説明

国際特許分類[G10C1/02]の内容

国際特許分類[G10C1/02]に分類される特許

41 - 50 / 74


【課題】 ソフトペダルを踏み込んだときの鍵のタッチ重さをソフトペダルの非踏込み時と同じタッチ重さに選択的に維持でき、それにより演奏者が違和感なく演奏することができるアップライト型ピアノのソフトペダル装置を提供する。
【解決手段】 ハンマーで弦を打撃することにより発生させるピアノ音にソフトペダル効果を付与するアップライト型ピアノのソフトペダル装置であって、ソフトペダルの踏込みに伴い、ハンマーに隣接する通常位置から、通常位置よりも弦側に位置し、離鍵状態においてハンマー組立て品を支持するハンマー支持位置に回動し、離鍵状態におけるハンマーと弦との間の距離を狭めることによって、ソフトペダル効果を付与するハンマーレール1と、ハンマーレール1を、通常位置に選択的に保持するレール保持手段60と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】鍵を筬に載置した状態のまま、その鍵盤高さや鍵盤あがきを容易に調整することができる鍵盤楽器の鍵支持装置を提供する。
【解決手段】複数の鍵4を支持する鍵盤楽器の鍵支持装置であって、複数の鍵4に対応して配置されるとともに上下方向に貫通する複数の取付け孔16を形成した筬3と、複数の取付け孔16にそれぞれ取り付けられ、複数の鍵4をそれぞれ下方から支持するための複数のフロントピン21と、を備え、複数のフロントピン21の各々は、外周部にねじ部を有し、ねじ部を介して複数の取付け孔16の各々に進退自在にねじ込まれることにより、筬3の上方に突出した状態で設けられるとともに、筬3の下方から取付け孔16を介して回転操作可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】 ラジアル荷重やぶれモーメントによるセンターピンの離脱を確実に防止できるとともに、センターピンの交換作業を容易に行うことができるアップライトピアノのバットを提供する。
【解決手段】 バット4では、ハンマー31が一体に設けられたバット本体5の背面に、左右方向に延びる直線状のピン保持溝8が形成され、この背面のピン保持溝8よりも下側の部分7aが、上側の部分7bに対して前側にオフセットされ、この背面のピン保持溝8よりも上側の部分7bに取付ねじ9をねじ込むことで、バットプレート6がバット本体5に取り付けられている。また、バット4は、ピン保持溝8にセンターピン11bの少なくとも一部を収容し、バット本体5とバットプレート6の間にセンターピン11bを挟持した状態で、センターピン11bを介してバットフレンジ11に回動自在に支持されている。 (もっと読む)


【課題】 ジャックの静止位置を適正位置に保つことにより、ジャックおよびハンマーの適正な動作を確保でき、それにより、鍵のタッチ感や連打性などを良好に維持することができるアップライトピアノのジャック静止装置を提供する。
【解決手段】 押鍵に伴ってハンマー3を突上げ、回動させるジャック13を、離鍵状態において所定の静止位置に静止させるアップライトピアノのジャック静止装置10であって、不動の静止部材29と、静止部材29に設けられ、離鍵に伴って復帰回動するジャック13を係止することによって、の静止位置に静止させるストッパ31と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】 キャッチャーおよびキャッチャーシャンクを一体成形したキャッチャー部品に、ブライドルテープを容易にしっかりと取り付けられるブライドルテープの取付構造を提供する。
【解決手段】 キャッチャーシャンク26と、その前端部に設けられたキャッチャー27とを一体成形したキャッチャー部品8にブライドルテープ36を取り付けるブライドルテープ36の取付構造であって、キャッチャー27の背面には、ブライドルテープ挿入穴33が形成され、キャッチャー27の上面または下面には、ブライドルテープ挿入穴33に連通する取付部材挿入穴34が形成されており、取付部材挿入穴34に嵌め込まれるとともに、ブライドルテープ挿入穴33に挿入されたブライドルテープ36の一端部を、取付部材挿入穴34の底面34aとの間で挟持することによって、キャッチャー部品8に取り付ける取付部材37を備える。 (もっと読む)


