説明

国際特許分類[G11B7/135]の内容

物理学 (1,541,580) | 情報記憶 (112,808) | 記録担体と変換器との間の相対運動に基づいた情報記録 (95,120) | 光学的手段による記録または再生,例.光ビームの照射による記録,低パワー光ビームを用いる再生;そのための記録担体 (32,359) | ヘッド (9,436) | 光源から記録担体にまたは記録担体から光検出器に光ビームを案内する手段 (4,565)

国際特許分類[G11B7/135]に分類される特許

1,001 - 1,010 / 4,565


【課題】複数の情報記録面を有する光ディスクに対して小型化および非点収差成分量を抑制して記録・再生する光ヘッド装置を提供する。
【解決手段】ビーム整形比mが1とは異なる立ち上げプリズム15に対して、立ち上げプリズム15で発生する非点収差成分量を低減させるとともに、フォーカス成分(Power)量を変化させても、立ち上げプリズム15を出射する光の非点収差成分量が一定のレベル以下にする可変フォーカス部14を備えることで、複層光ディスクの各情報記録面に対して良好な記録・再生ができるとともに光ヘッド装置の小型化を実現できる。 (もっと読む)


【課題】単体で収差の小さいレンズおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】レンズ面10の表面に薄膜13が形成されてなるレンズ1であって、薄膜13は、所定の一方向に沿って該所定の一方向と直交する方向でかつレンズ面10の中心を通る線に対して、線対称な厚み分布を有するように厚みが変化し、かつ所定の一方向と直交する方向に沿って厚みが一定とされた非軸対称の厚み分布、あるいは所定の一方向に沿って該所定の一方向と直交する方向でかつレンズ面の中心を通る線に対して線対称な厚み分布を有するように厚みが変化し、かつ所定の一方向と直交する方向に沿って厚みが一定とされた非軸対称の厚み分布を有する。 (もっと読む)


【課題】フィルタリング効果を維持しつつ高密度多重記録又は再生を安定的に行うことを可能にするホログラム装置を提供する。
【解決手段】ホログラム装置は、少なくとも第1波長の光に感応して光学干渉パターンを保存できる光感応材料からなる記録層及び記録層上に積層されかつ第1波長と異なる第2波長の光に感応して少なくとも第1波長における光透過率が上昇しかつ第2波長の光の非照射で下降する可逆的光感応材料からなる光透過率制御層を有するホログラム記録媒体を、装着自在に保持する支持部と第1波長の可干渉性の参照光ビームを発生する光源と、記録情報に応じて参照光ビームを空間的に変調して信号光ビームを生成する空間光変調器を含む信号光生成部を有する。 (もっと読む)


【課題】DVDやCDドライブの光ピックアップの対物レンズ116はプラスチックを材料とするものが多い。しかしBDドライブでは温度による特性変化に対する仕様が厳しいため、ガラスレンズを使っており原価低減を妨げている。プラスチックレンズの温度特性を正しく補正するには、レンズそのものの温度を正確に計測する必要があるが、そのために温度センサ117をレンズに接近して設けたのでは、価格や重量の問題がある。
【解決手段】フォーカス誤差信号やトラッキング誤差信号の変動量をもとに対物レンズ116の動作中の温度を知るようにする。これをもとに、たとえば球面収差、レーザパワー、フォーカスオフセット、チルトなどの補正を行うことで、レンズ近くに温度センサを新たに設けなくとも温度特性の補正をすることができる。 (もっと読む)


【課題】ホログラフィを利用して情報が多重化して記録される記録媒体に対する、情報の記録・再生を効率化する。
【解決手段】ホログラフィを用いて光情報記録媒体に情報を記録する装置であって、信号光照射手段と、参照光照射手段と、参照光が光情報記録媒体に照射される角度を変動する参照光角度調整手段と、信号光および参照光の光情報記録媒体上への照射位置を位置決めするための位置決め手段を有し、光情報記録媒体はN個(N≧2)の記録領域に分割され、各記憶領域には多重化数M(M≧2)に対応するM個の角度(θ1,θ2〜θM)に参照光角度調整手段によって参照光の角度を変動することでM個に多重化した情報を記録可能であり、M個の情報の管理情報を同記録領域内のM個の情報のうちのa番目(1≦a≦M)の情報として参照光角度をθaとして多重化して記録し、全N個の領域に対して各領域の管理情報を共通の参照光角度で記録する。 (もっと読む)


