説明

国際特許分類[G06F3/147]の内容

国際特許分類[G06F3/147]に分類される特許

1 - 10 / 16


【課題】地域に応じた好適な動作制御を実行できる電子機器及び制御方法の提供。
【解決手段】
本実施形態の電子機器は、複数の地域の夫々に対して制限日及び制限時間が対応付けられた地域情報を記憶する記憶手段と、自装置の外部から、地域を選択する地域選択操作を受ける操作受付手段と、操作受付手段が受けた地域選択操作に基づいて、記憶手段が記憶する地域情報に含まれる複数の地域のうち1を選択する選択手段と、選択手段が選択した1の地域に対応付けられた制限日及び制限時間を自装置に設定する設定手段と、設定手段により設定された制限日及び制限時間に基づいた時間に、自装置の消費電力を制限する制限手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】点灯/非点灯の画素パターンが最悪パターンである場合にも、カップリングノイズの発生を減少させることにより、タッチパネルの誤動作及び誤操作を防止すること。
【解決手段】図1に示す本実施形態に係る液晶駆動方法における駆動電圧波形では、奇数列(ここでは列1)の非点灯表示画素の駆動電圧に所定の電圧(±Voff)を印加している。これにより、偶数列(ここでは列2)の点灯画素の駆動電圧によって生じることになっていたカップリングノイズを減少させることができる。即ち、非点灯表示画素の駆動電圧波形には、点灯画素の駆動電圧の極性とは反対の極性を有する所定の電圧(±Voff)が加算されるので、この非点灯表示画素の駆動電圧波形により、点灯表示画素の駆動電圧が有していたカップリングノイズを生じさせる作用は幾分かは相殺されて、カップリングノイズを減少させることができる。 (もっと読む)


【課題】既存アプリケーションから各デバイス向けに出力されるデータを処理するプログラムであって、既存アプリケーションのプログラムを変更することなしに、容易に各デバイスへのデータ分散処理を行うことのできる分散処理プログラム等を提供する。
【解決手段】アプリケーションによって所定の処理を実行する2以上の通信ポートを有するコンピューターに、アプリケーションから出力されるデバイス向けデータの分散処理を実行させるプログラムが、所定の1の通信ポートへ出力されるデバイス向けデータを、当該通信ポートが受け取る前に、OSカーネル層で取得する工程と、アプリケーション層で、取得されたデバイス向けデータを解析し、当該データを出力するデバイスを決定し、当該決定したデバイスが接続される通信ポートにデバイス向けデータを出力する工程とを上記コンピューターに実行させる。 (もっと読む)


【課題】複数個のノードからなるネットワークにおいて、色再生を制御し、且つ当該色再生を各ノードに於いて分散して実行するシステムを提供するものであって、各画像表示装置で再生された色が、複数の画像表示装置のそれぞれにより得られる出力色内でほぼ同じ外観を有する様に構成されるシステムを提供する。
【解決手段】2個若しくは2個以上の画像表示装置間に於けるデジタル画像に関するカラー変換を定義づける為に異なる画像表示装置を互いに連携させる方法であって、当該方法は、画像表示装置に付いて、互いに異なる当該装置に関するマトリックスであって、同じ様な色表示特性を有する画像表示装置は一つの組にグループかされるマトリックスを形成する工程と、各組を定義ずけるオブジェクトを発生させる工程と、各組に於ける一つ或いは一つ以上の画像表示装置間での色変換情報を、インヘリタンスによって共用する工程とから構成されている方法。 (もっと読む)


