説明

国際特許分類[G10L11/00]の内容

物理学 (1,541,580) | 楽器;音響 (32,226) | 音声の分析または合成;音声認識;音響分析または処理 (17,022) | 15/00〜21/00のグループ中のどれか一つに限定されない音声または音響の特徴量の測定または検出 (1,940)

国際特許分類[G10L11/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G10L11/00]に分類される特許

1,451 - 1,456 / 1,456


【課題】 テレビ、ラジオで放送されている音楽コンテンツや、街中でBGMとして流れているコンテンツの曲名や演奏者名が分からないために、消費者がコンテンツを購入できない。
【解決手段】 コンテンツプロバイダは、曲名、演奏者名、曲IDをコンテンツに電子透かしとして埋め込み、消費者は端末装置に備えられた透かし抽出手段でそれを読み出す。 (もっと読む)



【課題】 簡単かつ高速に、無音/有音区間の判別、音楽区間と音声区間、あるいは音楽区間と音声区間と雑音区間に分類することを可能とするオーディオ情報分類装置を提供することにある。
【解決手段】 有音判定部4はエネルギー分散演算部3で求められた値σが閾値より大きい時有音と判定する。有音と判定されると、メモリ5に格納されていたオーディオ情報が読み出されて、全サブバンドエネルギー和演算部7とサブバンドエネルギー重心演算部11に入力される。前記演算部7の出力は2値化演算部8で2値化され、2値化数列分散演算部9で2値化数列の単位時間内の分散σが求められる。一方、エネルギー重心平均・分散演算部12はエネルギー重心平均Eg と分散σを求める。オーディオ情報識別部10は、前記分散σ、エネルギー重心平均Eg 、および分散σに対して識別関数を用いて、雑音、音楽、音声の判別を行う。 (もっと読む)





1,451 - 1,456 / 1,456