説明

国際特許分類[G06F5/00]の内容

物理学 (1,541,580) | 計算;計数 (381,677) | 電気的デジタルデータ処理 (228,215) | 処理するデータの順序または内容を変更することなくデータ変換を行うための方法または装置 (126)

国際特許分類[G06F5/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G06F5/00]に分類される特許

41 - 50 / 91


【課題】汎用的なメモリ回路に構成された複数のLUTを柔軟な入出力構造でカスケード接続し、構成と制御が簡素なルックアップテーブルカスケード回路等を提供する。
【解決手段】所望の論理関数を実現するN個のLUT(ルックアップテーブル)がカスケード接続され、各段の単位LUT回路は、メモリセルアレイからなるLUT10と、入力変数に基づきLUT10の読み出し対象の各メモリセルを選択する入力選択回路(メインロウデコーダ11、サブデコーダ12、カラムデコーダ13)と、入力選択回路により選択されたデータを入出力経路と選択的に接続して出力変数Yとして出力する出力回路(出力スイッチ回路15、出力ラッチ回路16)と、外部入力変数EIと前段の出力変数Yとを入力し、外部出力変数EOと後段の入力変数の全部又は一部とを、予め設定された接続情報に応じて選択的に分配出力する接続回路(セレクタ回路14)とを備えて構成される。 (もっと読む)


【課題】コード変換処理においてエラーが発生した際に、エラーの原因箇所を特定しユーザに提示することができるコード変換システムを提供する。
【解決手段】所定のデータ様式情報及びデータ項目情報を記憶する手段と、前記データ様式情報及びデータ項目情報に基づいて、入力データのデータ様式及びデータ項目を解析する手段と、前記解析結果に基づいて、入力データ中の任意のデータ項目に制御コードを付加する手段と、前記制御コードが付加された入力データに対してコード変換を行う手段と、前記コード変換においてエラーが発生した場合に、前記データ様式情報及びデータ項目情報と前記制御コードとに基づいてエラー分析を行う手段と、前記エラー分析の結果を出力する手段とを有するコード変換システム。 (もっと読む)


【課題】 固有のデータ形式が要求されるデータのデータ形式の変更に柔軟に対応可能な技術を提供する。
【解決手段】 所定のデータテーブルに格納されている複数のデータに基づいて、所定のデータ保持構造により該複数のデータを保持するデータを生成するデータ生成装置であって、所定のデータテーブルに格納されている複数のデータを取得するデータ生成用データ取得部101と、データ生成用データ取得部101にて取得された複数のデータそれぞれの所定のデータテーブルにおけるデータ格納位置とデータのデータ保持構造におけるデータ保持位置との対応関係を規定した対応関係情報を取得する対応関係情報取得部102と、対応関係情報取得部102にて取得された対応関係情報に基づいて、データ生成用データ取得部101にて取得された複数のデータそれぞれを該データの取得元であるデータ格納位置に対応するデータ保持位置に設定し、データを生成するデータ生成部103とを有する。
(もっと読む)


【課題】擬似乱数をシリアルデータに変換する際に生じたエラーを簡易かつ正確に検出する。
【解決手段】乱数発生回路3からのパラレルデータの偶数ビットのビット列をシリアルデータに変換する第1並直列変換器11と、同パラレルデータの奇数ビットのビット列をシリアルデータに変換する第2並直列変換器12と、第1並直列変換器11で変換されたシリアルデータと第2並直列変換器12で変換されたシリアルデータとを交互にシリアル出力する第3並直列変換器13と、第1および第2並直列変換器11,12に次に入力されるパラレルデータを予測するための期待値を生成してパラレルデータと比較するPBRS解析回路とを有する。乱数発生回路3が用いた生成方程式と同じ方程式にて擬似乱数の期待値を生成し、生成した期待値と乱数発生回路3からのパラレルデータとの一致検出を行うため、並直列変換を行う際に生じたエラーを簡易かつ確実に検出できる。 (もっと読む)


