説明

国際特許分類[G06F3/00]の内容

物理学 (1,541,580) | 計算;計数 (381,677) | 電気的デジタルデータ処理 (228,215) | 計算機で処理しうる形式にデータを変換するための入力装置;処理ユニットから出力ユニットへデータを転送するための出力装置,例.インタフェース装置 (73,920)

国際特許分類[G06F3/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G06F3/00]に分類される特許

101 - 110 / 1,036


【課題】電子機器に容易かつ迅速に接続することができる。
【解決手段】ポータブルコンピューター1に第1の金属部6と第2の金属部7とを備え、接続装置10に第1のマグネットと第2のマグネットとを備えることにより、マグネットが発生する引力を利用して接続装置10をポータブルコンピューター1の所定位置に装着することができる。したがって、接続装置10が装着されたポータブルコンピューター1を誤って床等に落下させてしまい、接続装置10に衝撃が印加された場合に、接続装置10はポータブルコンピューター1から容易に離間する。これにより、たとえ接続装置10が破損したとしても、接続装置10がポータブルコンピューター1から離間することでポータブルコンピューター1へ伝わる衝撃を低下できるため、ポータブルコンピューター1の破損を低減することができる。 (もっと読む)


【課題】出力特性の自動調整が可能で、かつ低電力で動作できる高速デジタル出力ドライバを有する半導体装置を提供する。
【解決手段】出力用ドライバ3は、参照電流Iref2の大きさに応じて、出力特性の調整が可能なスケーラブル低電圧信号方式のドライバである。出力用ドライバレプリカ4は、出力用ドライバを複製したものであり、自身の出力と基準電圧との差に基づいて、参照電流Iref2の大きさを調整して出力用ドライバ3へ出力する。 (もっと読む)


【課題】入力デバイスを共用するコンピュータの台数が増えても、表示部の表示画面で入力デバイスの接続切替作業を行うことができ、作業効率の低下を防止できるコンピュータシステムを提供すること。
【解決手段】入力デバイスをそれぞれ表示部を有する複数のコンピュータで共用するように構成されたコンピュータシステムにおいて、
前記各表示部上の所定の位置に前記入力デバイスが切替接続される前記各コンピュータがあらかじめ割り付けられていて、前記入力デバイスの操作に応じてカーソルが前記各表示部上の所定の位置に移動することにより、前記入力デバイスがあらかじめ設定された所定のコンピュータに接続されることを特徴とするもの。 (もっと読む)


【課題】情報処理装置と不揮発性記憶装置との間のインターフェース電圧の不整合を検出して、システムの不具合の要因を回避することができる情報処理システム等を提供する。
【解決手段】ホスト機器102は、ホスト電圧スイッチ110を介して電圧線130に接続され、第一の電圧を電圧線130に供給する電圧源105と、電圧線130に接続され、第一の電圧又は第一の電圧よりも低い第二の電圧を出力するホストレギュレータ106と、ホストレギュレータ106の出力を電源として、データ線134を駆動するホストIOドライバー108と、データ線134の電圧が第二の電圧か又は第二の電圧よりも高い電圧かを検知するホスト電圧検知回路109と、ホストレギュレータ106の出力電圧と、ホスト電圧検知回路109の検知結果とから、ホスト機器102とメモリーカード103との間のインターフェース電圧の不整合を検出するホスト制御部104とを備える。 (もっと読む)


【課題】必要な処理のみを実行して、消費電力の増加を防止する。
【解決手段】情報処理装置1は、電子装置に対応したインタフェースが設置され、自己を識別する識別情報3aを備える着脱可能なサブボード3が接続されると、識別情報取得部2bが、サブボード3の識別情報3aを取得し、識別部2cが、取得したサブボード3の識別情報3aに基づき、サブボード3の識別情報3aに対応付けられた、サブボード3に設置されたインタフェースに関するインタフェース情報から、接続されたサブボード3に設置されたインタフェースを識別する。 (もっと読む)



Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285

【課題】 汎用ロジックICのシフトレジスタを使ってI/Oポートを拡張すると共に、動作速度を向上させることができるI/O拡張回路を提供する。
【解決手段】 ワンチップマイコン1と汎用シフトレジスタIC2との間で連続出力モードを持つクロック同期方式を用いて、ワンチップマイコン1から汎用シフトレジスタIC2にシリアルデータ、同期クロック、ラッチタイミングの信号を送信し、汎用シフトレジスタIC2では、汎用ロジックICをカスケード接続した構成であり、受信した同期クロック、ラッチタイミングの信号に従って、シリアルデータを複数ビットのパラレルデータに変換するI/O拡張回路である。 (もっと読む)


【課題】形状が異なる複数種類のコネクタ違いで複数種類の製品を製造する際に、コネクタを有するインタフェース装置の種類が増加するのを抑制する。
【解決手段】インタフェース装置1は、一対の対辺部2a,2bを有する基板2と、各対辺部2a,2bに各々配置され、相互に同一の通信規格に準拠していて相互に形状が異なる一対のコネクタ4と、一対のコネクタ4に接続した状態で基板2に設けられ、コネクタ4に接続された装置と通信規格に従ってデータ通信を行う電子回路3と、を備える。 (もっと読む)


【課題】従来と比較して低消費電力化を図ることが可能であると共に、外部制御装置の処理負荷の増大を回避可能な半導体装置を提供する。
【解決手段】複数の機能回路と、各機能回路による内部バスの使用を管理するバス管理回路とを備える半導体装置であって、前記バス管理回路は、各機能回路から通知されるデータ通信情報に基づいて各機能回路の通信状態を判断し、その判断結果に応じて省電力モードに移行する機能を有する。 (もっと読む)


【課題】特定の処理を容易に起動することが可能な情報処理装置を提供する。
【解決手段】情報処理装置は、複数の接続ポート、直接接続検出手段、および処理実行手段を有している。直接接続検出手段は、接続ポート同士がケーブルにより直接接続されたことを検出する。処理実行手段は、接続ポート同士が直接接続されたことが接続検出手段により検出されると、予め定められた処理を実行する。 (もっと読む)


101 - 110 / 1,036