【課題】 複数のハードウェアを通信手段で接続して画面表示装置を共有するシステムにおいて、データ通信量の増大を抑制しつつ、各ハードウェアの選択の自由度向上を可能とした画面表示処理装置を提供する。
【解決手段】 2つのハードウェア、HW1、HW2を接続して、HW2に接続された表示装置を共有する画面表示処理装置において、各OS1〜4に対応してフレームバッファ11a、11c〜11eを配置し、描画画面データを共通形式で格納するとともに、HW1のフレームバッファ11aと同期するフレームバッファ11bをHW2内に配置し、LCDコントローラ15bは、各フレームバッファ11b〜11eの描画画面データを合成することにより、LCDに出力する画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】複数の種別の画像データが表す画像を記憶性画像表示媒体の表示面に表示するときの処理負荷を従来のものより低減することができる情報表示装置を提供すること。
【解決手段】電源が切断されても画像の表示を継続できる記憶性画像表示媒体10を有する画像表示部2と、画像表示部2の表示を制御する少なくとも1つのコントローラ部3とを備え、画像表示部2は、コントローラ部3から順次供給される画像データに基づいた画像を記憶性画像表示媒体10の表示面に順次表示していくことにより、表示面に1ページ分の画像を形成していく。 (もっと読む)


【課題】汎用性を保ちつつGUIに関する処理を高速化することのできる空気調和機の状態表示装置を提供する。
【解決手段】空気調和機の状態を表示する状態表示装置であって、描画命令は、連続する次の描画命令がある場合は記憶部118上における次の描画命令のアドレスを描画演算部104が備えるレジスタ上に書き込むように構成されており、描画演算部104は、記憶部118上における描画命令のアドレスをレジスタから読み取って記憶部118からその描画命令を読み込み、その描画命令にしたがって描画演算を実行し表示部123が画面表示を行うために必要な描画データを記憶部118に書き込み、連続する次の描画命令がある場合は、記憶部118上における次の描画命令のアドレスをレジスタに書き込み、表示部123は、描画データに基づき画面表示を行う。 (もっと読む)


【課題】既存のソースドライバ及びゲートドライバを使用可能で、タイミングコントローラとソースドライバ間の伝送レートの増大に対応することができ、且つタイミングコントローラが出力する制御信号の数を削減可能な映像データ伝送システムを提供する
【解決手段】入力された映像データを表示手段に伝送する映像データ伝送システムであって、タイミングコントローラ101と、中継器107と、ソースドライバ102と、ゲートドライバ103とを備え、タイミングコントローラ101と中継器107とがCDR伝送ラインで接続され、中継器107とソースドライバ102及びゲートドライバ103とはバス接続又は1対1接続であり、映像データと表示手段を駆動する制御情報とが重畳されてCDR伝送ラインで伝送される。タイミングコントローラ101は映像データを圧縮して中継器107に出力し、中継器107は受け取った圧縮データを伸張してソースドライバ102に出力する。 (もっと読む)


【課題】表示媒体に書き込まれた画像が現実に書き換えられたかどうかを特定する。
【解決手段】制御部110は、画像書き換えの処理が行われているときに、振動センサ部170が表示媒体200の振動を検知したか否かを判定する。振動センサ部170が表示媒体200の振動を検知した場合には、制御部110は、振動センサ部170が検知した振動の波形から、外乱用振動センサ部172が検知した振動の波形を減算する。そして、制御部110は、その減算して得た波形が、記憶部160に記憶されている波形と一致するか否かを判定する。この結果、両者が一致すれば、画像の書き換えが現実に行われたことになるから、制御部110は、画像書き換え前に表示媒体200に表示されていた画像が消去されたことを示す消去フラグを、記憶部160の管理テーブル162に書き込む。 (もっと読む)


【課題】電子機器の画面表示における注目領域の見やすさの向上と節電を両立させる。
【解決手段】本発明に係る電子機器は、注目領域を定めるカーソルが設定された第1レイヤの画面生成手段と、透過部分及び非透過部分を有する第2レイヤの画面生成手段と、第2レイヤの画面が前面に位置するようにして第1レイヤの画面に重畳し合成する手段を備える。第2レイヤの画面の非透過部分の表示を、第1レイヤの注目領域を含む範囲の表示に一致させる。第1レイヤの画面の輝度を相対的に下げて、合成された画面を自発光型表示デバイスからなる表示手段によって表示する。 (もっと読む)


1 - 10 / 16