説明

国際特許分類[G06K19/00]の内容

物理学 (1,541,580) | 計算;計数 (381,677) | データの認識;データの表示;記録担体;記録担体の取扱い (36,900) | 少なくともその一部にデジタルマークが記録されるように設計され,かつ機械で使用される記録担体 (17,671)

国際特許分類[G06K19/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G06K19/00]に分類される特許

151 - 160 / 2,219


【課題】時間管理が可能なRFIDを提供すること。
【解決手段】本明細書ではICタイマ付きのRFIDを提供する。ここで、RFIDは、外部との間で非接触通信を行なう。一方、ICタイマは、そのようなRFIDに接続され、そのRFIDが受信した時間情報に従った時間計測を行なって、所定の時刻に到達した時に出力信号を発生することを特徴としている。このようなICタイマ付きのRFIDを用いることにより、RFIDによる時間管理が可能となる。 (もっと読む)


【課題】材料や条件ごとの耐塩水性能の評価が可能となる耐塩水性能評価治具及び評価方法を提供する。
【解決手段】基板(Cu金属板10)と、基板の上面に設けられた第1の金属膜と、基板の上面に第1の金属膜と絶縁された状態で設けられた第2の金属膜(Al金属膜12)とを有している。基板は金属製であり、第1の金属膜は、基板の上面で形成されている。第1の金属膜または第2の金属膜の一方または双方は、被試験体の接着層(接着剤21)が接触して被試験体が載置可能に形成されている。第1の金属膜および第2の金属膜は、それら双方に塩水が触れることによって腐食電流が発生するように形成されている。基板の上面に凸部が形成され、凸部は、基板の上面に設けられた絶縁膜11を有し、第2の金属膜は、絶縁膜11の上面に設けられている。 (もっと読む)


【課題】ヘッドホンセットを介してコンテンツを共有する装置及び方法を提供することを目的とする。
【解決手段】複数のヘッドホンセット間で再生データを共有するデータ再生装置は、前記再生データを第1のヘッドホンセットに送信する送信ユニットと、第2のヘッドホンセットが前記再生データを受信する権利を有するか否かを確認するために、前記データ再生装置又は前記第1のヘッドホンセットの近くに存在する第2のヘッドホンセットを検出する検出ユニットと、確認の成功の後に、前記再生データを前記第2のヘッドホンセットに送信する手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】多層フォトニック構造を利用する光学的施錠のためのシステムおよび方法を提供すること。
【解決手段】本光学的施錠システムにおいては、電子的制御ユニットと、施錠チャンバを含む施錠ハウジングと、多層フォトニック構造を含む光学的キーとを含む。多層フォトニック構造は一意的な強度変化特性を生成し得ると共に、高屈折率の誘電物質製の複数の被覆層と、低屈折率の誘電物質性の複数の被覆層とを含む。光学的キーが施錠チャンバ内に配設されたとき、多層フォトニック構造に対しては、光源が基準光を送出する。多層フォトニック構造からの相互作用光を光検出器が受け入れ得ると共に、該光検出器は一意的な強度変化特性を、機械可読命令を実行し得る電子的制御ユニットであって、一意的な強度変化特性が電子的マスタに対応するときに、施錠アクチュエータを第1状態から第2状態へと遷移させる電子的制御ユニットへと送信する。 (もっと読む)


