説明

国際特許分類[G11B25/04]の内容

物理学 (1,541,580) | 情報記憶 (112,808) | 記録担体と変換器との間の相対運動に基づいた情報記録 (95,120) | 使用される記録担体の形状によって特徴づけられるが記録方法または再生方法には特徴がない装置 (853) | 平板状記録担体を用いるもの,例.ディスク,カードを用いるもの (836)

国際特許分類[G11B25/04]に分類される特許

1 - 10 / 836



Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285

【課題】ディスクトレイの上下方向の反り変形を防止し、反り変形モード振動をガタ振動なく防止できるディスク駆動装置を提供する。
【解決手段】筐体10と、スピンドルモータ55及びピックアップ56を搭載したディスクトレイ40と、前記トレイ40の導出・導入時の1対のガイド機構を備えたディスク駆動装置1において、前記トレイ40の導入側端部の、ディスク搭載面に沿った幅方向の中央部には、溝部又は突起部を有する導入側当接部61を形成し、ボトムケース11の奥部内壁部11rには、弾性部材65で形成された奥部当接部62を設置し、前記トレイ40が筐体10内部の所定位置に導入された状態では、奥部当接部62の弾性部材65に導入側当接部61が当接し、導入側当接部61の溝部又は突起部が、弾性部材65によって、前記トレイ40の導入・導出方向及び幅方向それぞれに垂直な上下方向に支持される。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成でディスク状の記録媒体の両面側の圧力差を小さくすることが可能なディスククランプ装置を提供する。
【解決手段】ディスククランプ装置1は、ターンテーブル10と、ディスク2の中心孔2aと係合可能なスライドコーン20と、スライドコーン20に係合したディスク2をターンテーブル10のクランパ側面14aと協働して挟持するクランパ40と、を備え、スライドコーン20に形成された突起24が、ターンテーブル10に形成された孔部11bに挿通されており、モータ3によってディスク2を回転させたときに、ターンテーブル10のモータ3側の空気が、ターンテーブル10に形成された孔部11b及びスライドコーン20に形成された孔部21bを順次介してディスク2とクランパ40との間に構成された空気流路へ流れる。 (もっと読む)


【課題】光ディスクの搬送信頼性の向上と光学ドライブのコネクター接続性の両立を図り、更に、光学ドライブの着脱作業時のコネクターの接続作業性までも良好にすること。
【解決手段】パブリッシャー1は、光学ドライブ3の取付位置P1、P2の後方に配置されたコネクター接続機構1Dを備える。コネクター接続機構1Dは、ホルダー22によって前後方向に移動可能に支持された可動コネクター21を付勢バネ23によって前方に付勢した構造となっている。可動コネクター21は、付勢バネ23によって前端位置Q1に位置決めされたとき、ホルダー22によって幅方向および厚さ方向に遊びのない状態で保持されている。可動コネクター21を後方に押込むと、可動コネクター21の幅方向および上下方向の位置規制が外れ、可動コネクター21をその幅方向および上下方向に遊びが大きい状態で保持できる。 (もっと読む)


【課題】筺体全面から着脱が容易で、耐震性を向上させた情報処理装置のHDD支持構造を提供することを目的とする。
【解決手段】筺体1は、その前面にスロット2を備え、基板を固定し、第1のコネクタ8と、第2のコネクタ9及びHDD4aとを一体で筺体1に固定するネジ穴を備えるHDD支持金具1aと、筺体1に固定された案内レール6とを備え、当該HDDを一体で固定するHDDトレイ4bと、HDDトレイ両端部を筐体前面に固定する一対の固定ネジ4cと、HDDトレイ4b上でHDD4aの両側部に固定され、筐体1の前面から挿入してスロット2後部に位置するHDD支持金具1aのネジ穴にネジ込みしてHDDトレイ4bを固定する一対のローレットネジ部4dとを備えるHDDユニット4とを備える。HDDユニット4を挿入方向の両端部を筐体1と一体に固定し、第1のコネクタと第2のコネクタと位置ずれを防止するようにしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ゴムブッシュやガスケットなどの部品を用いることなく、安定した振動抑制を実現する。
【解決手段】装置本体(6)にスタンド(8)を取り付けるヒンジ部(10)と、該ヒンジ部を支持する支持部(支持壁14−1、14−2)を備えたシャーシ(12)と、シールド部材(シールドフレーム20)とを備える。振動部品(HDDユニット4)にはブラケット(18)が取り付けられ、該ブラケットによって前記支持部に振動部品が取り付けられている。シールド部材(シールドフレーム20)は、前記シャーシに取り付けられ、前記振動部品と非接触で少なくとも前記シャーシの一部または全部を覆っている。 (もっと読む)


