説明

国際特許分類[G08G1/13]の内容

国際特許分類[G08G1/13]に分類される特許

131 - 140 / 1,117


【課題】 充電器付帯施設に設置された充電器の種別情報を含む施設情報を表示する「ナビゲーション装置、充電施設登録方法およびプログラム」に関する。
【解決手段】 ナビゲーション装置は、バッテリを動力源とする電気自動車に搭載可能であり、自車搭載バッテリへの充電が開始されたことを検出し、バッテリへの充電量の変化量に基づいて充電に係る充電器の種類を識別する。この識別情報は、当該充電が行われている地点の位置情報と共に、充電施設の情報として、ナビゲーション装置のデータベースに登録される。登録された充電器の識別情報は、その充電施設がナビゲーション地図への表示対象として呼び出されたときに同時に読み出され、地図上に表示される。 (もっと読む)


【課題】実際の位置特定データを提供するためのシステムを提供する。
【解決手段】実際の位置特定画像データを少なくとも1つのリクエスタに提供するための装置が、位置特定画像データの多数のプロデューサに結合され、各々のプロデューサは、1つ又は複数の特定の位置の位置特定画像データを提供するように適合され、プロデューサの位置を示す位置表示を少なくとも含むプロデューサ・プロファイルを有する。この装置100は、レシーバ101と、プロセッサ102と、トランスミッタ103とを有する。レシーバ101は、リクエスタから1つ又は複数の特定の位置の位置特定画像データに対する要求を受信するように構成される。トランスミッタ103は、少なくとも1つの適合したプロデューサからの要求された位置特定画像データをリクエスタに送信するように構成される。 (もっと読む)


【課題】変圧器から供給される電力を利用して電動車両の充電を行うにあたり、電動車両の充電を効率よく行えるようにする。
【解決手段】ナビゲーション装置209を備える電動車両(電気自動車2)、及びナビゲーション装置310を備え電動車両を充電するための充電器31を運搬する充電器車3と通信可能に接続されるサーバ装置10を備えた充電支援システム1において、サーバ装置10が、電動車両から送られてくる充電器車3の手配要求を受信し、受信した手配要求に応じて、地域に散在する変圧器4のうちから、電動車両を充電するための電力を供給する変圧器4を選択し、選択した変圧器4が存在する場所である充電ポイントに向かわせる充電器車3を選択し、充電ポイントに関する情報900を、手配要求を送信してきた電動車両、及び選択した充電器車3に送信するようにする。 (もっと読む)


【課題】車両管理センタからの指示で車載装置に目標位置を設定した場合に、到着時刻などに関する情報がセンタ側で良好に確認できるようにする。
【解決手段】車両管理センタに設置された車両情報表示装置10と、車両情報表示装置で管理される車両に搭載された車載装置20とで構成されるシステムに適用される。車両情報表示装置10は、管理している車両に対して目標位置を指示する目標位置入力部14と、目標位置入力部で目標位置が入力されたとき、候補となる車両が搭載した車載装置に対して目標位置を指示するデータ処理部15とを備える。そして、車載装置20に目標位置が設定されることで、車載装置で算出された到着時刻情報を受信した場合に、受信した到着時刻情報を、車載装置20が搭載された車両に関する情報と共に表示部16に表示させる。 (もっと読む)


【課題】移動端末の計測誤差が不明であっても、複数の移動端末における同行状態を精度良く推定することができる同行判定装置、移動端末、プログラム及び方法を提供する。
【解決手段】前時刻における進行方位角θt-1と、現時刻における進行方位角θtとを算出し、その差分の大きさとなる変動角Δθtを算出する変動角算出手段と、変動角Δθtが、増加から減少へ所定閾値以上変動したピーク時点を抽出するピーク時点抽出手段と、ピーク時点同士の間で、最少時間τ以上の直線移動区間を抽出し、該直線移動区間が3つ以上連続した際に、カーブ区間と判定するカーブ区間判定手段と、移動端末同士のカーブ区間を比較し、同一時刻における進行方位角θの差分を抽出する進行方位角差分抽出手段と、進行方位角θの差分の分散が、閾値以下となる場合に、軌跡類似と判定する軌跡類似判定手段とを有し、軌跡類似と判定された移動端末同士は、「同行」状態にあると推定する。 (もっと読む)