【課題】安価でありながら、書物の背にICタグを装着しても製本後の配送中や陳列の際に受ける衝撃によりICタグが故障することを回避できる技術を提供する。
【解決手段】ICタグ付き書物10は、複数の折丁を丁合し、表紙12が被せられる本文14と、ワイヤを用いて形成されたワイヤアンテナ30及びそのワイヤアンテナ30に接続されたICチップ32を含むICタグ16と、本文14のうち小口の反対側に位置した背22に形成され、ワイヤアンテナ30の外形形状及びICチップ32の外形形状に対応して小口に向けて窪み、その内部にICタグ16を格納する格納部38とを備える。ワイヤアンテナ30を用いているので、ICタグ16の製造コストを大幅に低下させることができ、格納部38にワイヤアンテナ30及びICチップ32を格納しているので、ICタグ16に外力が作用することを低減させてICタグ16の性能の低下を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】インバータ装置の信頼性を高めると共に、梱包の開梱や電源への接続を要することなくインバータ装置に係る情報を設定したり確認することができる利便性に優れたインバータ装置を提供する。
【解決手段】本実施形態のインバータ装置は、電波を授受するアンテナと、不揮発性の第1記憶手段及び第2記憶手段と、前記第1記憶手段の記憶内容の更新を検知する比較手段とを具備する。前記第1記憶手段は、前記アンテナと電気的に接続され、当該アンテナで受信した電波をエネルギー源として動作する。前記第2記憶手段は、制御部の制御に用いられる情報であって前記第1記憶手段に予め記憶された情報に対応する情報を記憶する。前記比較手段は、前記インバータ装置の起動時において前記第1記憶手段に記憶されている情報と前記第2記憶手段に記憶されている情報とを比較することで、前記アンテナで受信した電波に含まれる情報に基づく前記第1記憶手段の記憶内容の更新を検知する。 (もっと読む)


【課題】RFIDリーダライタもしくはRFIDタグの保持する有料コンテンツ接続用URLを、RFIDタグもしくはRFIDリーダライタ内蔵携帯電話利用者が交信して有料コンテンツを購入する場合の利便性を高め、且つ、有料コンテンツ利用者履歴(ID、日時、場所、利用回数など)を用いてコンテンツ利用制限および利用促進が図れる携帯型情報端末向けコンテンツ販売装置を提供する。
【解決手段】RFIDリーダライタおよびRFIDタグ内蔵携帯型情報端末向けコンテンツ販売装置に硬貨投入口を具備し、有料コンテンツ利用者が所定の硬貨もしくはメダルを投入することで先支払いをおこない、携帯型情報端末上の面倒な有料コンテンツ支払い手続きを簡略化して、有料コンテンツ接続用URLに埋め込まれたID、日時、場所、利用回数などを基に、利用制限および利用促進が図れるとともに利用状況の把握ができるようにする。 (もっと読む)


【課題】近赤外線モニタを用いてもアンテナのパターンが視認されることのない非接触IC媒体を提供すること。
【解決手段】アンテナと該アンテナに電気的に接続されたICと、該アンテナ及びICチップを挟み込んで貼り合わされた第一の基材及び第二の基材とを備え、第一の基材及び第二の基材の少なくとも一方の基材の一面を覆い、少なくとも800以上950nm以下の赤外線波長領域で光吸収性を有する赤外線吸収層が設けられていることを特徴とする非接触IC媒体とする。 (もっと読む)


【課題】リーダ/ライタからの電波に共振して情報の書き込みや読み出しが行われるRF−IDメディアを収納した場合にRF−IDメディアの通信特性が低下することを回避する。
【解決手段】重ね合わされた2枚のシート基材10a,10b間に、長方形のRF−IDメディアが収納されるメディア収納領域15が形成された構成において、2枚のシート基材10a,10bの、メディア収納領域15にRF−IDメディアが収納された場合にそのRF−IDメディアの長辺方向両端部に対向する領域に、長手方向が当該両端部に沿うような長孔11a,11bが形成されている。 (もっと読む)


【課題】不要な解錠を防止することができる入退室管理装置を提供する。
【解決手段】入退室管理領域の扉2近傍に設けられたアンテナが識別体から受信した電波の強度を測定する測定部と、電波の強度が所定の解錠基準強度に達するまでに、電波の強度の単位時間当たりの増加量が連続的な減少傾向を維持した場合は、扉2を解錠し、電波の強度が解錠基準強度に達するまでに、電波の強度の単位時間当たりの増加量が連続的な減少傾向を維持しなかった場合は、扉2の施錠を維持する判定部と、を備えた。 (もっと読む)


151 - 160 / 2,219