説明

国際特許分類[G07C15/00]の内容

国際特許分類[G07C15/00]に分類される特許

21 - 30 / 45


【課題】従来の宝くじ抽選機はランダムに数字を抽選するものであり、使用者の好きな数字、当たると思われる数字を選択する事は出来なかった。
【解決手段】使用者が思う最も当たりに近い数字、又は使用者が好きな数字を自由な範囲、又は形で選択出来る。そのことにより使用者が最高な気持ちで宝くじを期待し楽しむ事が出来る宝くじ抽選機である。 (もっと読む)


【課題】宝くじ券の製造時の労力を軽減でき、また販売後の宝くじ券の当せん確率の予め設定された当せん確率からの変動を縮小することができる宝くじ券販売装置を提供する。
【解決手段】販売する券組の情報を購入依頼に基づいて決定する際に、購入依頼のあった券組の数の累計が組番号の総数以下の場合には、組番号がそれぞれ異なり、各券組に含まれる連続する複数の抽せん番号がそれぞれ異なる券組を販売すると決定する。また、購入依頼のあった券組の数が組番号の総数より多い場合、組番号の総数までの券組の決定については、組番号がそれぞれ異なり、かつ連続する複数の抽せん番号が異なる各券組を販売すると決定し、組番号の総数を超えた分の券組の決定については、組番号の総数の単位の券組の決定ごとに、順次、組番号がそれぞれ異なる券組であって、既に販売すると決定された券組に含まれる抽せん番号に連続する抽せん番号を含む券組を販売すると決定する。 (もっと読む)


【課題】表示した広告情報の内容を大きく上回る宣伝効果を得ることができる宣伝広告媒体を提供する。
【解決手段】テレビ放送用の番組に関する宣伝広告媒体としてしおり2を採用する。しおり2の表面には番組の宣伝広告を印刷し、裏面には番組ホームページに接続するための二次元コードを印刷しておく。しおり2を全国各地の書店でPOP展示し、書店への来店者が自由に持ち去ることでしおり2を広く配布する。しおり2を取得した来店者が二次元コードを用いてインターネットにアクセスすると、放送番組のホームページによる番組案内が表示されるので、効果的に番組情報を宣伝することができる。 (もっと読む)


【課題】扁平円形容器25を回転させる毎に1個ずつ抽選物を確実に繰り出すことができ、構造を簡単にすることができる回転式抽選器1を提供することを目的とする。
【解決手段】回転式抽選器1は傾斜基板台2に中心ピン35で回転自在に薄い扁平円形容器25が軸支されることで形成される。傾斜基板台2は受け部10を有する一時保持開口5を備えた表側基板3と吐出口12を備えた裏側基板11とからなり、扁平円形容器25はハンドル26を有する円形表蓋板28と外周縁の一部に切欠部29を有する円形裏蓋板31との間に、抽選物の厚さより僅かに厚く、かつ一部に離間した開口部32を有する略C字型リング状の枠体33を挟み込んで接着して形成される。 (もっと読む)


【課題】抽選参加者が抽選プロセスに介入し得る抽選装置及びこれを用いるゲーム装置を提供する。
【解決手段】当選確率データにより決まる各番号の当選確率に従って抽選を行って当選対象を決定する抽選手段を備えた抽選装置において、抽選参加者が操作した操作内容に基づいて複数の番号の中から抽選参加者が当選を希望する当選希望番号を決定し、決定した当選希望番号の当選確率が変動するように当選確率データを変更する。これにより、抽選参加者の希望を抽選結果に反映することができる。 (もっと読む)


【課題】各種イベントおいて、来店客を盛り上げつつ、店舗側の用意した各等級の景品を公平に配布し終えることのできる抽選器を提供する。
【解決手段】各種イベントにおいて主催者側の用意した各等級の景品をランダムに配布するために使用される抽選器である。イベント開始時からの抽選者累積人数を算出する計数処理(ST9)と、イベント開始時からの経過時間を計時する計時処理(ST8)と、抽選累積人数及び経過時間に基づいて、イベント終了時までの残りの抽選者人数の予測値を算出する予測処理(ST23)と、予測値とその段階での残存景品とに基づいて当選確率を修正して、イベント終了時までに残存景品を配布し終わるよう調整する通常調整処理(ST23)と、当選確率にしたがって、抽選者毎に各等級の景品の当否を決定する抽選処理(ST20)とを備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザの負担を抑えつつ、顧客に対して特定の期間内における再来店への動機付けを行うことを可能とするポイントくじ抽選装置を提供する。
【解決手段】ポイントくじ発券手段11は、入力されたカードの保持するカード情報に基づいて予め定められた抽選期間を有するくじを予め定められた発券期間内に発券する。この時、先行して発券されるくじの抽選期間が当該くじの後に発券されるくじの発券期間に重なるように設定される。ポイントくじ抽選手段12は、くじについての抽選を行う。景品引換券発券手段13は、発券されたくじが抽選期間内に入力された場合、くじ抽選手段12の行なった当該くじについての抽選結果に従って、景品引換券を発券する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、抽選機の改良に関する発明である。
【解決手段】本発明は、重なり合わせた正面及び背面回転部本体とそれに取り付ける回転蓋及び蓋からなる回転部と、前記回転部を回動可能に取り付けるための正面及び背面本体と前記正面及び背面本体の底面と連結する土台と正面本体を貫通して前記回転部へ連結される連結部と連結部に垂直に取り付けられたハンドルからなる土台部と、前記回転部内に複数収納されているカプセルケースと、前記回転部内より飛び出しくるカプセルケースを受ける受け箱本体からなる受け箱と、前記重なり合わせた正面及び背面回転部本体に取り付ける回転蓋を回動可能に固定するための軸受け部を備えた固定部本体と前記固定部本体の左右に取り付けられた連結部からなる固定部材とからなることを特徴とする抽選機の構成とした。 (もっと読む)


【課題】変数値Xの数が大きくなった場合にも効率的に抽選を行なうことができる電子抽選方法および装置を提供する。
【解決手段】記憶部101に、固定値Sと、各抽選申し込み端末20A〜20Bより送信された、各抽選申込者の識別番号が記憶されている。計算部102は、Yの値を固定値Sと変数値Xにより計算し、当選数の割合をpとし、前記Yの値域が0≦Y≦nの場合に、当選閾値Thをp×nによって求める。 (もっと読む)


マルチステージコンテストを提供するシステム(10)が提供される。マルチステージコンテストに当選するのに適格な複数のコンテストエントリ(14)が、複数のコンテスト参加者(16)に販売され、各コンテストエントリ(14)は、1以上の相異なる識別子のセットによって少なくとも規定される。マルチステージコンテストの各ステージにおいて、識別子に関する1以上の決定が行われ、当該決定により、当該ステージにおいて適格性を維持しているコンテストエントリの一部が、コンテストに当選するのに不適格なものとされる。複数のステージの少なくとも1つの後に適格性を維持しているコンテストエントリに対して、マーケットが提供される。少なくとも1つの当選コンテストエントリ(14)が、コンテストの複数のステージ後に適格性を維持している1以上のコンテストエントリから決定される。1以上の当選者を決定するため、適格なコンテストエントリを所有するコンテスト参加者の間でコンペティションが行われてもよい。各当選コンテストエントリに対する賞金は、複数のコンテストエントリを販売することから受け取られる収入に基づき決定されるかもしれない。
(もっと読む)


21 - 30 / 45