説明

国際特許分類[G07C13/00]の内容

国際特許分類[G07C13/00]の下位に属する分類

投票箱

国際特許分類[G07C13/00]に分類される特許

31 - 40 / 144


【課題】当たり投票券を取得した第三者が不正に払戻しできないようにするとともに、購入の際に取り忘れた釣銭や投票券を返却するときに本人確認を容易に行えるようにする。
【解決手段】購入情報およびID情報を入力する操作部15と、購入者のID情報をコード化し購入情報とともに投票券30に印刷する印刷部16と、投票券30の前記コードを読み取る読取部26と、購入代金を入金する入金部17と、釣銭の出金および当たり投票券30の払出しを行う出金部27とを備え、前記コードから読み取ったID情報と、再度入力されたID情報とが一致したときは前記当たり投票券30の払出しおよび釣銭の返却を行えるようにした。或いは、釣銭および投票券30の取り忘れの有無をID情報とともに格納する記憶部12を備え、記憶部12のID情報と、再度入力されたID情報とが一致したときは釣銭および投票券30の返却を行えるようにした。 (もっと読む)


【課題】ドロップアウトカラーで示された記入必須欄に記入されたマークから記入者の癖を把握し、ドロップアウトカラー以外の記入欄において記入された記入内容を前記癖と比較してマーク有無を精度よく認識するマークカード読取装置および方法を提供する。
【解決手段】マーク記入情報37の内、マークカードの記入必須部分に対して個別記入パターン情報を抽出し個別記入パターン情報記憶領域42に記憶させたと同様に、マークカードの記入必須部分以外に対しても、投影部32、前処理部33、パターン抽出部34を経て、記入パターン情報38を抽出し、抽出した情報を比較判断部39に送る。比較判断部39は、個別記入パターン情報記憶領域42に記憶されている記入者に特徴的な個別記入パターン情報とマークカードの記入必須部分以外の記入パターン情報38を比較して、両パターンが相似形であるか否かによって、マーク有無を判断し、その出力結果をマーク有無情報記憶領域43に記憶させる。 (もっと読む)


【課題】既に発行された投票券と同様の申込内容で申し込まれる場合において、利用者が申込内容を申込用紙に記載する手間を省くとともに、申込用紙の消費量の低減を図ることが可能な発券装置を提供する。
【解決手段】発券装置100は、申込用紙および投票券が挿入される挿入口と、挿入口から挿入された申込用紙に記載された申込内容、および、挿入口から挿入された投票券に記載された情報を読み取る券面読取部5と、券面読取部5により読み取られた申込用紙の申込内容に基づいて、投票券を発行する発券部6とを備える。発券部6は、券面読取部5により読み取られた発行済の投票券の情報に基づいて、投票券を新たに発行することが可能なように構成されている。 (もっと読む)


【課題】集計誤差の発生を抑制すること。
【解決手段】端末装置200a、200bは、ホストコンピュータ100から投票券の発売停止通知を受けた後にホストコンピュータ100から集計の停止を予告する減算停止予告通知を受信する。そして、予告通知を受信したときに、発券のキャンセルを行っているか否かを判断する。発券のキャンセルを行っている場合、発券のキャンセル後にホストコンピュータ100に減算完了通知を送信する。 (もっと読む)


【課題】投票内容の集計結果に誤差を含む機会を低減して、速やかな投票内容の受付と投票内容の集計を可能とする。
【解決手段】投票券32の発券に失敗した投票券発券装置10(故障端末)は、投票券32を再発券するための再発券情報31を出力する。故障端末から投票券32の再発券を引き継ぐ投票券発券装置10(正常端末)は、再発券情報31を入力する。正常端末は、再発券情報31にもとづいて投票券32の再発券要求を管理装置20におこなう。管理装置20は、故障端末が投票要求をした投票券32の投票内容と正常端末が再発券要求をした投票券32の投票内容とが一致する場合、投票券32の再発券を正常端末に許可する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、投票用紙の表裏を予め揃える工程を不要にでき、利便性を向上できる投票用紙の読取分類装置を提供することを目的とするものである。
【解決手段】本発明による投票用紙の読取分類装置では、撮像ユニット17は、搬送路111を搬送される投票用紙4の両側の端面を撮像することで投票用紙4の画像情報を得る。情報処理手段は、撮像ユニット17からの画像情報に基づいて、投票用紙4の表裏方向及び天地方向の向きを識別するとともに、投票用紙4の記入枠内に書き込まれた記載内容を読み取り、天地反転部20及び表裏反転部21の動作を制御することにより投票用紙4の天地方向及び表裏方向の向きを揃えた上で、記載内容毎に投票用紙を各スタッカ31〜38に搬送する。 (もっと読む)


