説明

国際特許分類[G06F17/28]の内容

国際特許分類[G06F17/28]に分類される特許

81 - 90 / 1,147


【課題】電子コミックにおいて、オリジナルの言語のセリフ、およびオリジナルの言語のセリフから任意の言語に変換されたセリフの文字列を過不足なく吹き出し領域内に配置可能にするファイルフォーマットを提供する。
【解決手段】ユーザ端末は、スクロールビューまたはコマビューのいずれであっても、ファイルフォーマットの吹き出し領域の情報に基づき、各吹き出し内の台詞を示す第1のテキスト情報を表示でき、オリジナルの言語のセリフ、およびオリジナルの言語のセリフから任意の言語に変換されたセリフの文字列を吹き出し領域に過不足なく配置することができる。 (もっと読む)


【課題】電子コミックにおいて、オリジナルの言語から任意の言語に変換されたセリフの文字列を過不足なく配置する吹き出しを描画する。
【解決手段】コンテンツ表示制御部25は、表示部24の画面サイズ情報(DB21に記憶されている)に従ってその文字サイズを維持したままテキスト情報が吹き出しに収まるか判断する。コンテンツ表示制御部25は、収まらないと判断した場合は、さらに、レイアウト変更可であるか否かを付帯情報に基づいて判断し、レイアウト変更可であれば、表示指定のあった画像領域に対応する吹き出しの話者を起点に、横置き用の吹き出しを描画する。 (もっと読む)


【課題】より多様な対訳辞書を基礎として新たな対訳辞書を適切な精度で自動生成する。
【解決手段】新たな対訳辞書を作成したい第一と第二の両言語について同一又は類似の素材テキストを用意し、それぞれを第三の言語に翻訳した翻訳文の間で同一類似の語を抽出し、抽出した語に対応する第一と第二の両言語の語同士を対応付けて対訳辞書とする。これにより、適切な精度で第一→第三及び第二→第三の対訳辞書があれば、第三→第二の対訳辞書が無いか又は精度が劣る場合でも、第三の言語に翻訳した語同士の類似度に基づいて、第一→第二の対訳辞書が適切な精度で自動作成できる。 (もっと読む)


【課題】言語を手動で選択する際の操作を簡略化して操作性を向上させることができる多言語選択装置を提供すること。
【解決手段】ナビゲーションコントローラ1は、複数の言語が含まれる複数ページにわたる言語選択画面を作成する選択画面作成部30と、言語選択画面をページ毎に表示する処理を行う選択画面描画部34と、操作部5を用いた利用者の指示に応じて、選択画面描画部34によって描画して表示する言語選択画面の各ページを所定の表示順番で切り替える選択画面切替部32と、操作部5を用いた利用者の指示に応じて、表示された言語選択画面に含まれる一の使用言語を選択する言語選択部36と、言語選択部36による使用言語毎の選択頻度を集計する選択頻度集計部38とを備える。選択画面作成部30は、使用頻度が高い使用言語が表示順番の早い言語選択画面に含まれるように言語選択画面を作成する。 (もっと読む)


【課題】現場の研究開発者が自ら英語以外の言語を用いた特許調査を接続先を意識せずに容易に行うことが可能な特許検索システムのための中継サーバを提供する。
【解決手段】検討対象特許データから重要語を抽出するために検討対象特許データの各単語の重要度を算出する重要度算出手段(330)と、前記重要度に基づいて抽出された重要語を用いて前記検討対象特許データの特許分類を判定する第1の特許分類判定手段(335)と、前記判定した特許分類を用いて専門辞書を特定し、該特定した専門辞書を用いて前記重要語を所望の言語に翻訳する第1の翻訳処理手段(340)と、前記所望の言語に翻訳された重要語を用いて検索式を生成する第1の検索式生成手段(345)と、前記所望の言語に応じた接続先である特許データベースサーバに対して、前記接続先に応じた接続要求を生成する第1の接続要求生成手段(350)とを備えた。 (もっと読む)


