説明

国際特許分類[G06K7/00]の内容

物理学 (1,541,580) | 計算;計数 (381,677) | データの認識;データの表示;記録担体;記録担体の取扱い (36,900) | 記録担体を読取る方法または装置 (3,432)

国際特許分類[G06K7/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G06K7/00]に分類される特許

1 - 10 / 1,693



Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285


Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285

【課題】二次元コードを用いた決済を簡易に行う。
【解決手段】移動体通信端末2は、商品棚4に掲示されている二次元コード40のうち所望の商品の二次元コード40から商品の価格を読み取る。その後、ユーザによって商品の購入が指示されたときには、読み取った商品の価格の合計金額を算出する。そして、算出した合計金額をネットワーク5を介して決済サーバ3に送信することによって、商品の合計金額の決済を決済サーバ3に指示する。これにより、移動体通信端末2は、二次元コード40を読み取る毎に決済を行う必要がなくなるため、二次元コードを用いた決済を簡易に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】セキュリティ性を向上させ得る光学的情報読取装置およびセキュリティシステムを提供する。
【解決手段】筐体11には、判定用順序情報を暗号化してコード化した開封用情報コードQが表示されている。また、メモリ23には、筐体11に表示される開封用情報コードQの判定用順序情報が予め記憶されている。そして、各導通部51〜56および締結状態検知回路25により検出される各ねじ41〜46の取り外し順序が、メモリ23に記憶される判定用順序情報に対応する取り外し順序(開封用順序)に一致しないとされると、メモリ23に記憶される読取情報が、消去用制御回路26により消去される。 (もっと読む)


【課題】装着者がどのような状態であっても、装着者の個人を特定することが容易にできる有床義歯を提供する。
【解決手段】有床義歯20は、装着者を特定する情報が格納され、情報を無線信号として送信する発信素子Tが、義歯床21に支持された人工歯22aに内蔵されている。この人工歯22aは、義歯床21に支持された他の人工歯22と異なる色に形成されているので、装着者が、会話ができない状況であっても、発信素子Tを内蔵している有床義歯20を装着しているか否かが一目で判断することができる。従って、有床義歯20を取り出し、発信素子Tを内蔵した人工歯22aを特定して読取装置に接近させた状態で読み取ることができる。 (もっと読む)


【課題】メーカや小売店舗の懸賞が自動的に当たるようにしてモバイル・ショッピング・システムの利用を促進する買物・精算管理システムを提供する。
【解決手段】携帯電話300によって、商品に対応する商品タグ100から商品情報を取得し、1回以上の取得によって買物情報を作成し、買物・精算管理システム500に送信する。懸賞システム1600は、買物・精算管理システム500から取得した精算中の買物情報の中に懸賞対象の商品を含むことが確認される場合には、懸賞データが示す条件が、買物情報のうちの、その利用者IDの買物情報と合致した場合、その懸賞データの懸賞処理と懸賞当選処理を行い、携帯電話300および買物・精算管理システム500に対して懸賞当選の通知を行い、買物・精算管理システム500は、精算処理を行う。 (もっと読む)


【課題】セルフサービス端末装置におけるトランザクション処理の高速化及びセキュリティ向上を図る。
【解決手段】セルフサービス端末装置を利用する顧客は、金融サービスで金融トランザクションを事前準備する。その後、顧客はATMなどのSSTを訪れ、次に検証のため、また事前準備金融トランザクションを識別するために移動トランザクションサービス(金融サービスと同じであってもよい)へ送信されるコードをSSTから自動的に取得する。SSTは金融サービスと対話してSSTの顧客のためにトランザクションを完了する。 (もっと読む)


【課題】 本発明はカードに印字した光学読取コードパターンの印字エラーを修復できるカード用印字装置の提供を目的とする。
【解決手段】 本発明は、カード用印字装置において、印字ヘッドで印字した光学読取コードパターンを撮像して印字不良の検出を行い、印字不良が検出されたときは印字ヘッドを別の印字ヘッドに切替え、かつ、前記光学読取コードパターンの少なくとも不良個所に対応する領域のパターンを、不良個所に対応する印字位置に再印字することで印字不良を修復する装置構成を見出して上記の課題を解決した。 (もっと読む)


【課題】歪みが生じたコードであっても読み取り可能な読取装置、方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】実施形態の読取装置は、取得部と、検出部と、統合部と、読取部と、を備える。取得部は、コードを含む画像を取得する。検出部は、画像からコードの一部を含む複数の局所領域を検出する。統合部は、複数の局所領域を統合してコード領域を得る。読取部は、コード領域を読み取る。 (もっと読む)


【課題】操作者に負担を掛けずにシンボルコードの二重読みを防止し、正確な情報収集を可能としたシンボルコード読取装置およびその制御プログラムを提供すること。
【解決手段】イメージセンサ22によって撮像された画像に含まれるシンボルコードをデコーダ23によってデコードする。第1判定セクション282によってデコードの結果生成された第1コード情報とその直前のデコードにより生成された第2コード情報とが同一であるかを判定する。両コード情報が同一である場合、第2判定セクション283が第2コード情報の生成元となる画像が撮像されてから第1コード情報の生成元となる画像が撮像されるまでの間にイメージセンサ22によって撮像された画像に基づいて、第1コード情報を表すシンボルコードが付された物品と第2コード情報を表すシンボルコードが付された物品とが同一であるかを判定する。両物品が同一であると判定された場合、出力制御セクション284が第1コード情報を出力する。 (もっと読む)


1 - 10 / 1,693