説明

国際特許分類[G07B11/00]の内容

国際特許分類[G07B11/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G07B11/00]に分類される特許

11 - 20 / 81


【課題】 2次元コードによりチェック機能を高めた鉄道駅用出改札システムを提供する。
【解決手段】 鉄道駅用出改札システムにおいて、鉄道駅用出改札システムにおいて、薄型改札機6に付設される乗車券処理装置8と、前記薄型改札機6に併設して配置される2次元コード付き乗車券4を発券する券売機5とを備え、前記発券された乗車券5の発券時刻から一定時間が経過していない乗車券を前記乗車券処理装置8で受け付けて、ICカード又は前記2次元コード付き乗車券4の情報を判定し、前記ICカード又は2次元コード付き乗車券4が有効であれば前記薄型改札機6の通過を許可する。 (もっと読む)


【課題】利用者に対するサービス性を向上することが可能な券媒体処理装置及び券媒体処理方法を提供することを目的とする。
【解決手段】券媒体から定期券情報を読み取るとともに、当該券媒体の改札記録を読み取る読取手段27と、読取手段により読み取られた定期券情報及び改札記録に基づいて、定期券情報を更新する継続発行処理を実行しない方が有益であるか否かを判断する判断手段21と、判断手段により有益であると判断されたのに基づいて、継続発行処理を実行するか否かの選択を受け付ける選択手段25と、を備えたことを特徴とする券媒体処理装置。 (もっと読む)


【課題】RFIDチケットの発券を行うためのシステムにおいて、RFID発券コストの削減を推進する。
【解決手段】ユーザのFAX番号を記憶し、RFIDチケットに対応可能な携帯情報端末に対して一定期間アプリケーションを通知し、発券サービスを提供するシステムのURLを一次元もしくは二次元コード化し、コード化した情報とカバーページとを合成してユーザに対してFAX送信し、FAX通信によるRFIDチケット発券が行われると、そのユーザにインセンティブを発送するよう促し、一定期間通信によるRFIDチケットの発券が行われないと、その発券を中止するか、RFIDカードを印刷する。 (もっと読む)


【課題】入場処理が行われずに入場した場合においても、ユーザによる処理により退場を可能にすることができる。
【解決手段】所定のアプリケーションを起動するアプリケーション起動部25と、アプリケーションの起動により、区間情報格納部15から所定の区間内の入場ゲート及び退場ゲートからの入退場を許可する区間情報の読み出しを行う読み出し部23と、アプリケーションの起動により、位置情報を取得する位置情報取得部26と、位置情報が区間情報で規定される区間内であるか否かの判定を行う位置判定部27(区間内判定部)と、位置情報が区間情報で規定される区間内である判定された場合には、ICカード1に設けられると共に、退場処理時に区間情報と共に退場ゲートからの退場の許可を得るために用いられる第2の入場情報が格納される第2の入場情報格納部17に対して、第2の入場情報の書き込みを行う書き込み部23と、を備える。 (もっと読む)


【課題】資源を無駄にせず、迅速な振り替え輸送が可能な振り替え処理システムを提供する。
【解決手段】IC乗車券に前もって振り替え情報格納エリアを設け、振り替え輸送処理機が、IC乗車券が振り替え対象であるか否かを判別し、振り替え対象である場合に振り替え情報格納エリアに振り替え情報を書き込む振り替え情報機能書込機能を持ち、自動改札機は、出札時に振り替え情報を確認する手段と、振り替え情報に出札地点が振り替え情報の区間内であるかを判別する振り替え出札判別手段と、精算が必要か判別する精算判別手段と、精算が必要な場合に精算する精算手段と、振り替え終了か否かを判別する振り替え終了判別手段を持ち、振り替え終了と判断された場合に振り替え情報を消去する振り替え情報を消去手段を備えたIC乗車券による振り替え処理システムを提供する。 (もっと読む)


