説明

国際特許分類[G06F5/00]の内容

物理学 (1,541,580) | 計算;計数 (381,677) | 電気的デジタルデータ処理 (228,215) | 処理するデータの順序または内容を変更することなくデータ変換を行うための方法または装置 (126)

国際特許分類[G06F5/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G06F5/00]に分類される特許

11 - 20 / 91


【課題】 装置は、変換前後の両形式が多様で、なおかつ変更され得る場合の変換処理効率低下を防止できない。
【解決手段】 変換方法登録装置は、変換前属性名と、変換後属性名と、変換前属性名のデータ項目を変換後属性名のデータ項目に変換する手続きを特定する変換方法を包含する変換ルールを複数記憶する可用ルール記憶手段と、起動されると、変換前属性名が入力属性記憶手段に登録されている入力前属性名に一致し、かつ変換後属性名が出力属性記憶手段に登録されている出力属性名に一致する変換ルールの変換方法を可用ルール記憶手段から取得し、取得した当該変換方法を、入力したデータ項目を使用中ルール記憶手段に格納されている変換方法を用いて変換して出力するデータ項目変換手段が読み取り可能な使用中ルール記憶手段に、格納するルール選択手段を備える。 (もっと読む)


データレコードを圧縮するシステム及び方法は、データレコードに二値構造を与えてデータレコードをいくつかのビットベクトルに分割し、ビットベクトルを、各部分領域がnビットからなる連続した等しいサイズの部分領域に分割し、部分領域をトリビアル部分領域、準トリビアル部分領域、及び非トリビアル部分領域に分類し、1つの非トリビアル部分領域又はいくつかの連続した非トリビアル部分領域を組合せてRブロックと称されるものにし、トリビアル部分領域を削除すること、により各ビットベクトルのサイズを減じ、1つの準トリビアル部分領域又はいくつかの連続した準トリビアル部分領域を組合せてOブロックと称されるものにする。
(もっと読む)


【課題】バイトオーダ依存コードを逆のバイトオーダ依存アーキテクチャまたはシステム上で実行することのできるコンパイラを提供する。
【解決手段】コンパイラは、コード(例えばソースコード)を分析して、逆のバイトオーダ依存アーキテクチャまたはシステムと互換性を有する「エンディアン中立」ソースコードバージョン等を生成するために、ソースコードの変更が望ましい箇所を示す診断レポートを生成する(110)。例えば、プログラマは、ソースコードの特定のコード領域に望ましいバイトオーダを指定することができ、これによりコンパイラは、プログラマがこれら望ましいエンディアン構成を実行するのに必要な変更を行う助けをする。 (もっと読む)


【課題】ブロックストリーム処理においてテキストデータの圧縮率を向上させる。
【解決手段】テキストデータの入力を受け付け、テキストデータを複数のブロックに分割するデータ取得部110と、文字列と符号とが対応付けられて格納された基準辞書に基づき、処理対象ブロックに出現する文字列のうち、基準辞書に登録されていない文字列と、基準辞書において処理対象ブロックに出現しない文字列に対応付けられた符号とを対応付けた差分辞書を生成する差分辞書生成部112と、作成した差分辞書と基準辞書とに基づき、処理対象辞書を生成する辞書作成部111と、生成した処理対象辞書を参照し、処理対象ブロックに出現する文字列を対応する符号に置き換えることで、処理対象ブロックを圧縮する符号化部113と、符号化部113が圧縮した処理対象ブロックのデータと、生成した差分辞書とを出力する出力部114と、を備える。 (もっと読む)


信号サンプルを圧縮するための方法及び装置は、ブロック浮動小数点表示を用いるものであり、グループ内の最大絶対値のサンプルによって仮数毎のビット数が決定される。圧縮器は、グループ毎に固定数のサンプルを有する信号サンプルのグループを定義する。グループ内の最大絶対値のサンプルが、最大サンプル値を表わすためのビット数に対応する指数値を定める。指数値は、コード化されて指数トークンを形成する。連続する指数値間の指数差分を、個々に又は合同でコード化することができる。グループ内のサンプルは、対応する仮数に対してマッピングされ、各仮数は、指数値に基づくビット数を有する。指数値に応じたLSBを除去することにより、より少ないビットを有する仮数が生成される。フィードバック制御は、圧縮ビットレート及び/又は品質要求基準を監視する。この要約書は、特許請求の範囲に記載された本発明の範囲を限定するものではない。 (もっと読む)


