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G06F12/00]に分類される特許

41 - 50 / 12,709


【課題】本発明は、ユーザーによるファイルやフォルダへの操作が終わるまで一括削除指示を待つ必要がなくなり、システム管理者の作業効率を向上させることができる文書管理装置を提供する。
【解決手段】文書管理装置では、システム管理者からファイル等の一括削除指示を受け付けると削除リストを作成し、削除対象のファイル等を表示されない属性に変更する。そして、作成された削除リストの先頭のファイルの削除が可能か否かを判断し、削除が不可能と判定されたファイルの削除リストにおける順序を変更する。一方、削除が可能と判定されたファイル等を削除する。 (もっと読む)


【課題】メモリコントローラにおいて、DQとDQSのスキュー調整を行うためのパスの素子を最小限にとどめる。
【解決手段】データストローブ信号DQSを段階的に遅延させて遅延データストローブ信号Nq13を生成する可変遅延回路14と、データストローブ信号DQSの遅延値を設定する遅延調整回路15と、データ信号DQを、遅延調整回路15に供給するデータ供給回路とを具備するメモリインターフェース回路10を構成する。データ供給回路は、第1経路と第2経路とを備えるものとする。第1経路は、遅延データ信号Nd13を生成する固定遅延回路11と、遅延データストローブ信号Nq13に同期して遅延データ信号Nd13を取り込む第1データ取り込み回路13とを備える。第2経路は、第2データ取り込み回路12を備え、遅延データストローブ信号Nq13に同期してデータ信号Nd12を取り込む。 (もっと読む)


【課題】メモリカードのデータをバックアップした際のデータの消失を防ぐことができる記憶装置を提供する。
【解決手段】記憶装置10は、バックアップデータを記憶するハードディスク記憶部16と、外部記憶媒体から読み出したデータをバックアップデータとしてハードディスク記憶部16に記憶させるバックアップ制御手段104と、バックアップ制御手段104により記憶されたハードディスク記憶部16のバックアップデータと前記外部記憶媒体のデータとを比較するデータ比較手段105と、データ比較手段105が比較した結果が一致であった場合、前記外部記憶媒体に記憶されているデータを消去するデータ消去手段106とを備える。 (もっと読む)


【課題】 組込み機器において、処理負荷の高い検索を、ユーザの使用状況に応じて高速に処理する。
【解決手段】 処理負荷が規定負荷以上の検索結果と検索条件とを含む検索結果キャッシュデータをキャッシュメモリに格納する。更新要求を受信すると、ブロックキャッシュデータを生成すると共に、該更新要求によって影響を受ける検索結果を更新して更新検索結果を作成する。コミット要求を受信すると、ブロックキャッシュデータをデータベースに反映させると共に、更新検索結果を反映させてから検索結果キャッシュデータをデータベースに格納する。 (もっと読む)


【課題】指定した割合に応じてデータを分散させた上で、ノード数の増減時におけるノード間のデータ移動を減らすこと。
【解決手段】ノード決定装置101は、ノードN1〜N3ごとに、それぞれ異なる関数f_1()〜f_3()を関連付け、比率c_1〜c_3を関連付ける。ノード決定装置101は、データDのキーkを代入することにより算出したノードN1〜N3ごとの関数値f_1(k),f_2(k),f_3(k)と比率c_1〜c_3とを重み付け関数g()に代入することにより、ノードN1〜N3ごとの重み付け関数値g(f_1(k),c_1),g(f_2(k),c_2),g(f_3(k),c_3)を算出する。ノード決定装置101は、ノードN1〜N3ごとの重み付け関数値g(f_1(k),c_1),g(f_2(k),c_2),g(f_3(k),c_3)の大小関係に基づいて、データDを格納するノードNを決定する。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、ストレージサブシステムにおける正論理ボリュームと副論理ボリュームの統合されたシンプロビジョニングプールを提供する。
【解決手段】
ストレージシステムは、プロセッサと、メモリと、ストレージコントローラを有する。ストレージコントローラは、書き込み要求に対応して第一プールから記憶領域を割り当て、第一プールから割り当てられるべき複数の関連データの記憶領域を第一プール内の異なる特定のRAIDグループから割り当てるよう制御する。他の実施例によると、ストレージコントローラは、書き込み要求に対応して第一プールから記憶領域を割り当て、第一プールから割り当てられるべき複数の関連データの記憶領域を第一プール内の異なるRAIDグループから割り当てるよう制御する。 (もっと読む)


【課題】機種バリエーションが増えても、ユーザの手間を増やすことなく、設定値を誤りなくリストアする。
【解決手段】設定情報及び画像形成装置本体の種別を認識する識別情報を外部記憶媒体にバックアップする。リストアする時、設定情報の補正が必要か否かを判断し、必要であれば補正を行う。補正内容から、ユーザの確認および修正が必要な項目を自動的に選択して、ユーザに提示する。 (もっと読む)


【課題】記録媒体にロング名のみで格納されているファイルをFAT形式準拠のショート名を有しているファイルとして取り扱うことのできるファイル管理装置および方法を提供する。
【解決手段】実施形態のファイル管理装置1は、ファイル名取得部10が、exFAT形式で記録媒体2000に格納されたファイルのショート名取得を要求されたときに、そのファイルの格納位置情報および拡張子にもとづいてFAT形式ショート名準拠の疑似ショート名を生成し、要求元のアプリケーションソフト1000へ回答する。また、このファイル管理装置1は、ファイルアクセス部20が、要求元のアプリケーションソフト1000から疑似ショート名によるファイルアクセス要求があったときは、その疑似ショート名からファイルの格納位置情報を抽出し、記録媒体2000の該当する格納位置のファイルにアクセスする。 (もっと読む)


【課題】従来よりも更にユーザ端末からみた応答性能などを向上する。
【解決手段】本システムでは、Webクライアント(20)とWebサーバ(30)の間に、Webコンテンツのキャッシュデータを代理応答するWebプロキシサーバ(10)のP2Pネットワーク(100)が構成される。P2Pネットワーク(100)で、DHTの仕組みを用いて、キャッシュの高速な検索、及び負荷分散を図る。Webプロキシサーバ(10)は、要求を受けた際、Webクライアント(20)から提供されるWebクライアント情報(71)を用いて、キャッシュを応答する好適なノードを選択する機能を有する。Webクライアント情報(71)は、例えば、Webクライアント(20)とWebプロキシサーバ(10)との間で過去にキャッシュを授受した時の応答時間の情報を含む。 (もっと読む)


【課題】限られたメモリ領域にデータを格納する。
【解決手段】データベースを実現するコンピュータのCPUが実行する処理は、メモリ領域が一杯であるか否かを判断するステップ(S510)と、メモリ領域が一杯である場合に(ステップS520にてYES)、換算表において設定変更されている期間(たとえば、データが更新されている期間)を検索するステップ(S530)と、データの上書き条件に合致する期間を決定するステップ(S550)と、決定した期間のメモリ領域に新たなデータを上書きするステップ(S560)とを含む。 (もっと読む)


41 - 50 / 12,709