説明

国際特許分類[H01B7/02]の内容

国際特許分類[H01B7/02]に分類される特許

111 - 120 / 910


【課題】コイル作製後においても耐部分放電性能に優れた絶縁電線(エナメル線)を提供する。
【解決手段】絶縁電線1は、導体2と、導体2上に形成され、ベース樹脂塗料中に無機微粒子が分散されている絶縁塗料で形成された耐部分放電性層4と、導体2と耐部分放電性層4との間に形成され、ベース樹脂塗料に密着性向上剤が添加された絶縁塗料で形成された密着層3とを有する。密着層3は、無伸長の密着層3と導体2との密着強度に対して、20%伸長してからの密着層3と導体2との密着強度の低下率が25%未満となっている。 (もっと読む)


【課題】導体又は光ファイバを絶縁樹脂層で被覆してなる電線において、単純に絶縁樹脂層中のUV吸収剤及び/又は光安定剤の含有量を増やすことなく、従来よりも優れた耐候性を有する電線を提供することにある。
【解決手段】導体又は光ファイバの外周を絶縁樹脂からなる絶縁樹脂層にて被覆してなり、該絶縁樹脂層が少なくともカーボンブラック又は顔料と、紫外線吸収剤及び/又は光安定剤とを有し、さらに前記の紫外線吸収剤及び/又は光安定剤の滲出しを誘導する滲出誘導剤を含有することを特徴とする。前記の滲出誘導剤としては、炭素数11以上22以下の範囲内の脂肪酸アマイド、炭素数9以上42以下の範囲内の脂肪酸ビスアマイド、又は炭素数11以上22以下の範囲内の脂肪酸アマイドと炭素数9以上42以下の範囲内の脂肪酸ビスアマイドの組合せが特に好適である。 (もっと読む)


【課題】有害性が危惧される有機錫化合物に代わるシラノール縮合触媒を使用し、且つ有機錫化合物と同等の架橋速度が得られるシラン架橋ポリオレフィン組成物を提供する。
【解決手段】加水分解性シリル基を側鎖にもつポリオレフィンの組成物で形成され、水分を作用させることによってポリオレフィンを架橋させるシラン架橋ポリオレフィン組成物において、ポリオレフィンの架橋促進のためのシラノール縮合触媒として、炭素原子と直接結合していない1種類以上の無機錫化合物がポリオレフィン100質量部当たり0.005質量部以上0.5質量部以下、助触媒として1種類以上の有機酸化合物がポリオレフィン100質量部当たり0.005質量部以上0.5質量部以下添加されてポリオレフィンが架橋されてなるものである。 (もっと読む)


【課題】塗装作業性を低下させることなく平角導体上に絶縁皮膜を形成する際の塗料の偏りを抑制し、皮膜厚さに偏りの無い高品質な絶縁皮膜を得ることができる絶縁塗料を提供する。
【解決手段】ポリアミドイミド樹脂絶縁塗料中に表面処理された無機微粒子が分散されており、E型粘度計による測定において30℃でずり速度200s-1の時の粘度が1000〜4000mPa・sであり、且つ30℃でずり速度1s-1の時の粘度が4000〜12000mPa・sである絶縁塗料である。 (もっと読む)


【課題】長軸と短軸との長さの比が15以上で、短軸の長さが0.3mm〜1.2mmで、角部の曲率半径を精度良く形成でき、バリがなく、曲がりや反りも少なく、表面粗さが均質で良好であり、安定した樹脂被覆が得られるコイル用平角絶縁導線素材を製造する。
【解決手段】タフピッチ銅或いは無酸素銅からなり、矩形断面をなしている長軸の長さaと短軸の長さbとの比a/bが15以上であり、前記短軸の長さbが0.3mm〜1.2mmであり、前記矩形断面の四隅に形成される角部5に0.05mm〜0.60mmの曲率半径の面取りがなされ、前記角部の表面の算術平均粗さRaが0.05μm〜0.3μmであり、最大高さRzが0.5μm〜2.5μmであり、二乗平均平方根粗さRqと最大高さRzの比率(Rq/Rz)が0.06〜1.1である。 (もっと読む)


