説明

国際特許分類[G06F13/00]の内容

物理学 (1,541,580) | 計算;計数 (381,677) | 電気的デジタルデータ処理 (228,215) | メモリ,入力/出力装置または中央処理ユニットの間の情報または他の信号の相互接続または転送 (29,400)

国際特許分類[G06F13/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G06F13/00]に分類される特許

81 - 90 / 22,375


【課題】情報をマルチキャスト型で告知する告知放送システムにおいて、受信側ユーザの利便性を向上させる。
【解決手段】送信サーバ100から受信装置300へと告知情報が伝送されるネットワークにおいて、送信サーバ100は、告知情報とともに、その告知情報の重要度を示す重要度情報を送信する。受信装置300は、告知情報を受信して蓄積する。受信装置300は、蓄積されている告知情報の重要度に応じて、告知情報の蓄積状況を報知する。受信装置300は、TVモニタ400と接続されており、TVモニタ400に対して告知情報を表示させるための映像出力信号を出力する。受信装置300は、告知情報に対するユーザ操作を、無線リモコン500からの操作信号に基づいて受け付ける。 (もっと読む)


【課題】動的なコンテンツを含むメールが、動的なコンテンツの再生に非対応の端末で受信された場合でも、動的なコンテンツに対応する画像又は文字列を表示できるようにすることを目的とする。
【解決手段】画像又は文字列の組み合わせにより変換された動的なコンテンツを含むメールを送信する移動通信端末であって、前記画像に係る画像ファイルの予め定められた拡張領域に、前記動的なコンテンツを格納するコンテンツ格納部と、前記画像ファイルを含むHTML形式のメールを生成するメール生成部と、前記メールに含まれるメールヘッダを生成するメールヘッダ生成部と、を有し、前記メールヘッダ生成部は、前記拡張領域に前記動的なコンテンツが格納されている場合に第一のフラグを含むメールヘッダを生成し、前記動的なコンテンツが前記拡張領域に格納されていない場合に第二のフラグを含むメールヘッダを生成する、移動通信端末を提供する。 (もっと読む)


【課題】ストリーム送信に用いられるネットワークの帯域幅の無駄な使用を低減させる。
【解決手段】データ送信部32は、ストリームをクライアント12に送信する。データ受信部30は、クライアント12から送信される、クライアント12の状況に関する通知を受け付ける。データ送信部32は、クライアント12の状況に関する通知をデータ受信部30が受け付けた際に、当該状況に応じてストリームの少なくとも一部のクライアント12への送信を停止する。 (もっと読む)


【課題】 多機能機10及びサービス提供サーバ100が複数個の画像データを適切に通信し得る技術を提供すること。
【解決手段】 仲介サーバ50は、複数個のテンプレート212,232を準備して、多機能機10に供給する。複数個のテンプレート212,232のそれぞれは、タイムスタンプを含む。多機能機10は、複数個のテンプレート212,232を用いて、複数個のPOSTコマンド214,234を生成する。多機能機10は、複数個のPOSTコマンド214,234をサービス提供サーバ100に送信することによって、サービス提供サーバ100から複数個の画像データ216,236をダウンロードする。仲介サーバ50は、テンプレート212を準備した後に、多機能機10がPOSTコマンド214をサービス提供サーバ100に送信したことを条件として、テンプレート232を準備する。 (もっと読む)


【課題】より適切に印刷を制御することを目的とする。
【解決手段】印刷情報のジョブ情報を参照して他の印刷情報への変換が必要であるか否かを判断し、必要であると判断した場合、他の経路の情報を選択し、他の印刷情報の取得の妨げとなる要因があるか否かを判断し、要因があると判断した場合、選択した他の経路の情報を一の経路の情報に変更し、情報処理装置で出力可能かつ画像形成装置で印刷可能な印刷情報のうち印刷情報が他の印刷情報により近い印刷情報となるように情報処理装置に変換を要求する要求情報を作成することによって課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】利用者にとって分かり易い走行ガイドを行うことができる情報処理システム、センターサーバ、情報処理装置を提供する。
【解決手段】情報処理システム100は、センターサーバ1と、センターサーバ1との間で通信を行う第1の移動体2Aと、センターサーバとの間で通信を行う第2の移動体2Bと、を備える情報処理システムであって、第1の移動体2Aは、走行ガイドに関する投稿情報を取得する投稿情報取得部11と、投稿情報をセンターサーバ1に送信する投稿情報送信部と、を備え、センターサーバ1は、投稿情報に基づくガイド情報を蓄積するガイド情報蓄積部23を備え、第2の移動体2Bは、設定された目的地までの走行ルートに対して、第2の移動体2Bの走行ガイドを実行する走行ガイド実行部37を備えており、走行ガイド実行部37は、ガイド情報蓄積部23のガイド情報を利用して、走行ガイドを実行する。 (もっと読む)


