説明

国際特許分類[H01B11/00]の内容

電気 (1,674,590) | 基本的電気素子 (808,144) | ケーブル;導体;絶縁体;導電性,絶縁性または誘導性特性に対する材料の選択 (29,859) | 通信ケーブルまたは導体 (1,269)

国際特許分類[H01B11/00]の下位に属する分類

国際特許分類[H01B11/00]に分類される特許

311 - 314 / 314


【課題】ケーブルを細径化し、なおかつ端末加工しやすく、価格的にも安くなるシールドテープ及びそれを用いたシールド線心を提供すること。
【解決手段】一方面にポリオレフィン系材質の絶縁層1を有し、他方面に箔または蒸着の金属層2を有するシールドテープにおいて、少なくとも金属層面の一部分が金属層2を有さず、粘着層3を有する構成とする。 (もっと読む)


【課題】 USBプラグ付きUSBデータケーブルの抜き差しにともなうUSBプラグとUSBコネクタの接続部分の磨耗・損傷を少なくする。
【解決手段】 ホスト側コンピュータ10とUSBデバイス11との間の接続を行うUSBプラグ付きUSBデータケーブル1において、USBプラグ付きUSBデータケーブル1内の信号ライン9を開閉できるスイッチ5を外部より操作可能に設けることにより、実際にコネクタの抜き差しは行わずに、USBプラグ付きUSBデータケーブル1の抜き差し時に起こる信号ライン9の電気的変化を作り出し、擬似的にUSBプラグ付きUSBデータケーブル1の抜き差しを行なうことができるようにしている。 (もっと読む)


【課題】電磁ノイズの小さいフレキシブルプリント配線板を提供する。
【解決手段】両面構造フレキシブルプリント配線板の表面側の導電体層を、互いに平行な右下がりの複数の表面配線12b にパターニングし、裏面側の導電体層を、表面配線12b に交差し、且つ互いに平行な右上がり(表面側から見て)の複数の裏面配線13b にパターニングし、表面配線12b 及び裏面配線13b の端部をバイアホール18を介して接続することによって、全体としてツイストペア構造を構成する。なお、表面配線12b の両端には4つのパッド12c が形成されている。また、ジグザグ形状の2つの片面構造フレキシブルプリント配線板の撚り合わせによるツイストペア構造も有効である。 (もっと読む)


【課題】高周波信号の減衰を補償でき、壁面等への固定が容易にできる薄型の信号伝送線路を提供する。
【解決手段】平面状の導体1と、その上面の絶縁体2と、絶縁体上に設けられ高周波信号増幅装置4を備える導体1とから薄型平面状の信号伝送線路を構成する。高周波信号増幅装置4は、チップ部品により薄型に構成し、前記高周波信号増幅装置は、入力部及び出力部がそれぞれ接続される導体2の接続部の間に電源電圧伝送用の直流バイパス手段を有する。また、信号伝送線路は保護膜6により覆われており、導体1の下面側外部の一部又は全部に固定用の粘着材7が塗布され、更に、接着面を覆う保護シート8を備える。 (もっと読む)


311 - 314 / 314