【課題】 情報利用者に情報提供のための過度な作業負担を強いることなく、より多くの種類の走行管理情報を提供できる走行管理情報提供システムの提供。
【解決手段】 各サービスステーションに設置され、サービススタンドで提供したサービス内容を含む顧客サービス情報をホストコンピュータとの間で送受信するためのPOS端末と、情報利用者の携帯端末から接続可能な情報提供サーバと、を含み、POS端末は、顧客サービス情報から送信すべきデータ情報を抽出する抽出手段と、情報提供サーバへのアクセスのためのアドレス情報にデータ情報を合わせた複合情報を携帯端末へ移転させる移転手段と、を含み、情報提供サーバは、複合情報のアドレス情報に従って携帯端末から送られて来る複合情報からデータ情報を取り出すデータ取出手段と、を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】補助バッテリの電力が低下した場合に、走行中の他車両と補助バッテリを交換することが可能な電気自動車の制御装置を提供する。
【解決手段】モータに電力を供給するメインバッテリと、着脱自在の補助バッテリと、駆動系回路から供給される電力を降圧して補助バッテリに供給すると共に、補助バッテリから供給される電力を昇圧して駆動系回路に供給する昇降圧器と、メインバッテリ及び補助バッテリの残容量を監視すると共にそれぞれの充放電を制御するバッテリ制御部と、統括センターとの通信が可能な通信装置と、を備える。バッテリ制御部は、ユーザの指令に基き、補助バッテリの残容量の目標値を第1の値と、第1の値よりも大きい第2の値との間で切替える。補助バッテリの状態を記憶するバッテリ記憶部を備える。通信装置は、バッテリ記憶部に記憶された補助バッテリの残容量が第2の値以上である場合に、補助バッテリの情報を統括センターへ送信する。 (もっと読む)


【課題】消防車両の過去の走行ルートを時系列で視認しやすく表示する。
【解決手段】本発明は、特定の場所に向かい走行する車両に関連付けて車両の位置を時系列で記憶した車両位置情報と、車両が走行し得る道路に関連付けて道路の位置を記憶した道路位置情報と、に対しアクセス可能な車両走行ルート表示装置であって、車両の位置に基づいて、道路位置情報から車両が走行する道路を抽出し、抽出した道路を表示し、表示した道路に沿って、車両を示す図形を時系列で移動させて表示する制御部を有すること、を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】充電ポイントに関する情報をナビゲーション装置の地図情報として自動的に登録できるようにする。
【解決手段】電動車両10に搭載されるナビゲーション装置19が、急速充電の接続口14にコネクタが接続されたことを検知した場合に、現在給電を受けている充電ポイント3に急速充電のための設備が備えられていることを示す情報を現在位置に対応づけて地図情報として記憶するようにする。また普通充電の接続口15にコネクタが接続されたことを検知した場合に、現在給電を受けている充電ポイント3に普通充電のための設備が備えられていることを示す情報を現在位置に対応づけて地図情報として記憶するようにする。また普通充電の接続口15に供給される電圧を、現在位置に対応づけて地図情報として記憶するようにする。 (もっと読む)


【課題】ユーザの行動拠点を自動的に特定できる行動拠点特定システムを提供する。
【解決手段】行動拠点特定システムは、携帯端末から送信される現在位置を測位した測位点と測位時刻とを対応付けて所定のデータベースに格納する手段と、前記測位点と前記測位時刻を、地図を網の目状に分割して得られる複数のメッシュ領域に対応付けた基礎データを生成する手段と、所定期間内に各メッシュ領域において測位日数、測位回数及び滞在時間のうちの少なくとも2つを行動拠点パラメータとして算出し、各メッシュ領域と対応付けたメッシュデータを生成する手段と、前記2つの行動拠点パラメータの値をそれぞれの優先順位に従って使用することにより前記メッシュ領域の行動拠点らしさを算出する手段と、前記算出された行動拠点らしさが最も大きいメッシュ領域を行動拠点メッシュ領域として特定する手段と、を備える。 (もっと読む)


131 - 140 / 1,117