【課題】分割データ断片数を抑えながら、高い重複排除率を単純な仕組みで実現する。
【解決手段】子チャンク決定部は、入力された任意のデータのうち、未だ第1のデータ断片として決定されていない残りのデータ部分から第2のデータ断片を順次決定する(ステップ403)。親チャンク決定部は、第1の条件を満たす状態に達するまでに決定された第2のデータ断片の組み合わせを1つの第3のデータ断片として決定する(ステップ407)。決定された第3のデータ断片の重複が検出されなかった場合(ステップ408)、制御部は、これらの処理の繰り返しを、第2の条件を満足する状態で重複が検出されるまで制御し、それでも重複が検出されなかった場合、親チャンク決定部は、その間に決定された第2のデータ断片のうちの第1の条件を満足する第2のデータ断片の組み合わせを、第1のデータ断片として決定する。 (もっと読む)


マルチ・コア処理環境における波形データの構成可能な圧縮及び復元は、コア間のデータ転送効率を改善し、データ格納リソースを節約する。波形データ処理システムにおいて、入力、中間及び出力波形データは、コア間及びコアとオフチップ・メモリとの間で交換されることが多い。各コアにおいて、単一の構成可能な圧縮器及び単一の構成可能な復元器を、整数又は浮動小数点データを圧縮及び復元するように構成することができる。メモリ・コントローラにおいて、構成可能な圧縮器は、オフチップ・メモリへの転送用に整数又は浮動小数点波形データを圧縮パケットに圧縮し、構成可能な復元器は、オフチップ・メモリから受信した圧縮パケットを復元する。圧縮は、波形データを半導体又は磁気メモリ内に保持するのに必要なメモリ又は格納部を削減する。圧縮は、波形データを交換するのに必要な待ち時間及び帯域幅の両方を低減する。この要約書は、特許請求の範囲に記載された本発明の範囲を限定するものではない。 (もっと読む)


【課題】効率よくエンディアン変換が可能なエンディアン変換回路を提供する。
【解決手段】アドレス信号の最下位ビットをドントケアビットとして番地指令が行われるデータ保持部11と、エンディアン変換部12を有し、エンディアン変換部12は、データ保持部11へアクセスするアドレス信号の最下位ビットの値に基づいて、データ保持部11への書き込みデータ、またはデータ保持部11からの読み出しデータd1に対してエンディアン変換を行う。 (もっと読む)


【課題】利便性の向上と開発者の開発負担の軽減とを図り、高速処理を確保すること。
【解決手段】本データ変換は、ロジックを必要としない定義駆動型により、処理効率と柔軟性とを両立する機能を実現する。具体的には、データ104を変換するとき、変換元101(From側)のメタ定義131と変換先102(To側)のメタ定義132が異なっていれば、変換機能100を起動して変換先のメタ定義132に揃えるようにデータを変換する。図1の例では、変換元101のメタ定義131に従って“130円”という文字列がデータ141として入力された場合、変換元101と変換先102とでは、型属性の文字コードおよび文字種が相違するため、文字コード変換機能112と文字種変換機能113とを起動する。これにより、変換先102に出力されるデータ142である“130円”は、文字コードがUTF−8、文字種が半角(数字の部分)の文字列となる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、変換テーブルの格納領域を最小限にし、処理時間の短縮化を可能ならしめるコード変換システムを提供する。
【解決手段】コード変換装置20Aは、1つの文字情報に対する第1情報量の第1コードを基本多言語面変換テーブル31a,追加面変換テーブル32aを参照し、第1コードと異なるコード体系で第1情報量又は第2情報量の場合がある第2コードに変換する。前記一方の変換テーブル31aは、第1情報量の第1,第2の各コードが対応し第1情報量の値を要素とする構造を、他方の変換テーブル32aは前記要素の一部と第2情報量より少ない第3情報量の第1中間コードとが対応し第3情報量の値を要素とする構造を含む。コード変換装置20Aは、一方の変換テーブル31aを参照した結果が要素の一部の範囲である場合に他方の変換テーブル32aを参照し第3情報量の第1中間コードを出力し第2情報量の第2コードを生成する。 (もっと読む)


11 - 20 / 91