【課題】電気機器が置かれている環境因子の変化にかかわらず従来と同等以上の耐部分放電性を有する絶縁電線を提供する。
【解決手段】本発明に係る絶縁電線は、導体の外周に複数層の絶縁被膜が形成された絶縁電線であって、前記複数層の絶縁被膜は、無機材料微粒子が分散した第1絶縁被膜と、前記第1絶縁被膜の内側に設けられ前記第1絶縁被膜よりも比誘電率が低い第2絶縁被膜との少なくとも2層を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】難燃性フレキシブルフラットケーブルをノンハロゲン材料により低コストで実現することにある。
【解決手段】ポリエチレンテレフタレート樹脂フィルム2の間に接着剤層3を介して平角導体4を挟んだ難燃性フレキシブルフラットケーブルにおいて、ポリエチレンテレフタレート樹脂フィルム2は、平角導体4を挟む内側の面とは反対側の外側の面に2,6−ジメチルフェニレンエーテルを繰り返し単位として有するポリフェニレンエーテル系ポリマーをイソシアナート変性してなる樹脂を含有する保護層1を形成する。そして、保護層1は、その厚みを1μm以上10μm以下とし、接着剤層3は、リン系及びメラミン系難燃剤を含む構成とする。 (もっと読む)


【課題】部分放電開始電圧を有し、高い耐熱軟化性を有する絶縁被膜を得ることができる絶縁塗料およびそれを用いて形成された絶縁被膜を有する絶縁電線を提供する。
【解決手段】絶縁被膜を形成するための絶縁塗料であって、前記絶縁塗料は、ジアミン成分と酸成分とを共沸溶媒の存在下で合成反応させて得られる樹脂成分に対して、イソシアネート成分を合成反応させて得られるポリアミドイミド樹脂絶縁塗料であり、前記ジアミン成分は、該ジアミン成分100モル%中で、カルド構造を有する芳香族ジアミン成分が20モル%以上100モル%未満で含有されていることを特徴とする。また、絶縁電線10は、該絶縁塗料による絶縁被膜2が導体1の外周に形成されている。 (もっと読む)


【課題】巻線の自由度が高く且つ生産性が高く且つ290℃における寿命時間7千時間以上・寿命時間4万時間以上が得られる使用温度230℃の耐熱性を有する多層押出被覆丸電線を提供する。
【解決手段】めっき処理しない軟銅丸線(1)と、軟銅丸線(1)の外周に形成された第一PFA(四フッ化エチレン−パーフロロアルキルビニルエーテル共重合体樹脂)押出被覆(11)と、第一PFA押出被覆(11)の外周に形成された第二PFA押出被覆(12)と、第二PFA押出被覆(12)の外周に形成された第三PFA押出被覆(13)とを具備する。
【効果】巻線の自由度が大きくなる。生産性を向上できる。高い押出温度でも安定して押出しが出来る。290℃における寿命時間7千時間以上・寿命時間4万時間以上の耐熱性が得られる。 (もっと読む)


【課題】耐熱性、耐加水分解性及び機械的強度が良好で、ハロゲン化物を実質的に含有しない芳香族ポリアミド樹脂絶縁塗料を用いて導体上に絶縁皮膜を形成した密着性、可とう性、耐摩耗性及び耐軟化性に優れる絶縁電線を提供する。
【解決手段】導体と、該導体上に、芳香族ジイソシアネートを主成分として含有するイソシアネート成分、及び分子鎖中にハロゲン元素を含まない芳香族ジカルボン酸を主成分として含有する酸成分からなる芳香族ポリアミド樹脂絶縁塗料を塗布、焼付して形成される絶縁皮膜と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


111 - 120 / 910