【課題】学習効率を低下させずに容易に単語帳データを作成する。
【解決手段】電子辞書1は、複数の見出し語を有する辞書データベース820を複数記憶するフラッシュROM80と、科目毎に、辞書データベース820の何れかを検索対象辞書データベース820Tとして記憶する科目別検索条件テーブル87と、外部からテキストデータ851を取得するとともに、当該テキストデータ851の科目を検知するCPU20とを備える。CPU20は、テキストデータ851に含まれる各単語を検出するとともに、テキストデータ851の科目に対応する検索対象辞書データベース820Tを検出し、検出された単語から、当該検索対象辞書データベース820Tに見出し語として存在する単語を抽出する。単語帳テーブル86は、CPU20により抽出された単語と、テキストデータ851の科目とを対応づけて記憶する。 (もっと読む)


【課題】翻訳精度を向上する翻訳装置、翻訳システム、翻訳方法および翻訳プログラムを提供する。
【解決手段】翻訳装置100は、複数の翻訳結果に含まれる単語または単語列の対応関係を、当該単語または単語列を訳語とする原文中の単語または単語列とから決定する対応照合部102と、対応関係にある複数の単語または単語列を比較する比較部104と、比較した結果を統合する結果統合部106と、を備える。 (もっと読む)


【課題】単語学習用の例文帳を容易に作成する。
【解決手段】電子辞書1は、表示部40と、複数の文章を記憶する例文データベース85と、ユーザ操作に基づいて複数の単語を蓄積記憶する単語帳テーブル86と、単語帳テーブル86に記憶された単語を複数含む文章を、これら複数の単語の例文として例文データベース85から検索するCPU20と、検索された例文を蓄積記憶する例文帳テーブル87とを備える。CPU20は、ユーザ操作に基づいて、例文帳テーブル87に記憶された例文を表示部40に表示させる。 (もっと読む)


【課題】 文書画像に含まれる第1言語の文字列に対応する第2言語に翻訳した翻訳文字列を、第1言語の文字列の直下の行間に配置して表示する翻訳表示装置であって、原文文字列と翻訳文字列とを対比して視認するのに利便性がよく、かつ、翻訳文字列の視認性を向上することができる翻訳表示装置を提供する。
【解決手段】 翻訳表示装置100では、表示ディスプレイ1に表示された翻訳文付文書を表す画像の一部分を拡大表示する指示が指示入力手段6から入力されると、部分拡大画像生成手段12は、翻訳文付文書を表す画像の一部分を拡大した部分拡大画像を生成する。そして、制御手段7に制御された画像生成手段3は、翻訳文付文書を表す画像に、部分拡大画像生成手段12が生成した部分拡大画像を重ね合わせた画像である部分拡大付画像を生成し、制御手段7に制御された表示ディスプレイ1は、部分拡大付画像を表示する。 (もっと読む)


【課題】口語のテキストを正しく解析すること。
【解決手段】音声合成装置10は、口語表現の文字列と文語表現の文字列とを対応付けて記憶する対応辞書記憶部13aと、第1のテキストを受け付ける受付部15aとを有する。音声合成装置10は、第1のテキストの文字列のうち、対応辞書記憶部13aにある口語表現と一致する文字列を、口語表現に対応する文語表現の文字列に置換する置換部15bを有する。音声合成装置10は、第1のテキスト及び文字列の置換により生成された第2のテキストを形態素解析する形態素解析部15cを有する。音声合成装置10は、第1及び第2のテキストの形態素解析の結果に基づいて、文字列の繋がりに関する尤もらしさを比較する比較部15dを有する。音声合成装置10は、第2のテキストの方が第1のテキストよりも文字列の繋がりが尤もらしい場合に、第2のテキストの形態素解析の結果を第1のテキストに対応付ける対応付け部15eを有する。 (もっと読む)


81 - 90 / 1,147