説明

国際特許分類[G09B23/02]の内容

国際特許分類[G09B23/02]の下位に属する分類

国際特許分類[G09B23/02]に分類される特許

1 - 3 / 3


【課題】2変数関数による曲面に関して、曲面形状の模型を提案する。
【解決手段】第1及び第2の板状部材2a、2b、2c、……及び3a、3b、3c、……を格子状に組み合わせるようにして、それぞれ2変数関数に係る座標平面に垂直な対応する平面を2変数関数による曲面で切り取った形状で第1及び第2の板状部材2a、2b、2c、……及び3a、3b、3c、……を作成し、この切り取った側の端面形状により2変数関数による曲面形状を表現する。 (もっと読む)


【課題】球の表面積の公式を、体験に基づく実感的な理解をもとに導く数学教材を実現することを課題とする。
【解決手段】本発明によれば、半球と、前記半球の表面又は内面に沿って密に配置した第1のチューブと、前記半球の半径と等しい半径を有する2つの円の内部に密接して配置した前記第1のチューブと内径が等しく、且つ、長さが等しい第2のチューブと、前記第1のチューブと前記第2のチューブとを接続する第3のチューブと、を有する数学教材が提供される。 (もっと読む)


【課題】立体を変形させて数の性質や3次元空間などの理解を深める。
【解決手段】立方体を斜めに2等分し、そこで180度回転させることで縦軸方向と横軸方向が入れ替わりることにより棒状の直方体の形状を変化させた。また、立方体部分の連結に90度又は180度回転を加えることにより、斜めの回転軸が平面から3次元に飛び出して、多様な変形を生み出した。 (もっと読む)


1 - 3 / 3