説明

国際特許分類[G06K19/07]の内容

国際特許分類[G06K19/07]の下位に属する分類

国際特許分類[G06K19/07]に分類される特許

6,941 - 6,950 / 7,944


ホストから出力された初期化コマンドが‘CMD1’、‘CMD55+CMD41’のいずれであるかを初期化コマンド検出部8により検出し、その結果をSD/MMCレジスタ13にセットする。そして、SD/MMCレジスタ13にセットされた検出結果に基づいて、ハードウェア、およびファームウェアのリセット処理をそれぞれ実行する。その後、マイクロコンピュータ7は、ファームウェアのリセット処理がマルチメディアカードモード、またはSDモードのいずれのモードによって実行されたかを示すデータをF/W処理SD/MMCレジスタ14にセットする。H/W−F/Wモード比較回路15は、SD/MMCレジスタ13、およびF/W処理SD/MMCレジスタ14のデータを比較し、一致していればリセットビジーを解除してコマンド待ち状態とし、不一致の際には、不一致発生検出信号をマイクロコンピュータ8に出力し、パワーオンリセット処理を再度行う。
(もっと読む)


【課題】ICチップを内装しても、ICチップカードの表面に凹凸が生じないICチップカード用紙及びそれを用いたICチップカードを提供する。
【解決手段】少なくとも表面層と裏面層を備えた、2層以上の多層構成の抄き合わせ紙で形成されたICチップカード用紙であって、2枚のICチップカード用紙の裏面層同士でICチップを挟み込み、これらICチップカード用紙相互が接着されてICチップカードが形成されるように構成され、表面層の密度が、裏面層の密度より相対的に高い構成とする。 (もっと読む)


【課題】 この発明は、放置自転車を可及的小労力で管理し、罰金を課すことにより、放置自転車の低減を目的としたものである。
【解決手段】 この発明は、放置自転車に施錠すると共に、携帯端末で特定情報を入力したカードキーを、前記自転車又は錠に取付けておき、前記錠の解錠には、錠又はカードキーに記載された解錠の取扱説明に従って錠代金を含む所定の料金を支払い、前記カードキーを解読端末器にかけて、該カードキーに解錠情報を入力し、前記カードキーを使って解錠後、前記錠とカードキーを返却して、仮払いした錠代金を受け取ることを特徴とした放置自転車の管理方法により目的を達成した。 (もっと読む)


【課題】RFIDラベルが貼付された物品を購入後に、RFIDラベル殻情報を読み出されないように、顧客の機密保持を改善する管理するシステムおよび方法を提供する。
【解決手段】RFIDラベルから情報を取得する方法は、ベンダが運用可能なRFID情報取得システムを使用する。この方法は、ある領域内のRFIDラベルが受信可能な情報取得信号を送信してその領域内の任意のRFIDラベルから情報を取得するステップを含む。RFIDラベルが同じベンダによって発行されている時にだけRFIDラベルから明瞭な返送信号が受信される。 (もっと読む)


【課題】本発明は約0.76ミリメートルの厚みのICカードに、スイッチ機構を搭載して、ICカードの情報を第三者に読み取られたり書き込まれたりすることを防止するものである。
【解決手段】ICカード本体と、このICカード本体に開けた可動域とこの可動域に設けた回路遮断部と前記の可動域の中を動く可動体とこの可動体に設けた通電手段と前記の可動域を通して前記の可動体を介して互いに連結して前記のICカード本体を挟み込んで前記のICカード本体の表面と裏面をそれぞれが密接しつつ摺動する2枚の摺動板とを主な構成要素とするスイッチ機構とから成って、前記のスイッチ機構を前記のICカード本体の電子回路の中枢部を遮断する手段としたことを特徴とするICカード。 (もっと読む)


【課題】整流回路の駆動に伴う消費電力と素子ばらつきの影響と低減することができる高利得整流回路およびそれを用いたRFIDタグを提供すること。
【解決手段】本高利得整流回路は、整流回路200とバイアス設定回路100とからなり、整流回路200は、ゲート端子とソース端子との間にキャパシタC12が接続されたMOSトランジスタM1を整流素子として備えるとともに、制御信号V1に基いて所定のバイアス電圧VTをキャパシタC12に供給するスイッチング部を備える。一方、バイアス設定回路100は、MOSトランジスタM1を模擬したMOSトランジスタM30と、キャパシタC12を模擬したキャパシタC32と、制御信号V1に基いてバイアス電圧VTをキャパシタC32に供給するダミースイッチング部と、を備え、キャパシタC32の電位V0に基いて制御信号V1を生成する。 (もっと読む)


【課題】複数の物品が格納されている梱包体に、格納された梱包体の物品明細内容の確認を簡単かつ効率良く行い、物流システムの効率化を図る。
【解決手段】物品にはRFIDを添付することにより管理し、前記物品を複数格納する梱包体に格納した内容明細を含んだ2次元バーコードを貼付または直接印刷することにより、梱包体を管理する。 (もっと読む)


【課題】 歩留まり率の向上と、製造効率及び作業効率の向上とを図ったRFIDラベル検品装置を提供する。
【解決手段】 RFIDラベル検品装置100−1は、RFIDラベル210内のRFIDタグ204とアンテナ104との通信状態によりRFIDラベル210の良否を判定し、剥離ローラ108を回転させて、不良と判定したRFIDラベル210を台紙202から剥離する。更に、RFIDラベル検品装置100−1は、ローラ114、118a、118b及び巻き取り軸119を回転させて交換用RFIDラベル216を搬送し、台紙202における剥離されたRFIDラベル210が仮着されていた位置に、ローラ120によりその交換用RFIDラベル216を仮着させる。 (もっと読む)


【課題】 多大な開発コストをかけることなく、ICチップに対する情報の書き込みや読み出しを光の受光状態によっても制御する。
【解決手段】 ベース基材30上に、アンテナ20が形成されるとともにアンテナ20と接続されたICチップ10が搭載され、アンテナ20を介してICチップ10に対する情報の書き込み及び読み出しが可能な非接触型ICタグ1において、アンテナ20と接続され、非接触型ICタグ1の静電容量を調節するための容量パターン51,54と、アンテナ20と容量パターン51との間に接続され、光の受光状態によってアンテナ20と容量パターン51との接続状態を切り替える光スイッチ40と設ける。 (もっと読む)


【課題】 複数の独立な情報を記憶させておくことが可能な無線タグを提供する。
【解決手段】 磁波による交流信号の送受信を行なうアンテナ部と、前記アンテナ部にて受信した交流信号を基に書き込み若しくは読み出しが行なわれる複数の電気フューズから構成される複数のメモリブロックと、前記複数のメモリブロックのうち、どのメモリブロックに書き込み若しくは読み出しを行なうかを切り替える切り替え部とを有し、前記切り替えは、前記アンテナ部で受信した交流信号に基づいて行なわれることを特徴とする無線タグ。 (もっと読む)


6,941 - 6,950 / 7,944