説明

国際特許分類[G07C15/00]の内容

国際特許分類[G07C15/00]に分類される特許

41 - 45 / 45


【課題】ポイントサービスでは全ての来店客にサービスを供与できない。
【解決手段】商品情報を入力すると共にレシート8をプリントする入力端末6、抽選を実
行し当選番号データを送信する端末7、符号化抽選番号がプリントされたレシート8を読
み取ると共に当選結果を表示する端末9、及び入力端末6による入力終了に伴い算定され
た合計金額に基づき抽選番号の付与数及び付与抽選番号を算定すること、付与抽選番号を
符号化データに変換して入力端末に送信すること、上記抽選端末から送信された当選番号
データを記憶装置内の指定ファイルに蓄積すること、及び上記読取端末からの抽選番号デ
ータを基に抽選番号ファイルを検索し検索結果を表示することを実行するコンピュータ5
により抽選システムを構成することによって、一般的に発行されるレシート6を利用する
ことで、来店客全てにサービスを供与可能にする。 (もっと読む)


【課題】 抽選の仕組みとして斬新であり、当たりの確率を変化させることができる抽選装置を提供する。
【解決手段】 複数個の球を抽選部1に投入して抽選を行う抽選装置であって、複数色種の色球B1〜B3を用意するとともに、少なくとも2色の色球B1〜B3を抽選部1に投入する色球投入機構2と、抽選部1において、色球投入機構2により投入された色球B1〜B3が入りうる入賞口12dと、入賞口12dに入った色球B1〜B3の色を識別する色識別センサ6と、色識別センサ6による色の識別結果に応じて当たりか否かを判定する制御部とを備えている。 (もっと読む)


【課題】ボールなどの転動体を利用したゲームを従来よりも面白くすることができるとともに、製造コストが大幅に上昇するといった不具合も抑制することが可能なゲーム機を提供する。
【解決手段】転動体投入手段4から転動体Bが投入される転動用部材5の下方に位置し、かつ転動体通過用の貫通孔70が設けられた補助部材7を備えているとともに、転動用部材5と補助部材7とは、孔部51と貫通孔70とが重なる第1の状態と重ならない第2の状態とが生じるように相対回転可能であり、転動用部材5の孔部51に嵌入した転動体Bは、上記第2の状態では補助部材7によって支持されることにより孔部51に嵌入保持される一方、上記第1の状態では貫通孔70の下方に落下する構成とされている。 (もっと読む)


【課題】主催者が当選数を自由に設定可能な、即時に当落が判明する抽選装置を提供する。
【解決手段】抽選実施期間を入力する手段と、入力された抽選実施期間を記憶する手段と、当たり総数を入力する手段と、入力された当たり総数を記憶する手段と、記憶された抽選実施期間を記憶された当たり総数で割った値に基づいて、単位当たり時間を計算して記憶する手段と、抽選実施期間の開始時と、それから単位当たり時間が経過するごとに、当たりフラグをセットする手段と、くじ引き入力があったとき、当たりフラグがセットされている場合、当たり出力を発生するとともに、当たりフラグをリセットする手段と、くじ引き入力があったとき、当たりフラグがリセットされている場合、外れ出力を発生する手段とを備えた抽選装置とする。 (もっと読む)


【課題】 販売所や店頭に出向くことなく、発売日制限にとらわれず、確実にイベントに関する情報を入手できて、且つ高い確率でチケットが購入できること。
【解決手段】 複数の顧客がそれぞれの端末20から通信網22を介してインターネット30上のデータセンター10にアクセスし、興行会場50の座席を販売する。興行情報データベース5には各種興行の出演者名を含む情報を予め登録し、会員情報データベース4には予め電子メール番号41と特定の出演者名を登録する。選定された会員に対して、興行の案内状を電子メール12で送信し、これを受信した顧客及び一般顧客の端末20からの予約を受け付ける。これら顧客は予め会員情報データベース4に会員として登録されていることが検出せれた予約についてのみ、所定期間の経過後に抽選装置11が顧客毎について販売を確定する抽選を行う。 (もっと読む)


41 - 45 / 45