説明

国際特許分類[G06K19/06]の内容

物理学 (1,541,580) | 計算;計数 (381,677) | データの認識;データの表示;記録担体;記録担体の取扱い (36,900) | 少なくともその一部にデジタルマークが記録されるように設計され,かつ機械で使用される記録担体 (17,671) | デジタル記録マークの種類,例.形状,性質,コード,によって特徴づけられるもの (15,401)

国際特許分類[G06K19/06]の下位に属する分類

国際特許分類[G06K19/06]に分類される特許

71 - 80 / 1,325


【課題】筆記適正に優れかつカード全体の歪みが抑制されたカードを提供することを目的とする。
【解決手段】本発明のカードは、サインパネルに、シリカ粒子、アクリルポリオール樹脂およびイソシアネート硬化剤を含むことにより、サインパネル表面と該サインパネル周囲のオーバーシート表面とを同一平面上に配置するにあたり、加熱加圧を用いてサインパネルをカード表面に埋め込むことが出来る。よって、サインパネル埋め込み後の収縮を抑制することが出来る。また、用いるシリカ粒子を適宜選択することにより、用途に適した筆記適正に調整することが出来る。 (もっと読む)


【課題】商品の小売の利便性を高めることができる記憶タグ発行端末を得る。
【解決手段】商品または広告媒体(書籍10)に印刷された識別コード(バーコード11)から、その商品に関する商品情報またはその広告媒体による広告対象物に関する広告対象情報を読み取る第1の読取部(カメラ35)と、商品または広告媒体に付された、または付されるべき記憶タグ(RFタグ20)に、商品情報または広告対象情報を含むタグ情報を書き込む書込部(RFタグリーダライタ36)と、商品または広告媒体を取り扱っている業者を識別するための業者識別情報を取得する取得部とを備える。 (もっと読む)


【課題】印字用インキ層のバーコードを偽造することを困難にすることにより、包装体の真偽や流通ルートを確実に判別することができる包装体の管理方法および包装体の管理システムを提供する。
【解決手段】まずヒートシール層21と、ガスバリア層22と、下地インキ層23と、インクジェットプリンタで形成されたバーコード27を含む印字用インキ層24と、カバー層25とを有する包装用材料20からなる包装袋11に内容物12を収納して、包装体10を作製する。次に各包装体10に設けられたバーコード27を第1リーダ41で読み取り、各包装体10の識別情報を管理部42に登録する。各包装体10が利用者に搬送され後、市場に出回った各包装体10のバーコード27を第2リーダ44で読み取り、その識別情報を管理部42に送ることにより各包装体10を特定する。 (もっと読む)


【課題】鏡面光沢度が25%以上の点状画像に比べて読み取りの誤認識を抑える。
【解決手段】図4(a)に示す画像は、日本工業規格のP8142に基づく75度鏡面光沢度が13.7%の点状画像が形成されている第1の用紙P1を、10度の読み取り角度で読み取った画像である。図4(c)に示す画像は、上記の鏡面光沢度が25.2%の点状画像が形成されている第2の用紙P2を、10度の読み取り角度で読み取った画像である。図4(a)に示した画像では第1の用紙P1の表面における正反射の影響はほとんどなく、無いものとして誤認識された点状画像はなかった。一方、図4(c)に示した画像では第2の用紙P2の表面のうち、破線で示した領域内においていくつかの点状画像から正反射光を受光していることがわかる。そして、このため、読み取りデバイスは本来点状画像が描かれている部分について、その点状画像が無いものとして誤認識した。 (もっと読む)


【課題】電子ペンによる入力と、タッチパネルによる入力との両方を適切に検出可能かつ使い分け可能なコンピュータ装置、入力システム及びそのプログラムを提供する。
【解決手段】コンピュータ装置は、タッチパネルと、電子ペンで読み取り可能なコード化パターンが形成されたコード化パターン層とが積層されたディスプレイ装置と、タッチパネルへの入力の処理を行う処理手段と、を備え、処理手段は、電子ペンからコード化パターンに関する情報を受信している間、タッチパネルへの入力の処理を行わない。加えて、コンピュータ装置は、電子ペンによる入力とタッチパネルへの入力とで、同じ処理が実行される第1領域と、異なる処理が実行されることが可能な第2領域と、を含む表示画面を表示する。 (もっと読む)


【課題】薬剤包装を患者に対する処方薬剤と関係付けるためのシステムを提供すること。
【解決手段】薬剤包装が、対象とする患者の薬剤を収容する。システムが、符号化患者情報を含む符号化シンボルキャラクタを読み取るように適合され、薬剤包装の属性を画像化するようにさらに適合される光学画像装置を含む。光学画像装置が、2次元撮像素子アレイと、そこに画像を集束させるための結像レンズと、データのセグメントを送信するためのデジタルリンクを含む。データのセグメントが、符号化シンボルキャラクタに符号化された患者情報と薬剤包装の属性とを含む。システムが、光学画像装置からデータのセグメントを受信するためにデジタルリンクに接続されるホストコンピュータと、そこにデジタル接続を介して結合されるデータベースとをさらに含み、データベースが、データのセグメントを、(a)患者記録、および(b)薬剤包装属性ライブラリと関係付ける。 (もっと読む)


【課題】偽造防止可能な対象物を適確に読み取るためのプログラム、情報記憶媒体、読み取り装置及びサーバを提供すること。
【解決手段】対象物(例えば、カード)は、光源の設定に応じて撮像部が受光する光の成分が変化するシンボルを含む。第1の光源設定時に対象物を撮像した第1の撮像画像の認識処理と、第2の光源設定時に対象物を撮像した第2の撮像画像の認識処理とを行う。 (もっと読む)


【課題】低コストで導入可能な特典付与システム、特典付与方法、及びプログラムを提供する。
【解決手段】参加企業端末からロゴ付きに次元コードのシールの注文を受信したことに応答して、運用会社サーバの制御部が、獲得ポイント数を視認可能なロゴに、固有のURLを表示する二次元コードを重ね合わせたロゴ付き二次元コードを生成し、シート状のシールにして印刷する。このようにして印刷されたロゴ付き二次元コードのシールは、注文した参加企業に納品され、参加企業の商品に、その価格に応じて添付される。 (もっと読む)


【課題】複数表示された情報コードの検証時間を短縮し得る光学的情報検証機を提供する。
【解決手段】光学的情報検証機20の検証対象である用紙12では、他の情報コードのコード種別および表示面に対する表示位置が非公開データとして含まれる一部非公開コードであるQRコード(情報コードC1)が、表示面13に表示されている。そして、表示面13に表示される他の情報コードC2,C3(撮像画像に含まれる他の情報コード)は、同じ撮像画像に含まれるQRコードをデコードして得られる非公開データに基づいて、検証される。 (もっと読む)


【課題】偽造防止可能な対象物を提供する。
【解決手段】読み取り装置において認識されるシンボルが記録された対象物であって、見る角度に応じて受光する光の成分が変化するシンボルが記録され、前記シンボルは、ゲーム情報を決定するための情報に応じたシンボルであり、対象物に照射する光源の設定に応じて前記シンボルから受光する光の成分が変化する。また、当該対象物の真正を示す所定情報に応じた前記シンボルが記録される対象物であってもよい。 (もっと読む)


71 - 80 / 1,325