【課題】銅箔を接合する接着剤の軟化による接続リードの傾斜や移動を防止して、接続信頼性を高めることができるプリント配線板の接続構造を提供する。
【解決手段】複数の接続リード211,212,213,214が基材201上に露出して設けられたプリント配線板15と、上記接続リードに接続されるフライングリード311,312,313,314が設けられたフレキシブルプリント配線板11とを接続して構成されるプリント配線板の接続構造32であって、上記接続リードに所定の隙間をあけて形成されたダミー接続リード215,216が上記プリント配線板に設けられており、上記接続リードと上記フライングリードとが接続されて構成されている。 (もっと読む)


【課題】難燃性に優れると共に、アウトガスが少ない、記録ディスク駆動装置の内部で使用される樹脂部品、および、該樹脂部品を使用した信頼性の高い記録ディスク駆動装置を提供する。
【解決手段】記録ディスク駆動装置1の内部で使用される樹脂部品であって、モータ2の引き出し線を回路基板に接続するときに該引き出し線を保護する絶縁ブッシュ9、記録ディスク7に対する情報の読み出しまたは書き込みを行なうために、ピックアップヘッド3aが先端に設けられたスイングアーム3を駆動させるコイルと一体成形されてスイングアーム3との重量バランスを持たせるためのキャリッジ4、または、ピックアップヘッド3aを記録ディスク停止時に退避させるためのランプ5であり、非結晶性樹脂、結晶性樹脂、または液晶性樹脂の樹脂成形体であり、該樹脂成形体は、所定の測定によるアウトガスが30ppm以下である。 (もっと読む)


【課題】可撓性ディスクを用いて記録再生を行うディスク装置において、可撓性ディスクの半径方向のDCチルトを抑制し、正確な情報の記録再生を行うことのできるディスク装置の提供。
【解決手段】情報記録可能な可撓性を有するシート状のディスク(以下、可撓性ディスクという。)1を回転させるスピンドルモータ3と、回転する可撓性ディスクのディスク面に近接配置して可撓性ディスクの面振れを抑制する安定化板10と、回転する可撓性ディスクに対し情報の記録及び再生の少なくとも一方を行う情報記録再生装置を備えたディスク装置であって、安定化板は、可撓性ディスクと安定化板の間隙における内周部と外周部とを連通する通気構造を有するディスク装置。 (もっと読む)


【課題】着脱可能なHDDを備える情報処理装置において、取り付け、取り外しの容易さを可能とし、耐震性を向上させた情報処理装置のHDD支持構造を提供することを目的とする。
【解決手段】筺体1内の基板7に固定されるコネクタ8とHDDに備えるコネクタ9とを接続し、筺体1には、筺体に固定されスロットからコネクタ8にHDD4aを案内する案内レール6と、コネクタ8の近傍で筺体内、または、案内レール6に固定される係合部材14とを備え、HDD4aと、HDDトレイ4bと、HDDトレイに固定され、HDDトレイの後端部で係合部材14と係合する位置に設けられる端部材13とを備えるHDDユニット4と、係合部材及び端部材は、いずれか一方は弾性体、他方は剛体で成形し、HDDユニットを挿入し、係合部材と端部材とを面接触させ、筺体の前面に固定するとともに、コネクタ9とコネクタ8とを圧接して固定するようにしたことを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 10 / 836