説明

国際特許分類[G09G3/22]の内容

国際特許分類[G09G3/22]の下位に属する分類

国際特許分類[G09G3/22]に分類される特許

41 - 50 / 291


【課題】電圧遷移時の変調パルス波形の乱れを抑制するための技術を提供する。
【解決手段】変調回路は、スロープ状に立ち上がる第1波形を生成する第1波形生成部と、波高値を規定する第2波形を生成する第2波形生成部と、スロープ状に立ち下がる第3波形を生成する第3波形生成部と、波形切替え部と、を備える。波形切替え部は、画像データから生成された制御信号に従って、第1波形と第3波形、又は、第1波形と第2波形と第3波形を組み合わせて、変調パルスの波形を生成する。 (もっと読む)


【課題】 非表示状態における画像表示装置の不活性ガス分圧の上昇により電子放出素子の寿命が低減することを抑制する。
【解決手段】 電子放出素子を備えるリアプレートと、アノード電極を備えるフェースプレートと、前記アノード電極に電圧を印加する電圧印加手段と、画像を表示する表示状態と画像を表示しない非表示状態とを切り替える切替手段と、計時手段と、を有し、前記計時手段は、前記切替手段が前記非表示状態を継続する時間である非表示時間を計測し、前記計時手段が一定の前記非表示時間を計測した後に、前記電圧印加手段は前記表示状態に印加する第1の電圧よりも低い第2の電圧を前記アノード電極に印加するとともに、前記電子放出素子から電子を放出させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】画像表示装置の駆動の際に、水平同期信号が誤って通常より早く入力された場合であっても安定に駆動できる画像表示装置、およびその駆動方法を提供する。
【解決手段】水平同期信号を基準にして、第1のタイミングで変調信号の状態にかかわらず変調信号の出力を停止するステップと、第2のタイミングで選択信号を出力する行配線を切り替えるステップと、第3のタイミングで変調信号の出力を開始するステップとを含む駆動方法によって駆動し、第1のタイミングを第2のタイミングよりも早く実行することにより、誤った水平同期信号に対しても安定的に駆動することができる。 (もっと読む)


【課題】広色域の色を表示している画像の領域を容易に判別することができる表示装置を提供すること。
【解決手段】広色域表示画素検知部(13a)は、xvYCC規格で表現された広色域の色を表した領域100aを検知する。広色域表示画素強調部(13b)は、前記検知部(13a)が検知した広色域の色を表示する画素を強調表示、例えば、前記広色域の色と白色で交互に表示する(フラッシング)する。 (もっと読む)


【課題】線欠陥のない映像情報を得ることができる撮像装置を実現できる電界放出電子源の駆動方法と電界放出電子源を提供することを目的とする。
【解決手段】マトリクス配列されたセルエリア毎に電子源アレイを配置したマトリクス型電界放出電子源を駆動するに際し、エミッタを複数配列したエミッタアレイの前記エミッタに対向して第1のゲート電極(9a)と第2のゲート電極(9a)を配置し、第1,第2のゲート電極(9a,9b)を別々のドライブ回路(15a,15b)によって同一の期間内に駆動することを特徴し、第1のゲート電極(9a)とエミッタの間でリークが発生しても、第2のゲート電極(9b)の間の電位差で正常な電子放出を期待でき、画像の品位を確保でき、線欠陥を解消できる。 (もっと読む)


【課題】面状発光装置全体の薄型構造を極力阻害しないように図る一方で外部の配線構成が簡素に済み、かつ、単位発光素子自身を周囲の単位発光素子と比較的密接な状態で配置し得て、面状発光装置としての発光パネル面積を十分に確保する。
【解決手段】複数の単位発光素子を縦横マトリクスに配置してなる面状発光装置に関して、隣接する単位発光素子それぞれの内部電極21に個別に電極引き出し端子11の一端側を接続すると共に、各電極引き出し端子11それぞれの他端側を両単位発光素子それぞれの対向する側面間の対向隙間から、当該単位発光素子の発光パネル面13aとは反対側の非発光パネル面15a上に延在させ、この非発光パネル面15a上に延在した両電極引き出し端子11それぞれの他端側を電極保持プレート9内面に設けた共通電極25に共通接続した構造。 (もっと読む)


【課題】電圧降下の補正精度を向上し、より高品位な画像表示を実現するための技術を提供する。
【解決手段】画像表示装置が、表示素子の輝度を指定する輝度データに基づいて、補正データを出力する補正回路と、補正データに基づいて、表示素子を駆動するパルス幅変調信号を列配線に出力する変調回路と、を備える。補正回路は、所定のタイムスロットごとに、行配線における電圧降下の影響と表示素子の発光時間の影響とを含む輝度を算出する輝度算出回路と、タイムスロットごとの輝度を時間積分する積分回路と、時間積分により得られた輝度の積分値が輝度の目標値に達した時点のタイムスロットに対応して決まる値を、補正データとして出力する補正データ決定回路と、を備える。 (もっと読む)


【課題】簡易かつ安価な回路構成で、安定した駆動波形を出力することのできる、表示パネルの駆動回路および表示装置を提供する。
【解決手段】配線および前記配線に接続される表示素子を有する表示パネルを駆動するための駆動回路であって、前記配線の電位を第1の電位に向けて遷移させる第1のスイッチと、前記配線の電位を前記第1の電位に保つフィードバックアンプと、前記フィードバックアンプの出力を前記配線に供給するかしないかを選択する第2のスイッチと、を有している。前記第1のスイッチと前記第2のスイッチは並列に前記配線と接続されている。前記第1のスイッチの駆動能力は、前記フィードバックアンプの駆動能力よりも低い。 (もっと読む)


【課題】画像の品質劣化を招くことなく、信号処理に用いるデータ幅を削減することのできる技術を提供する。
【解決手段】γ変換された映像信号を受信し、前記γ変換特性を打ち消す逆γ変換部と
前記逆γ変換部の出力である輝度に比例する固定小数点型のデータから、浮動小数点データを生成する変換部と、前記浮動小数点データを、転送またはテーブル参照処理または信号処理を行う画像信号処理装置であって、前記浮動小数点データは仮数部と指数部を有し、前記指数部の基数が4である。 (もっと読む)


【課題】電圧降下の補正精度を向上し、より高品位な画像表示を実現する技術を提供する。
【解決手段】画像表示装置は、パルス幅変調信号を列配線に出力する変調回路と、変調回路に与える変調データを出力する補正回路と、補正回路は、表示素子の駆動に割り当てられる駆動期間を複数の計算用スロットに分割するタイミング制御回路と、計算用スロットごとに、行配線における電圧降下の影響を含む輝度を算出する輝度算出回路と、計算用スロットごとの輝度を時間積分する積分回路と、得られた輝度の積分値が輝度の目標値に達した時点の計算用スロットに対応して決まる値を、補正データとして出力する補正データ決定回路と、補正データを変調データに変換する変換回路と、を備え、駆動期間の少なくとも一部の期間において、計算用スロットの幅を、変調回路によるパルス幅変調のスロットの幅よりも短くし、また、補正データのビット幅を擬似階調により縮減する。 (もっと読む)


41 - 50 / 291