【課題】電子機器に搭載される制御部のファームウェア等のプログラムをデータ圧縮するデータ圧縮プログラムにおいて、命令コード長の特徴を利用して、従来のスライド辞書方式のデータ圧縮処理よりも高いデータ圧縮率を実現すると共に、単純なデータ展開処理により、高速にデータ展開可能な圧縮コードを生成する。
【解決手段】4バイト命令モードを有するCPUが実行するファームウェアのデータ圧縮処理において、非圧縮データ形式15a、第1圧縮データ形式15b、第2圧縮データ形式15cを用いる。このうち第2圧縮データ形式15cを、4バイト命令モードを有するCPUが実行するプログラム中に4バイト間隔で出現する割合が高いデータ列に対応したデータサイズが小さい圧縮データ形式としたことより、従来のスライド辞書方式よりも高いデータ圧縮率を実現することができる。また、圧縮コードの構成が単純になり、高速なデータ展開処理が可能となる。 (もっと読む)


【課題】文字コード体系の異なるコンピュータ間でランレングス法により圧縮処理されたデータを伝送する場合に、当該コンピュータを利用する処理全体の効率化を図ること。
【解決手段】送信側コンピュータ10と、受信側コンピュータ20とから構成されるデータ圧縮/復元システムであって、送信側コンピュータ10に、送信されるデータをランレングス法により圧縮する圧縮処理部12と、圧縮されたデータを受信側コンピュータ20に向けて送信する送信部16とを備えている。受信側コンピュータ20に、送信されたデータを受信する受信部22と、受信されたデータのデータ形式を、受信側コンピュータ20で認識可能なデータ形式に変換する文字コード変換処理部24と、データ形式が変換されたデータのうち、ランレングス法により圧縮された箇所を復元する復元処理部26とを備える。 (もっと読む)


【課題】一部の解析結果情報から全体を再計算することが出来ない解析方法において、解析結果情報を完全に保存するためには従来の汎用圧縮方法を適用しても得られる効果が小さかった。本発明では、解析結果に対して予め定めた変換処理を行なって解析結果を効率的に圧縮するプログラムを提供する。
【解決手段】数値解析で用いる、複数の所定の構造パラメータの値を変数依存情報として読み込み(S300)、変換情報を生成する(S302)。次いで、変換情報に基づいて数値解析の結果情報を変換し(S306)、変換した数値解析の結果情報を圧縮する(S308)。 (もっと読む)


【課題】 画像データの転送速度を維持しながら、シリアル伝送路における高周波成分を低減可能なシリアル伝送装置を提供する。
【解決手段】 画像データ送信装置10において、送信対象画素データPBD1と送信対象画素データと隣接する隣接画素データPBD2に対して2回の排他的論理和処理を行って隣接するビット間の変化を低減させる等ビット長変換を行うビット変化低減符号化装置11と、等ビット長変換された画素データPBD7をシリアルデータSBD7に変換するパラレルシリアル変換装置12を備え、画像データ受信装置15側において、受信したシリアルデータSBD7を画素データPBD7に変換するシリアルパラレル変換装置17と、隣接画素データPBD2を用いて画素データPBD7に対して等ビット長変換の逆変換を行うビット変化低減復号化装置18を備える。 (もっと読む)


【課題】 電子メールの本人性を確認することができるとともに、本人でなければ、当該本人宛に送信された電子メールであっても読むことができなくすることができ、かつ、容易に利用することができる携帯電話機を提供すること。
【解決手段】 受信した暗号化メールを記憶する手段と、変換テーブルを複数記憶する手段と、キー情報の入力を受け付ける手段と、入力されたキー情報に基づいて、1の変換テーブルを決定する手段と、決定された変換テーブルを参照することにより、暗号化メールを復号する手段と、生成した復号化メールを一時的に記憶する復号化メール一時記憶手段と、復号化メール一時記憶手段に記憶された復号化メールを表示手段に表示する制御を行う表示制御手段と、復号化メールの表示を終了する旨の指示入力に応じて、復号化メール一時記憶手段に記憶している復号化メールを消去する手段とを備えた携帯電話機。 (もっと読む)


メッセージを編集するためのACARSのシステム20および方法100は、8ビット・キャラクタのストリームの8ビット・キャラクタを6ビットのマップにマッピングして、通常6ビット・キャラクタ・ストリームを生成するように構成される処理デバイス30を含む。処理デバイス30は、通常6ビット・キャラクタ・ストリームを8ビット・キャラクタ・ストリームに符号化するように更に構成される。オプションで、処理デバイス30は、プロセッサで受け取った8ビット・キャラクタの存在に応じて、代替の6ビット・キャラクタを取り出すように構成されるルックアップ・テーブル38を含む。
(もっと読む)


41 - 50 / 91