説明

国際特許分類[G09F3/00]の内容

物理学 (1,541,580) | 教育;暗号方法;表示;広告;シール (131,780) | 表示;広告;サイン;ラベルまたはネームプレート;シール (36,367) | ラベル,タッグチケット,またはこれらに類する認識もしくは指示手段;シール;切手またはそれに類するスタンプ (4,657)

国際特許分類[G09F3/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G09F3/00]に分類される特許

21 - 30 / 1,356


【課題】ラベルパターンカットを行うことなく、アプリケーションシート付きラベルを一連の工程で作成するラベル作成装置およびラベル作成方法を提供する。
【解決手段】剥離紙供給部から供給された紫外線硬化性の粘着剤54が塗布された剥離紙53の粘着剤塗布面側にラベル画像の形状に展開したラベル基材55’を転写し、転写されたラベル基材を剥離紙の粘着剤塗布面に加熱と加圧により定着させ、定着されたラベル基材の上に通常トナーによるラベル画像57’を転写後、転写されたラベル画像をラベル基材の上に再定着させ、そのラベル画像を転写・定着されたラベル基材の存在しない粘着剤領域に紫外線を照射して硬化させて剥離紙に固定させ、これらの上から剥離紙の全面をアプリケーションシート44で被覆する工程を備える。 (もっと読む)


【課題】台紙(剥離紙)を設けなくてもロール状に巻いた形態などとすることができる省資源タイプであって、ラベル基材2の表面に剥離剤層5が形成されていても、スタンプ方式の印字によりインキがラベル基材2に染み込みやすくして必要なスタンプ印字を行うことができる台紙なしラベルおよびその製造方法を提供すること。
【解決手段】ラベル基材2の表面に設ける剥離剤層5に剥離剤の塗工領域12と非塗工領域13とを設けること、ラベル基材2の表面粗さないし平滑度を調整することによってインキの染み込み易さを制御することに着目し、剥離剤層5は、剥離剤の塗工領域12および非塗工領域13を有し、剥離剤層5における塗工領域12の面積割合を、70〜99%とするとともに、JISのP8119による平滑度試験方法により計測したラベル基材2の平滑度を、40〜1000秒とし、ラベル基材2と粘着剤層3との間にバリアー層11を設けた。 (もっと読む)


【課題】被巻着部材のサイズ毎に、被巻着部材に巻き付く印刷済みテープの加熱前のテープ長さを自動的に設定することができるテープ印刷装置を提供する。
【解決手段】テープ印刷装置は、印刷済みテープを加熱して巻着する被巻着部材の外径を取得する外径取得手段と、前記印刷済みテープの外側テープの第1熱収縮率と内側テープの前記第1熱収縮率よりも大きい第2熱収縮率を取得する熱収縮率取得手段と、前記外径取得手段を介して取得した前記被巻着部材の外径と前記熱収縮率取得手段を介して取得した前記第1熱収縮率及び前記第2熱収縮率とに基づいて、加熱前の前記印刷済みテープのテープ長さを算出するテープ長算出手段と、前記印刷済みテープを前記テープ長算出手段によって算出したテープ長さになるように切断手段による切断位置までテープ搬送手段で搬送した後、前記テープ搬送手段を停止するように制御する搬送制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】物品に貼り付けられたラベルが、その物品の使用期間を終了した後に再使用されるのを抑制可能とする。
【解決手段】本発明のラベル1は、或る波長の光を透過させる光学機能層13と、前記光学機能層13の一方の主面と向き合い、前記波長の光を吸収する光吸収パターン14と、前記光学機能層13の他方の主面と向き合い、前記波長の光を反射させる光反射層12とを備え、前記光反射層12は、加熱することによって前記波長における吸収率が高まるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】ペットボトルのラベルを剥がすときラベルに設けられているミシン目を利用して指先などでラベルを引き剥がす作業は手や指の力、ペットボトルや器具を同時に固定するなどの力が必要となり、手や指先が上手く動かせない高齢者や女性にとっては難しい作業となる。以上のことからラベルの分別作業が思うようにおこなえないために分別作業を敬遠する人も少なくないと考えられる。
本発明は、以上の問題点を解決するためになされたものである。
【解決手段】筒型をしており側面から見ると逆台形で天井の口径が底の口径よりも広くなっている形状の本体の内側に作用板と安全板を設け、作用板よりも上の位置に支え板を設け、作用板の先端には刃と刃先の反対側に支え板の間を通すためのヒレを設けたことを特徴とするペットボトルのラベル剥がし補助具。 (もっと読む)


【課題】物品に貼り付けられたラベルが、その物品の使用期間を終了した後に再使用されるのを抑制可能とする。
【解決手段】本発明のラベル1は、例えば、或る波長の光を透過させる光学機能層13と、前記光学機能層13と向き合い、前記波長の光を吸収する光吸収パターン14と、前記光学機能層13及び前記光吸収パターン14がそれらの構造を維持する温度範囲内の何れかの温度において流動性を示し、前記波長の光を吸収するインキを含んだインキ層15と、前記光学機能層13及び前記光吸収パターン14の後方に位置し、前記波長の光を反射させる光反射層12とを備え、前記インキ層15は、前記光反射層12の後方に位置している。 (もっと読む)


【課題】物品に貼り付けられたラベルが、その物品の使用期間を終了した後に再使用されるのを抑制可能とする。
【解決手段】本発明のラベル1は、或る波長の光を透過させる光学機能層13と、前記光学機能層13と向き合い、前記波長の光を吸収する光吸収パターン層14と、前記光吸収パターン層14の前方に位置し、前記波長の光を透過させる光透過層12であって、加熱によって発泡する発泡性材料を含んだ光透過層12とを含んでいる。 (もっと読む)


【課題】物品に貼り付けられたラベルが、その物品の使用期間を終了した後に再使用されるのを抑制可能とする。
【解決手段】本発明のラベル1は、或る波長の光を透過させる光学機能層13と、前記光学機能層13と向き合い、前記波長の光を吸収する光吸収層15と、前記光学機能層13と前記光吸収層15との間に介在し且つ金属又は合金を含んだ光反射層12とを備え、前記光反射層12は、前記金属又は合金の溶融によって、前記波長における透過率が高まるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】弱粘や再剥離のような粘着力が低い場合でも、被着体からラベルを剥がした場合に粘着剤が残らず綺麗に剥がすことができる台紙なしラベルおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】ラベル基材3の表面に剥離剤層4、裏面に粘着剤層5が形成された台紙なしラベル2である。ラベル基材3と粘着剤層5との間には、ラベル基材3裏面に付着した接着阻害物を被覆する樹脂皮膜層6が形成され、粘着剤層5は該樹脂被膜層6に重ねて設けてある。 (もっと読む)


【課題】物品に貼り付けられたラベルが、その物品の使用期間を終了した後に再使用されるのを抑制可能とする。
【解決手段】本発明のラベル1は、或る波長の光を透過させる光学機能層13と、前記光学機能層13と向き合い、前記波長の光を吸収する光吸収層15と、前記光学機能層13と前記光吸収層15との間に介在し、前記波長の光を散乱させる中空体を含んだ光散乱層12とを備え、前記光散乱層12は、外部からの受熱によって前記波長における透過率が高まる。 (もっと読む)


21 - 30 / 1,356