説明

国際特許分類[G06F13/00]の内容

物理学 (1,541,580) | 計算;計数 (381,677) | 電気的デジタルデータ処理 (228,215) | メモリ,入力/出力装置または中央処理ユニットの間の情報または他の信号の相互接続または転送 (29,400)

国際特許分類[G06F13/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G06F13/00]に分類される特許

1,001 - 1,010 / 22,375


【課題】Webページの切り替えの際に、ユーザがページの遷移状態を容易に把握可能な、新規かつ改良された情報処理装置を提案する。
【解決手段】表示部に表示された第1Webページ画面を第2Webページ画面へ表示を切り替えるページ切替部と、前記ページ切替部によるページ切替時の前記第2Webページ画面の表示が開始される前に、前記第1Webページと前記第2Webページのうちの少なくとも前記第2Webページに含まれる情報に基づいたページ切替情報を、前記第1Webページ画面とは異なる報知画面で報知する切替情報報知部と、を備える、情報処理装置。 (もっと読む)


【課題】機器間で協調させることで同一の動作が複数の機器で実行されることを回避するとともに、ネットワーク全体の通信量や計算量を増やすことなく情報の共有が可能な情報処理装置を提供する。
【解決手段】ネットワークを介して接続されている他の装置の情報を取得する装置情報取得部と、前記装置情報取得部が取得した装置の情報に基づいて該装置が管理するコンテンツの情報を該装置に記述させて前記他の装置を回送させる設定ファイルを作成する設定ファイル作成部と、を備え、前記設定ファイル作成部は、前記設定ファイルを回送させる順序を該設定ファイルに記述する、情報処理装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置で画像形成するための画像データを、携帯端末で簡単に表示し利用できるようにすることにより、操作性を向上させユーザに高い利便性を供する。
【解決手段】画像形成装置10は、情報処理装置20から送信された画像データを自身のHDD等に記憶し、その画像データのフォーマットに対応した携帯端末30,40,50に電子メールを送信する。電子メールを送信した携帯端末30,40,50から画像データの送信要求があった場合、その携帯端末で表示可能な画質に画像データを変換して送信する。これにより、表示デバイスの表示可能なファイル形式や解像度等の問題により画像形成装置に記憶されている画像データをそのまま表示できない携帯端末30,40,50であっても、画像データを表示画面に表示させてその内容を確認し、画像データを利用することができるようになる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、より確実にメールの誤送信を防止する、宛先入力支援装置を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明の宛先入力支援装置100の記憶部120は、ユーザが所属する組織である所属組織を含む情報を格納しているユーザ情報121と、前記組織に関する情報を格納している組織情報122と、送受信されたメールの送信者および宛先に関する情報を格納している送受信履歴情報124とを有し、前記宛先入力支援装置100の処理部110は、前記ユーザが入力した値が送受信履歴情報124に格納されている宛先に含まれるか否かを判定し、当該宛先の所属組織および前記ユーザの所属組織に基づいて、当該宛先および前記ユーザの関係性を表す指標である距離を決定する距離作成処理部112と、前記決定した距離に基づいて、端末装置300に当該宛先を表示させる表示処理部111と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】発言に対する聞き手の理解を促進し、その結果として探究型プロセスによる議論を実施させる。
【解決手段】発言意図選択部10の選択肢提示部11は、会議の参加者に発言意図の選択肢を提示して、選択入力部12は、参加者のうちの発言者から発言意図の選択の入力を受け付ける。発言意図記憶部13は、発言者の識別情報と発言意図選択部10で選択された発言意図を対応づけて記憶する。立場判定部14は、発言意図選択部10で選択された発言意図に基づいて、発言者の立場を判定する。立場表示部15は、参加者ごとの、立場判定部14で判定した立場を表示する。 (もっと読む)


