説明

国際特許分類[G08G1/0969]の内容

国際特許分類[G08G1/0969]に分類される特許

21 - 30 / 5,823


【課題】燃料消費量についての予測誤差を十分に低減させる技術を提供することを目的とする。
【解決手段】ナビゲーション装置100と、ナビゲーション装置100から情報を収集する外部装置200と、を備えるナビゲーションシステム50である。外部装置200は、複数のナビゲーション装置100から収集した情報を用いて、各リンクにおける走行状況についての統計情報を生成する統計情報生成部と、ナビゲーション装置100からの要求に応じて、統計情報を出力する出力部と、を備える。ナビゲーション装置100は、外部装置200から出力された統計情報を用いて、各リンクにおける燃料消費量を予測する予測部と、推奨経路を探索し、予測部で予測されたリンクごとの燃料消費量を用いて、当該推奨経路についての燃料消費量を算出する経路探索部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】変更先の車線の渋滞状況に応じて車線変更を行うように車両の運転操作の操作支援を行う走行制御装置を提供する。
【解決手段】最適経路を辿るためには、道路分岐点に通じるどの車線を走行すれば良いか判断する走行車線判別手段と、道路分岐点に通じる車線で発生している渋滞先頭位置を検出する渋滞領域検出手段とを備え、渋滞先頭位置が道路分岐点よりも手前にある場合には、渋滞先頭位置よりも先で道路分岐点に通じる車線を走行するように、車両の運転操作の操作支援を行う。 (もっと読む)


【課題】自車の前方の距離の指標を、実世界との位置関係の把握および地図上の案内ポイントとの位置関係の把握が容易な状態で提示することによって、案内ポイントである交差点における右左折を適切に支援することができる「ナビゲーション装置」を提供すること。
【解決手段】自車の進行先の道路を含む自車の前方の所定の撮像領域を撮像する車載カメラ8と、経路誘導手段22による交差点拡大図の表示に連動して、車載カメラ8の撮像画像に基づく実画像を交差点拡大図と並べて表示する実画像表示手段23と、実画像の表示および交差点拡大図の表示に連動して、実画像および交差点拡大図の双方に、自車に対して第2の所定距離前方の目安となる目安マークを重畳表示する目安マーク表示手段24とを備えたこと。 (もっと読む)


【課題】後続車両においてユーザーに伝える情報の精度を向上させることが可能な技術を提供する。
【解決手段】ナビゲーションシステムは、車線を走行する情報提供車両ANの走行履歴情報TRKNに基づいて第1渋滞開始地点(第1渋滞終了地点)を検出可能であり、情報提供車両ANのあとを走行する情報提供車両AN+1の走行履歴情報TRKN+1に基づいて第2渋滞開始地点(第2渋滞終了地点)を検出可能な渋滞地点検出部と、第1渋滞開始地点と第2渋滞開始地点とを用いて渋滞開始地点の変化量を算出し、当該変化量に基づいて、第2渋滞開始地点よりも時間的に後の渋滞開始地点を予測した予測渋滞開始地点を取得する渋滞状況予測部と、情報提供車両AN+1の後続車両において、予測渋滞開始地点(予測渋滞終了地点)を用いて情報の提供を行う情報提供手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】同一条件により検索された一又は複数の地点情報を一群として登録、管理するこ
とができるようにする。
【解決手段】本発明に係るナビゲーション装置1によれば、検索画面から操作入力部11
により検索条件が入力されると、検索条件に一致する地点情報が地点情報DB144から
抽出され、抽出された地点情報のリストが地点リスト画面121に表示される。操作入力
部11により地点リスト画面121の一括登録ボタン121aが操作されると、抽出され
た地点情報が一群として登録地点情報記憶部15のグループ地点情報テーブル151に登
録される。 (もっと読む)