【課題】移動する人物に対してその要求に合った情報表示を行うことのできる移動経路対応情報表示装置を得る。
【解決手段】移動経路上の複数の場所に複数の表示装置300を設置する。表示制御端末200は、これら表示装置300の表示を制御し、表示要求端末100は、この表示制御端末200に対して表示要求を行う。表示要求端末100では、移動経路推測部104で移動する人物の移動経路を推測する。表示制御端末200では自律表示スケジュール作成部201で表示装置300の表示スケジュールを作成し、表示制御部207は作成された表示スケジュールと移動経路推測部104で推測された移動経路に基づいて表示装置300の表示制御を行う。 (もっと読む)


【課題】運行乱れ時の列車の混雑状況を予測し、ユーザに配信することができる、運行乱れ情報配信装置、運行乱れ情報配信方法、および運行乱れ情報配信システムを提供することを目的とする。
【解決手段】運行乱れ情報配信装置1は、乗客別に入場駅の入場平均時刻および出場駅の出場平均時刻に関する情報が記憶された人別入出場情報テーブル300、およびダイヤ乱れ時のダイヤテーブル100が記憶された記憶部30を備え、運行乱れが発生したときに、乗客別に入場駅と出場駅と乗車列車とを特定するダイヤ乱れ時人別乗車情報テーブル600を生成し、記憶部30に記憶された人別入出場情報テーブル300、ダイヤ乱れ時のダイヤテーブル100、および生成したダイヤ乱れ時人別乗車情報テーブル600から、駅毎の予測混雑率を生成し、前記生成した駅毎の予測混雑率を登録したユーザ端末6に配信することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、入場が制限される施設・場所に入場するための入場券の注文、ロード、及び使用のための方法およびシステムを提供することを目的とする。
【解決手段】 入場券は、注文情報を注文チャネルで送信することで予約センター4によって注文され、注文情報はモバイル通信端末機器1のコール番号を含み、その通信端末機器に注文された入場券がモバイル網6で送信され、メモリモジュール21に記憶される。メモリモジュール21と施設・場所3の読取装置31の間のデータ交換は、無接点のインタフェース13を介して行われる。通信端末機器1のユーザの入場正当性の判定は、入場券に含まれる入場券情報を考慮して、例えば、読取装置31の中で、又は通信端末機器1の中で行われ、判定に応じてユーザの施設・場所3への入場が読取装置に接続する入場装置32によって許可されるかまたは拒否される。 (もっと読む)


【課題】ICカードを確実に回収し、異物混入の可能性を低くし、1個のセンサで2種類の検知ができ、低コスト化・省スペース・省資源に寄与するカード回収箱を提供する。
【解決手段】カード投入口31Tを上部に備え、下方にカード通過部31とカード通過部31を通過したICカードを回収するカード回収トレイ32とを備えて成るICカード回収箱31において、カード回収トレイ32に落下したカードを検知する回収トレイカード落下センサ32Sをカード回収トレイ32の入口付近に設け、回収トレイカード落下センサ32Sによりカード検知時間が所定期間経過継続するとカード満杯情報を送信するように制御した。 (もっと読む)


【課題】ホスト計算機側でICタグ毎のデータフォーマット情報を管理する場合には、ICタグの種類が増加するにつれ、管理するデータ量が増加する問題がある。また、ICタグに読み取り制限をかける場合には、認証処理のために処理時間が増加する問題がある。
【解決手段】ICタグの端末は、データ格納情報を生成し、生成されたデータ格納情報に基づいて、データを分割し、分割されたデータをデータ格納情報とともにICタグに書き込む。次に、端末は、ICタグから取得したデータ格納情報に基づいて、データを取得し、元のデータを復元する。これによって、ICタグ毎のデータフォーマットを管理することなく、ICタグの内部データを正しく取得することができる。また、ICタグ毎にデータを格納する領域を動的に変更することによって、ICタグの内部データの意味を類推されることを防止することができる。 (もっと読む)


11 - 20 / 81