【課題】簡素な構成にて効果的に迷光を除去でき、これにより、トラッキングエラー信号およびフォーカスエラー信号の品質を高め得る光ピックアップ装置を提供する。
【解決手段】回折格子102によってメインビームとサブビームに分割されたレーザ光は、角度調整素子114に入射する。これらのビームは、角度調整素子114の光軸の周りに設定された4つの光束領域毎に、進行方向がそれぞれ変化する。これにより、光検出器115の検出面には、ビーム毎に、信号光のみ存在する信号光領域が現れる。この領域にメインビーム用とサブビーム用のセンサが配置される。各センサからの信号をもとに3ビーム法によるトラッキングエラー信号やフォーカスエラー信号等の各種信号が生成される。 (もっと読む)


【課題】簡素な構成にて効果的に迷光を除去することができ、且つ、引き込み後の記録層が目標記録層であるかを迅速かつ適正に判定することができる光ピックアップ装置および光ディスク装置を提供する。
【解決手段】角度調整素子111は、ディスクによって反射されたレーザ光のうち、レーザ光軸の周りに設定された異なる4つの光束領域A〜Dの光束の進行方向を互いに異ならせ、光束領域A〜Dの光束を互いに離散させる。光検出器112は、レーザ光がディスク中の所定の記録層に合焦されたときに当該記録層によって反射された4つの光束領域内の光束をそれぞれ受光するセンサ群A〜Hと、レーザ光の焦点が記録層より手前にあるときに記録層にて反射された光束が入射するセンサA11、A12と焦点が記録層より奥にあるときに記録層にて反射された光束が入射するセンサB11、B12とを備える。 (もっと読む)


【課題】 光ディスクの信号記録層に記録されている信号の再生動作を行う光ピックアップ装置に使用される合成樹脂製レンズの製造方法を提供する。
【解決手段】 第1波長のレーザー光に対する透過率の低下はなく、該第1波長より波長が短く、且つ紫外線より波長が長い第2波長のレーザー光に対する透過率が照射時間の経過に伴って低下する特性を有する合成樹脂材料を成形してレンズを製造する場合に成形前の合成樹脂材料に紫外線を照射させる。 (もっと読む)


【課題】十分な作動距離を確保することができ、且つ、周囲温度の変化によって発生する収差を低減することができるピックアップ対物レンズ、光ピックアップ装置及び光ディスク装置を提供する。
【解決手段】ピックアップレンズ14の少なくとも一方の面に、複数の輪帯領域を設け、複数の輪帯領域間には段差を形成した。また、複数の段差は、周囲温度が変化した場合にピックアップレンズ14において発生する収差を低減するような位相差をレーザ光に発生させる段差量を有するように形成した。さらに、ピックアップレンズ14の開口数をNA、焦点距離をf(mm)、作動距離をWD(mm)とした場合に、NA≧0.85、1.1≦f≦1.8、WD≧0.3となるようにピックアップレンズ14を構成した。 (もっと読む)


【課題】傷や変形の発生を防止しやすく光学面を高精度にできる光ピックアップ用対物レンズを提供する。
【解決手段】第1外周面LPaに残る突起部21が突き当て跡PSを有しており外縁側に対して中央側で突起しているので、成形に際して可動金型から成形品たる対物レンズOLを離型させる際に、突き当て跡PSに対応する突き出しピンの先端部により対物レンズOLが比較的安定して支持された状態となる。よって、対物レンズOLの位置ずれを防止でき、光学面LSa,LSbや端面部EPに傷や変形が形成されて光学性能や平坦度の精度が劣化することを防止できる。さらに、突き当て跡PSが中央側で突起しているので、突起部21の外縁側に形成される成形バリを突起部21の上端よりも低くできる。よって、成形バリが搬送時や使用時に周囲と接触してゴミ等の原因となることを防止できる。 (もっと読む)


1,001 - 1,010 / 4,565