説明

国際特許分類[G11B7/12]の内容

国際特許分類[G11B7/12]の下位に属する分類

国際特許分類[G11B7/12]に分類される特許

61 - 70 / 709


【課題】フレキシブル配線基板が曲折される度合いが緩和された光ピックアップ装置およびその製造方法を提供する。
【解決手段】光ピックアップ装置26では、対物レンズ33を支持するアクチュエータ36は、フレキシブル配線基板38に接続されている。フレキシブル配線基板38が曲折される曲折部39は、ハウジング28の角部を切り欠いて設けた開口部37から外部に露出している。このことにより、フレキシブル配線基板38が曲折部39で曲折する度合いが緩和され、この箇所に発生する曲げ応力が小さくなる。 (もっと読む)


【課題】 光ピックアップ装置を静電破壊から防止するため、光ピックアップ装置の被覆板をネジで固定する際に、可撓性配線基板に設けたレーザーダイオード駆動回路の接地端子と被覆板とを導通させている。しかし、光ピックアップ装置(ハウジング)の薄型化によってネジを採用することができなくなり、静電気が放電できなくなる問題があった。
【解決手段】光ピックアップ装置のハウジング内でレーザーダイオード駆動回路を支持する導電性支持板に導通部を設け、導通部と可撓性配線基板に設けた接地端子を接触させ、導電性支持板と導電性被覆板を接触させる。導電性支持板はフック形状の固定部によりハウジングに固定され、フック形状の導通部は接地端子を挟持する。導電性被覆板はフックによりハウジングに固定され、ネジを用いることなく導電性被覆板が接地端子と導通する。 (もっと読む)


【課題】光ピックアップの受光素子の帯域を確保しつつ、再生信号伝送路の特性インピーダンスと受光素子の出力インピーダンスを整合させて再生信号伝送路の帯域を確保する。
【解決手段】本発明に係る光ディスク装置において、差動伝送線路を構成する各線路は、フレキシブル線路と光ピックアップの接続点またはその近傍において、それぞれ2本以上の等しい線路本数を有する複数線路に分割されている。 (もっと読む)


【課題】フレキシブル配線基板と接続されるアクチュエータの位置調整を容易とする光ピックアップ装置およびその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明では、ハウジング28の一主面に段差部48を設けている。そして、アクチュエータ36と接続されたフレキシブル配線基板38の途中部分に曲折部50を設け、この曲折部50をハウジング28の段差部28に密着させている。フレキシブル配線基板38に曲折部50を設けることにより、位置調整のためにアクチュエータ36を移動させても、この移動に伴いフレキシブル配線基板38に応力が残存することが抑制される。 (もっと読む)


【課題】セット機器の回路基板にFPCを安価に接続できて導通の信頼性も確保しやすい「光学式ピックアップ」を提供すること。
【解決手段】光学式ピックアップ1は、FPC3の外部接続用端部9の先端領域9aに導体パターン7群の各先端部である接続端子7aを列設しており、これらの接続端子7aがセット機器の回路基板20に直接半田付けされるようになっている。外部接続用端部9の窓部9d内には検査用として導体パターン7群が露出させてあり、この導体パターン7群は背面側から補材10によって補強されている。ただし、補材10は先端領域9aには設けられておらず、各接続端子7aと回路基板20の対応する接続ランド21との間に補材10に起因する大きな段差を生じないようになっている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ドライブ装置をより薄型にすることができる。
【解決手段】ドライブ装置は、光ディスクが挿入される方向の端部に回動軸を有するトラバースと、光ディスクが筐体に挿入されると、トラバースを光ディスクに近づけるよう回動させ、トラバースのターンテーブルに光ディスクを載置させる駆動部と、を備える。光ピックアップは、トラバースに設けられ、ベースに移動可能に設けられ、対物レンズを含む可動子と、可動子を駆動するアクチュエータと、ベースに設けられ、可動子又はアクチュエータを保護するカバー部材と、を備える。そしてカバー部材は、光ピックアップがトラバースに設けられ、かつ、ターンテーブルに光ディスクが載置された状態において、光ピックアップの対物レンズとトラバースの回動軸との間で、回動軸方向に対して光ディスクから徐々に遠ざかるような斜面を形成する。 (もっと読む)


【課題】光ディスク再生装置において、消費電力を抑えつつ、光ピックアップの温度上昇を抑制できるようにする。
【解決手段】光ディスク再生装置1は、光ディスク10を回転させるスピンドルモータ71と、光ディスク10に光を投光すると共に光ディスクからの反射光を受光する光ピックアップ72と、光ピックアップ72の周辺の空気を流通させるファン26とを備える。光ディスク再生装置1は、スピンドルモータ71により光ディスク10を回転させて、光ピックアップ72により光ディスク10に光を投光すると共に光ディスク10からの反射光を受光して、光ディスク10から記録データを読取る。光ディスク1の回転の角速度が所定の角速度よりも遅い状況であるときに、ファン26を駆動し、光ディスク10の回転の角速度が所定の角速度よりも遅い状況でないときに、ファン26の駆動を停止する。 (もっと読む)


【課題】 基台およびこれに固定される光学部品の製造を単純化することができ、基台に対する光学部品の位置決めおよび固定を、簡単に行うことができる光ピックアップ装置を提供することである。
【解決手段】 複数の突出部18は、基台12の内周部17に設けられ、互いに異なる複数の向きに突出する。複数の向きは、凹所16の内方に向かう。光学部品11は、凹所16に、予め定める方向に挿入して配置される。光学部品11は、外周部19を有し、外周部19は、基台12の内周部17に臨む。外周部19は、前記予め定める方向に見て円形とは異なる形状に形成される。また外周部19は、複数の突出部18によって押圧される。 (もっと読む)


【課題】 FPCのばたつきを抑え、かつ、設計自由度を高くできる光ピックアップ装置、光ディスクドライブ装置、および加工方法を提供する。
【解決手段】 光ピックアップ部1とFPC2と係止シート3と係止相手部材とを備える光ピックアップ装置100において、FPC2を係止相手部材に係止させる係止シート3に、係止部材第1面D1と係止部材第2面D2とによる段差を形成し、基準状態のときに、係止部材第1面D1のうち第2方向B2において光ピックアップ部1に最も近接する部分と、FPCの配線基板第1面C1のうち第2方向B2において光ピックアップ部1に最も近接する部分とが、第2方向B2において同じ位置となるようにする。 (もっと読む)


【課題】 回折格子(保持具)をハウジングに組み込み後、微調整を行うために回折格子保持具とは別異のバネ部材が必要であり、部品点数の削減や、組み立て工数の簡素化に限界があった。
【解決手段】 硬質で若干の可撓性を有する合成樹脂により成形された回折格子保持具に、回折格子の保持部と、保持部と離間した弾性部とを設ける。弾性部が撓むことによって、回折格子保持具が付勢され、ハウジングとの摩擦力を大きくすることができるので、別異のバネ部材が不要となる。弾性部と保持部は離間しているので、弾性部の撓みが保持部又はこれに保持された回折格子に及ぶ影響を小さくできる。 (もっと読む)


61 - 70 / 709