【課題】実現可能性の高い電子投票システムを提供する。
【解決手段】投票管理部は、暗号化投票内容データを受信した際に、名簿管理部に対して暗号化投票内容データの同一性を特定可能な照合値を生成して送信し、名簿管理部は、投票部から受信した照合値と投票管理部から受信した照合値とが一致し、かつ投票者特定データにより特定される投票者が名簿データから適格である場合に有効な投票と判定し、投票管理部に暗号化投票内容データの照合値を有効投票通知として送信するとともに、開票管理部に一時鍵と照合値とを送信し、投票管理部は、所定のタイミングで開票管理部に暗号化投票内容データと当該暗号化投票内容データの照合値とを送信し、開票管理部は、名簿管理部および投票管理部から受信したデータのうち、照合値の一致する一時鍵と暗号化投票内容データとから、一時鍵に基づいて暗号化投票内容データを復号して投票内容データを得る。 (もっと読む)


【課題】本発明は、投票用紙の表裏を予め揃える工程を不要にでき、利便性を向上できる投票用紙の読取装置を提供することを目的とするものである。
【解決手段】本発明による投票用紙の読取装置では、対向ローラ137,138は、撮像側端面135d,136dと外周面137a,138aとの間に投票用紙2が進入されたときに対向ローラ137,138の回転に応じて投票用紙2が搬送されるように、撮像側端面135d,136dに近接して配置され、拭取部材137b,138bは、撮像側端面135d,136dと外周面137a,138aとの間に投票用紙2が進入されていないときに対向ローラ137,138の回転に応じて撮像側端面135d,136dを拭き取るように、撮像側端面135d,136dに押し当てられている。 (もっと読む)


【課題】 スタッカを容易に増設可能であり、作業性を向上することができる紙葉類計数仕分機を提供する。
【解決手段】 紙葉類計数仕分機1は、機体9と、機体9の前面下部に設けられるホッパ5と、機体9の前面に設けられる複数のスタッカ11と、前記ホッパ5に載置される紙葉類を繰出す繰出部15と、繰出される紙葉類を、繰出方向と同じ第1搬送方向のまま、前記複数のスタッカ11のいずれか1つへ搬送すると共に、前記第1搬送方向から90度方向変換して、機体9の左方X1へ搬送する第1搬送部19と、繰出された紙葉類の情報を読取る読取部16と、読取られた情報に基づいて、紙葉類の種類を判別する判別部17と、判別結果に応じて前記スタッカ11、または増設スタッカユニット3,4へ仕分けするように第1搬送部19を制御する分類部18と、各スタッカ11に仕分けされた紙葉類の枚数を計数する制御部22とを含む。 (もっと読む)


【課題】投票券を適切な順序で発券し、投票券購入機会の喪失可能性を低減する投票券発券装置を提供する。
【解決手段】投票券発券装置100は、投票内容読取手段1により、投入口に一括投入された複数の投票カード7から投票内容を読み取る。取得したイメージデータ、投票内容は、投票内容記憶手段2により所定の記憶領域に記憶される。投票内容は、修正要否判定手段3により、投票カード7ごとに投票内容の修正の要否を判定される。修正を要するとされた投票カード7について投票内容修正手段4により投票内容が修正される。投票内容に対応する投票締切時間にもとづいて投票カード7ごとの投票券の発券処理順序が処理順序設定手段5により設定される。投票券発券手段6は、投票内容記憶手段2に記憶された投票内容にしたがい、処理順序設定手段5が設定した発券処理順序で投票券の発券をおこなう。 (もっと読む)


31 - 40 / 144