【課題】文章の作成および発信時には、使用者の操作を全く不要にできると共に、「今何してる」に応じたリアルタイム性を確保することができる文書自動発信装置を提供する。
【解決手段】時計手段から提供された時刻における、測位手段で検出された位置での状況についての文章を、予め用意されている付加情報に基づく付加文章を付加して生成する自動文章生成手段と、作成された文章をネットワークを通じた宛先に対して発信する文章発信手段と、制御手段とを備える。制御手段は、自動文章生成手段における文章の生成タイミングを制御すると共に、自動文章生成手段で生成された文章を、文章発信手段によりネットワークに発信させるタイミングを制御し、自動文章生成手段で生成された文章を文章発信手段により、時間の経過にしたがって随時または都度発信させるように制御する。 (もっと読む)


【課題】メーリングリストシステムにおいて、送信者が受信者の職位などの情報に基づいて、宛先アドレス毎に添付ファイルへの詳細なアクセス制御を行えるようにする。
【解決手段】メーリングリスト宛に送信された発信元メールを受信し、メーリングリストに含まれるメンバのアドレスを取得する宛先アドレス取得部21と、メンバの固有情報に対応した添付ファイルへのアクセス権の種類を指定する条件フラグに基づいて、各々のメンバに対する添付ファイルへのアクセス権の種類を決定する宛先ユーザ情報取得及び条件フラグ判断部22と、添付ファイルを文書管理装置5に格納し、各メンバに対するアクセス権を設定する添付ファイル保管及びアクセス権設定部23と、添付ファイルを削除し、文書管理装置5に格納した添付ファイルのショートカットを発信元メールに添付した配信メールを、宛先クライアント41〜4nへ配信するメール変換及び配信部24と、を備える。 (もっと読む)


【課題】不要なデータを削除し、かつ、有用なデータを残す携帯通信装置を提供する。
【解決手段】外部の広告配信用サーバーから広告データを取得し、かつその広告データを再度取得し得るようにインデックスを取得する通信部と、データ格納部と、広告データとインデックスとを対応付けてデータ格納部に格納しかつ削除し得るデータ管理部と、表示部と、表示部に広告データを表示させ、表示させた時刻を閲覧履歴として記録する閲覧制御部とを備え、データ管理部は、データ格納部の空き容量が閾値を下回ったとき、予め定められた第1期間より前に取得されたが取得後に閲覧履歴の記録がない広告データおよび対応付けられたインデックスを削除し、かつ第1期間と等しいかそれより短い第2期間の間に閲覧履歴の記録がない広告データについてその広告データを削除するがそれに対応付けられたインデックスを残す携帯通信装置。 (もっと読む)


【課題】サーバ装置側に保持されている画像を無線により携帯端末へ伝送して携帯端末の画面に表示する画像表示システムに関し、無線通信の速度が低速な場合(例えば、移動体通信網を用いる場合)においても画像伝送の効率を高めることが可能な技術を提案する。
【解決手段】サーバ装置1が、携帯端末2による表示対象となる画像をタイル化(格子状に分割)した複数のタイル画像(分割画像)を記憶し、携帯端末2が、対象の画像中の一部又は全体を画面表示する際に必要となる複数のタイル画像をサーバ装置1に要求し、サーバ装置1が、携帯端末2からの要求に応じて、当該要求に対応する複数のタイル画像を携帯端末2に並列して送信し、携帯端末2が、サーバ装置1から送信される複数のタイル画像を並列して受信し、当該受信した複数のタイル画像を用いて画面表示を行う。 (もっと読む)


81 - 90 / 22,375