【課題】
異なるグループ間で、グループ内の携帯端末の相対位置に応じた情報を共有または交換することにより、高臨場感での情報共有または情報交換が可能とする。
【解決手段】
本発明によるサーバは、携帯端末と通信を行うサーバであって、前記携帯端末の情報を収集する収集手段と、前記収集した情報に基づき前記携帯端末をグループ化するグループ化手段と、前記収集した携帯端末の情報に基づいて、前記携帯端末が属する前記携帯端末のグループ内の相対位置を計算する相対位置計算手段と、第1のグループに属する携帯端末の情報を、前記第1のグループに属する携帯端末の相対位置に対応した第2のグループ内の相対位置に存在する携帯端末に送信する送信手段と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置のステータス情報を、コネクションに失敗したコンピュータ装置に対して通知することを可能とするための画像形成システムを提供する。
【解決手段】第1ネットワーク400に接続されている画像形成装置200は、第2ネットワーク500に接続されているコンピュータ装置300からのコネクションに対する応答の際に、通信失敗ログを送信する通信失敗ログ通知手段を有し、通信失敗ログは、コネクションが失敗したコンピュータ装置300に対し、コネクションに失敗した画像形成装置200が送信する予定であったステータス情報、あるいは、ステータス情報が記憶されている位置指定データを含んでおり、コンピュータ装置300は、通信失敗ログ受信手段と、他のコンピュータ装置300に対し、受信した通信失敗ログに含まれているステータス情報あるいは位置指定データを送信するステータス情報通知手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 OSのファイルシステムなどで管理されているファイル(もしくはフォルダ)を、ウェブブラウザ上で実行されるRIAによって表示されるフォルダ階層構造中の所望のフォルダにD&Dでアップロードできるようにする。
【解決手段】 本発明では、ウェブブラウザ上で動作する第1の拡張プログラムと第2の拡張プログラムとを用いる。第1の拡張プログラムは、文書管理サーバで管理されているフォルダ階層構造をブラウザの表示領域内に表示し、ブラウザから設定されるマウスイベント情報に基づいてポインティングデバイスがブラウザ上で表示しているフォルダのいずれかに重なっているか判断し、重なっているフォルダ情報をブラウザに設定する。ブラウザはフォルダ情報をブリッジデータ保持部に保存する。第2の拡張プログラムは、ブリッジデータ保持部に保存されたフォルダ情報に基づいて特定されるフォルダに、ファイルをアップロードする。 (もっと読む)


【課題】スパムメールを排除するための処理負荷を軽減し、かつ、ユーザの操作負荷を軽減できる電子メール分類装置、電子メール分類方法及び電子メール分類プログラムを提供すること。
【解決手段】携帯端末1は、過去に受信したメールデータ21に基づいて分類ルール22を生成するルール生成部11と、正常メールの送信者情報を含むホワイトリスト23を生成するホワイトリスト生成部13と、正常メールと誤判定されるスパムメールの送信者情報を含むブラックリスト24を生成するブラックリスト生成部14と、分類ルール22に基づいて、メールが正常メールであるかスパムメールであるかを判定する判定部12と、ブラックリスト24と送信者情報が一致した場合にメールをスパムメールに分類するブラックリスト検証部16と、ホワイトリスト23と送信者情報が一致した場合にメールを正常メールに分類するホワイトリスト検証部15と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 複数の評価ユーザーによる意向を反映したコンテンツを容易に作成すること。
【解決手段】 コンテンツ管理装置は、作成ユーザーにより選択されたコンテンツを記憶するコンテンツ記憶部13と、評価ユーザーが入力するコメントを、コンテンツ中で指定された位置と評価ユーザーとを関連付ける評価部41と、作成ユーザーによりコンテンツの一部が変更される場合、作成ユーザーにより指定されたコメントに変更履歴を関連付ける変更履歴関連付部61と、閲覧ユーザーにより確認モードが選択された場合に、閲覧ユーザーと関連付けられたコメントのすべてを抽出する抽出部19と、閲覧要求が受け付けられることに応じてコンテンツを表示するとともに、抽出された1以上のコメント各々を、コメントと変更履歴とを、コンテンツ中の位置に対応付けて表示する表示制御部21と、を備える。 (もっと読む)


1,001 - 1,010 / 22,375