【課題】装置がバッテリ動作時には装置の近接センサを未給電状態のオフにするとともに、表示画面上に操作アイコン等のソフトキーを常時表示させることができる表示装置を提供する。
【解決手段】ソフトキーを表示する表示部18と、表示装置に対する操作が行われようとする状態を検出するセンサ部20と、センサ部20により操作が行われようとする状態が検出された場合、前記ソフトキーを表示部18に表示させ、センサ部20により、操作が行なわれようとする状態が検出されない場合、前記ソフトキーを表示部18に表示させない制御部11と、を備え、制御部11は、装置がバッテリ駆動である場合、センサ部20を非動作とするとともに、前記ソフトキーを表示部18に表示させる。 (もっと読む)


【課題】従来よりも使い勝手のよいレーダー探知機、ナビゲーション装置等の車載用電子機器を提供する。
【解決手段】 検索の開始位置から検索の終了位置にいたる経路を、記憶手段に記憶された経路検索のための道路位置情報と警告箇所に関する情報を含む地図情報に基づいて検索し、検索された経路の少なくとも一部を表示し、現在位置と前記記憶手段に記憶された警告箇所に関する情報とに基づいて警告を発する機能を持つ。警告箇所に関する情報として、警告箇所の位置情報とともに当該警告箇所の位置情報に対応づけて警告の種別を記憶し、検索された経路を通過する際に必要となる警告箇所を表示して、表示した警告箇所の表示態様を、交通監視ポイント種別指定部56の種別ボタン57a〜dのタッチによるユーザからの入力に基づき、警告の種別毎に一括して切り替える機能を備える。 (もっと読む)


【課題】 走行に利用するエネルギーの由来に基づいて、車両を利用して行動可能な範囲を適切に通知してユーザの運転を支援する運転支援装置を提供すること。
【解決手段】 運転支援装置10の電子制御ユニット11は、電力情報取得ユニット14から現在バッテリに充電されている電力の由来を識別する電力由来識別情報及び前記由来に対応する電力量を表す電力量情報を取得して、グリーン電力を表すバッテリ残量SOCrgと自家発電されたグリーン電力を表すバッテリ残量SOCjと非グリーン電力を表すバッテリ残量SOCrsとを把握する。そして、ユニット11は、バッテリ総残量SOCr、バッテリ残量SOCrg,SOCj,SOCrsを利用してPHVが到達し得るそれぞれの最大到達可能地点群を接続して形成されるそれぞれの走行可能範囲を、情報提示ユニット12を利用してユーザ(運転者)に提示する。 (もっと読む)


【課題】過去に走行した道路を逆方向に走行する際に、走行する道路の方向を判断し易くするための情報を提供する。
【解決手段】自車両の進行方向後方を撮像した後方映像を、後方映像を撮像したときの車両位置情報と対応付けて提示データとして記憶部に格納する。そして、本発明の一態様は、その格納した提示データに基づき、上記提示データの車両位置に自車両が達するタイミングに合わせて、当該車両位置に対応する提示データ中の後方映像を車両の乗員に提示する。 (もっと読む)


【課題】経路線が表示される場合であっても視認性の高い地図を表示するための技術の提供。
【解決手段】地図上の道路線のいずれかに経路線が重畳表示される場合には、地図情報に基づいて、表示部に前記道路線および前記経路線を含む前記地図を表示するとともに、前記経路線と前記渋滞度を示す渋滞線とが重ならないような前記道路線と前記渋滞線との間の距離を第1オフセット距離とし、前記表示部において前記道路線から前記第1オフセット距離だけ離れた位置に前記渋滞線を表示し、前記道路線のいずれにも前記経路線が重畳表示されない場合には、前記地図情報に基づいて、前記表示部に前記道路線を含む前記地図を表示するとともに、前記道路線と前記渋滞線とが重ならないような前記道路線と前記渋滞線との間の距離を第2オフセット距離とし、前記表示部において前記道路線から前記第2オフセット距離だけ離れた位置に前記渋滞線を表示する。 (もっと読む)


21 - 30 / 5,823