説明

国際特許分類[G06K19/02]の内容

物理学 (1,541,580) | 計算;計数 (381,677) | データの認識;データの表示;記録担体;記録担体の取扱い (36,900) | 少なくともその一部にデジタルマークが記録されるように設計され,かつ機械で使用される記録担体 (17,671) | 材料の選定,例.機械中での移送の間に疲労しない材料の選定,を特徴とするもの (16)

国際特許分類[G06K19/02]に分類される特許

1 - 10 / 16


【課題】幾つも材料を組み合わせることなく、単体の基材のみでJISX6301に定められた規定を満足することにより、材料点数の低減、工程の短縮、製造条件の緩和を図ること。
【解決手段】平均重合度が400〜800の塩化ビニル系樹脂が塩素化された塩素化塩化ビニル系樹脂を主成分とし、塩素化度が64〜70質量%である塩化ビニル樹脂75〜85%と酸化チタン、炭酸カルシューム、カオリン、有機錫化合物、添加剤15〜25%からなるコンパウンドを混練させた後に、押出成形法及び連続プレス成形法で形成し、断裁した塩化ビニール系樹脂形成板からなる枚葉で0.68から0.84mmの厚みの単層基材に表裏絵柄印刷を施し、磁気テープを転写した後、磁気テープを鏡面化プレス加工により埋め込みを行い、小切れ抜き加工を行なってカードを製造することを特徴とする磁気カードの製造方法。 (もっと読む)


【課題】非接触方式のICタグを対象とする物品に固定するためのICチップの固定方法であって、廃液処理に手間とコストのかかるエッチング等の処理を行わず、簡単かつ確実にICタグを対象物品に取り付けることのできる固定方法を提供すること。
【解決手段】水溶性フィルムをベースとしてその表面に導電性インクを用いてスクリーン印刷によりICタグのアンテナパターンを印刷し、これにICチップを取り付けることにより前記水溶性フィルム表面にICタグを形成し、該形成されたICタグを水溶性フィルムごと対象物品に貼り付けることにより、対象物品にICタグを固定する。前記導電性インクが固化してから前記水溶性フィルムを水洗除去して、得られたアンテナを対象物品に取り付けてもよい。 (もっと読む)


【課題】耐熱性、接着性及び固化性能等の総合的な性能に優れ、製造されるICカードの品質および生産性を低下させない湿気硬化型ホットメルト接着剤、及びそのような湿気硬化型ホットメルト接着剤が塗布されて得られるICカードを提供する。
【解決手段】イソシアネート基を末端に有し、ジオールと炭素数10以下のジカルボン酸との反応で得られる(a1)ポリエステルポリオールに由来する(A1)化学構造を有する(A)ウレタンプレポリマーを含む湿気硬化型ホットメルト接着剤であって、未湿気硬化時のせん断弾性率は、40℃で(1×10)〜(1×10)Paであり、80℃で(1×10)〜(1×10)Paである、ICカード用湿気硬化型ホットメルト接着剤及び該ICカード用湿気硬化型ホットメルト接着剤を用いて得られるICカード。 (もっと読む)


【課題】セメント製品とともに混練しても、セメント製品の使用時に不具合を生じ難いセメント用ICタグを提供すること。また、セメント製品の使用時に不具合を生じ難い、セメント用ICタグを使用したセメント製品の製品管理方法を提供すること。
【手段】特定の金属を用いて構成されているアンテナを用い、そのアンテナを特定の物質を用いて保護材で覆う。また、このアンテナを用いたセメント用ICタグを、セメントと伴に容器に入れ、該セメント用ICタグとのデータの授受を基に、製品管理を行う。 (もっと読む)


【課題】 植物原料プラスチックシートを主材料としこれに、非生分解性プラスチックを併用した環境負荷の小さいICカードを提供する。
【解決手段】 本発明の植物原料プラスチックシートを使用したICカード1Aは、非生分解性であって絶縁性の樹脂シートにアンテナコイル4を形成し、該アンテナコイル両端部に非接触ICチップ2を装着してアンテナシート12とし、当該アンテナシート12をカードの略中心層におき、そのアンテナシート12の両面に接着シート13a,13bを介して1層または複数層の植物原料プラスチックシート14a〜16a,14b〜16bを積層し、さらにカードの最表裏面に非生分解性の樹脂シートからなる透明オーバーシート17a,17bを積層したことを特徴とする。
本発明は、同様の層構成にしたICカード基体に、ICモジュールを装着して接触・非接触両用型ICカードとして適用することもできる。 (もっと読む)


少なくとも1つの第1の着色可能領域を含み、少なくとも1つの時間、及び温度しきい値の超過前に機械可読である第1のバーコードと、少なくとも1つの第2の着色可能領域を有し、少なくとも1つの時間、及び温度しきい値の超過前に機械可読でない少なくとも1つの第2のバーコードと、インジケータの第1の位置に位置する着色媒体と、時間、及び温度しきい値の超過に基づいて同時に着色することによって、第1のバーコードが可読でなくなると同時に第2のバーコードが機械可読になるように、少なくとも部分的には時間の関数である割合で、第1の位置から第1、及び第2の着色可能領域に同時に着色剤を移動可能であるように機能する着色剤経路とをそれぞれが有するバーコード化された多数の品質インジケータと、バーコードインジケータリーダと、製品種類応答表示インタプリタとを有する製品の品質管理システム。 (もっと読む)


【課題】
記録された情報が紛失したり改ざんされたりする恐れのない信頼性の高さで記憶することができ、コンクリート中でも破損、溶解する恐れがなく且つアンテナ感度の指向性を広くすることができ、セメント製品中で無線交信に適した状態に分散するとともに、セメント等との密着性、親和性がよい無線ICタグを提供することを目的とする。
【解決手段】
セメント、骨材、水等を混練するセメント製品の製造工程で混入され、無線交信で情報の書き込み・読み取り可能なアンテナ部を備えた無線ICタ1グを内蔵してなる保護体2の表面には凹部3を設けたことを特徴とする無線ICタグ1とした。 (もっと読む)


【課題】本発明は、耐衝撃性に優れ、加工性を損なうことなく、製造時のCO2排出量を大幅に低減可能な環境低負荷カード用フィルムを提供せんとするものである。
【解決手段】ポリ乳酸系樹脂を50重量%以上含む樹脂組成物からなるフィルムであって、インパクト値が3.0〜5.5kN・m/mmであり、かつ、フィルムの少なくとも片面の10点平均粗さが2〜30μmであることを特徴とするカード用フィルム。 (もっと読む)


【課題】 使用後回収した後、残留した変形を形状回復性により初期の形状に回復可能なICタグの装着具を提供する。
【解決手段】 ICタグの装着具2の一部あるいは全部を形状固定した形状記憶ポリマ3とし、使用後回収し熱や電気等のエネルギを加えることにより形状回復可能にする。 (もっと読む)


【課題】記憶機能の信頼性の高い有機化合物を含む層を有する素子が設けられたフレキシブルな記憶装置及び半導体装置を提供する。
【解決手段】第1の電極層及103び第2の電極層106からなる一対の電極間に有機化合物を含む層105を有する記憶素子と、当該記憶素子を有する素子層と、素子層上に形成される封止層111を有し、封止層111には吸湿材108が含まれている記憶装置及び半導体装置である。吸湿材108としては、溶融シリカ、結晶シリカ、アルミナ、窒化珪素、窒化アルミニウム、窒化ホウ素、ゼオライト、アルカリ土類金属の酸化物、硫酸塩、または高吸水性ポリマーの粒子で形成される。 (もっと読む)


1 - 10 / 16