説明

国際特許分類[G10K15/04]の内容

国際特許分類[G10K15/04]の下位に属する分類

放電を用いるもの

国際特許分類[G10K15/04]に分類される特許

111 - 120 / 2,327


【課題】あいまいな情報に基づいて楽曲に関する検索が可能であり、その検索を行うために必要な手間およびコストを低減することができる楽曲検索装置を提供すること。
【解決手段】オーディオ装置1は、複数の楽曲のそれぞれに対応させて複数の付属情報を格納するコンテンツリスト格納部30と、付属情報の特定に必要な検索情報を指定する検索情報指定部12と、指定された検索情報を検索キーとしてインターネットを介して接続された検索処理部80に対して情報の検索を依頼する検索依頼部14と、この依頼に応じて送られてくる検索結果情報を取得する検索結果取得部16と、取得した検索結果情報に基づいて検索対象の付属情報を特定する付属情報特定部18とを備えている。 (もっと読む)


【課題】屋外での携行性に優れ、かつアルファ波誘導・非誘導を選択可能としたアルファ波誘導デバイスを提供する。
【解決手段】
アルファ波誘導機能をヘッドホン筐体内部にすべて格納する。オーディオ用接続端子を3極とし、アルファ波誘導機能動作のオン/オフができるスイッチを備え、アルファ波誘導ユニットの電池容量低下時のビープ音アラートを組み込む。 (もっと読む)


【課題】音楽の再生時に音楽の歌詞に応じた画像を表示装置に表示させるための音楽再生装置、音楽再生方法、プログラム、およびデータ作成装置を提供する。
【解決手段】音楽を再生する再生部と、前記音楽の歌詞を解析し、前記歌詞に含まれる語句を抽出する解析部と、前記解析部により抽出された語句を用いて画像取得を行う取得部と、前記音楽の再生時に、前記取得部により取得された画像を表示装置に表示させる表示制御部と、を備える音楽再生装置。 (もっと読む)


【課題】複数のカラオケルーム間またはカラオケ店舗間で調光装置が異なる場合であっても、複数の投稿された照明パターンの中から利用可能な照明パターンを検索することができる楽曲再生装置、投稿管理装置、照明パターン検索方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】サーバ130は、検索依頼が含む照明装置識別情報と一致する照明パターン情報が、決定された照明パターン情報の中に存在するか否かを判定する。一致する照明パターン情報が存在していると判定された場合、候補リストに、検索された照明パターン情報を登録する。次に、サーバ130は、検索依頼が含む照明装置識別情報と一部が一致する照明パターン情報が、決定された照明パターン情報の中に存在するか否かを判定する。一部が一致する照明パターン情報が存在していると判定された場合、候補リストに、検索された照明パターン情報を登録する。候補リストが、コマンダ1bに送信される。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、検索した歌詞を含むブロックの先頭から歌唱を開始したい場合であっても、簡易なタッチパネル操作により歌唱の開始が可能な再生方法切替装置、再生方法切替方法及びプログラムを提供することである。
【解決手段】
ダブルタッチがユーザの手130により行われた場合、第1接触された接触位置に対応する歌詞「れ」を含むブロック番号が、図3に示すテロップ情報に基づいて決定される。本実施形態では、ブロック番号が決定されているが、歌詞「れ」を含む属性データが決定されても良い。図4の例では、歌詞「れ」に対応するブロック番号は「4」である。また、歌詞「れ」に対応する属性データは、「フレーズ2」である。 (もっと読む)


【課題】カラオケ装置の本体装置に表示部や受付部が設けられていない場合にも、本体装置に対応する第2の画面に基づく操作を可能にする。
【解決手段】操作装置の制御部は、記憶部に記憶された本体画像データの中から、本体装置の機種を表す機種情報と対応付けて記憶された本体画像データを選択する。制御部は、予め決められた操作が行われた場合には、記憶部に記憶された選曲画像データに基づく選曲画面を表示操作部に表示させ、検出部により操作装置がクレイドルに装着されたことが検出された場合には、選択した本体画像データに基づく本体画面を表示操作部に表示させる。表示操作部は、選曲画面又は本体画面に基づく操作を受け付ける。制御部は、表示操作部が受け付けた操作を表す操作情報を本体装置に送信する。本体装置は、操作装置から送信された操作情報が表す操作に応じた処理を行う。 (もっと読む)


【課題】コンテンツを利用するユーザの状況、行動などに応じてコンテンツの再生音量を調整することができる音量制御装置、音量制御方法およびコンテンツ再生システムを提供する。
【解決手段】音量制御装置は、ユーザ情報検出部、同調判定部、音量制御部とからなる。
ユーザ情報検出部はコンテンツを利用するユーザが発する振動、音声などをユーザ情報として検出する。同調判定部は、ユーザ情報とコンテンツの解析情報が同調しているか否かを判定する。音量制御部は、同調判定部によりユーザ情報とコンテンツの解析情報とが同調していると判定された場合には、コンテンツ再生音量を上げるように処理を行う。一方、ユーザ情報とコンテンツの解析情報とが同調してないと判定された場合にはコンテンツの再生音量を下げるように処理を行う。 (もっと読む)


【課題】ソフトウェア音源とハードウェア音源とを用いる場合であっても、楽曲の再生中にCPUの性能不足で再生が滑らかに行えないことを避けることを可能とする楽曲再生装置、楽曲再生方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】処理負荷が所定以上であると判定された場合、第1テーブルに記憶されたレコードの中から、トラックレベルが小さいレコードが決定される。また、処理負荷が所定以上であると判定された場合、第1テーブルに記憶されたレコードの中から、ベロシティが小さいレコードが決定される。決定されたレコードが、ハードウェア音源により出力される。制御部は、楽曲再生装置により出力される音の一部をハードウェア音源により出力させ、その他の音をソフトウェア音源により出力させる。 (もっと読む)


【課題】カラオケシステムを利用しているユーザーに適した表示を行う。
【解決手段】本発明に係るカラオケシステムは、指定された楽曲に対応する演奏情報を演奏する演奏手段と、ユーザーの操作に応じて、演奏手段に対する楽曲指定を含む各種指示を出力する操作手段と、演奏手段に対して指定された楽曲に対応する楽曲関連情報に基づいて、歌唱状況を推定する歌唱状況推定手段と、歌唱状況推定手段で推定された歌唱状況に応じて、ユーザーに提示する各種表示を変更する表示変更手段と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】外部楽器用に設定した音響効果をカラオケの演奏音に対して利用可能とする。
【解決手段】本発明に係るカラオケ装置は、認証処理で認証された認証ユーザーに対応するユーザー情報を取得するユーザー情報取得処理と、入力手段にて指定された楽曲に対応する演奏情報を演奏手段に演奏させる演奏処理と、効果付与手段で音響効果付与の対象とする演奏音または楽器演奏音を選択する効果付与対象選択処理と、効果付与対象選択処理で選択された楽器演奏音または演奏音に対し、ユーザー情報取得処理で取得したユーザー情報に含まれる効果情報に基づいて音響効果を付与する効果付与処理と、を実行することを特徴とする。 (もっと読む)


111 - 120 / 2,327