【課題】 ブラケットからのハンマーレールの予期しない外れを防止できるとともに、ハンマーレールを容易に着脱できるアップライトピアノのハンマーレール装置を提供する。
【解決手段】 ハンマーレール装置のハンマーレール1は、その左右方向の互いに同じ向きに突出する複数の挿入部3c〜5cを、複数のブラケット12の孔12cにそれぞれ挿入した状態で、ブラケット12に回動自在に支持され、ソフトペダル7の踏み込みに伴って所定角度θ、回動するとともに、この所定角度θを超えて回動可能に構成されている。また、ストッパ12aによって、ハンマーレール1の回動角が所定角度θ以下のときに、ハンマーレール1の左右方向への移動が規制され、所定角度θよりも大きいときに、ハンマーレール1の左右方向への移動が許容される。 (もっと読む)


【課題】 単純な構成で、ジャックの静止位置を一定に維持することにより、ジャックの所期の動作を得ることができるアップライトピアノのジャック動作規制装置を提供する。
【解決手段】 押鍵に伴って作動するジャック13が当接することによって、ジャック13の動作を規制するアップライトピアノのジャック動作規制装置15,20であって、ジャック13の付近に設けられた基部15a,20aと、寸法安定性を有する材料で構成され、基部15a,20aに貼り付けられたベース層16a,20bと、耐摩耗性および柔軟性を有する材料で構成され、ベース層16a,20bに接合され、ジャック13が当接する表面層16b,20cと、を備えている。 (もっと読む)


【課題】 バットプレートを有する場合において、センターピンのずれや外れを確実に防止でき、それにより、センターピンをバットフレンジに安定して保持できるアップライトピアノのバットを提供する。
【解決手段】 ピン孔11bを有するバットフレンジ11に回動自在に支持され、鍵22の押鍵に伴い、ハンマー31を回動させることで打弦を行わせるアップライトピアノのバット4であって、バットプレート6の前面およびピン孔11bに回動自在に挿入されたセンターピン4aの一方に突起6bが設けられ、バットプレート6が、ハンマー31と一体のバット本体5の背面に固定手段9により固定されている。当該バット4は、突起6bがバットプレート6の前面およびセンターピン4aの他方に食い込むとともに、バット本体5とバットプレート6の間にセンターピン4aを挟持した状態で、センターピン4aを介してバットフレンジ11に回動自在に支持されている。 (もっと読む)


【課題】ピアノ等の設置体に傷等をつけることなく地震等の震動に対して設置体の横滑りや転倒を防止できる構造を提供すること。
【解決手段】ピアノ11の後部側左右両下端と床面Fとの間にL型ブラケット13が配置されるとともに、天板14の前部コーナー領域にコーナー金具15が配置され、L型ブラケット13とコーナー金具15は帯状体17で連結されている。これら金具及び帯状体は、ピアノ11の左右両側に一対配置とされ、各帯状体17を一連に連結した状態で、ピアノ11に掛け回される。帯状体17に張力を付与することにより、ピアノ11が床面及び壁面に固定される。 (もっと読む)


【課題】アップライトピアノ型のアクション機構を有する自動演奏ピアノでも高速の連打演奏に対応できるようにする。
【解決手段】自動演奏ピアノは、再生すべき演奏情報に対応する鍵の挙動を、時間経過に応じた当該鍵の位置の変化によって表す軌道データを作成し(S14〜S17)、該演奏情報が指示するピアノ演奏が連打演奏かどうかを判定し(S18)、連打演奏を行なう場合は、前記ジャック部材を脱進させずに前記鍵が駆動されるよう押鍵深さを規制することで前記軌道データを修正し(S22)、該修正した軌道データによりジャックを脱進させずに鍵を駆動する。 (もっと読む)


41 - 50 / 74