説明

国際特許分類[H01F37/00]の内容

電気 (1,674,590) | 基本的電気素子 (808,144) | 磁石;インダクタンス;変成器;それらの磁気特性による材料の選択 (25,313) | グループ17/00に包含されない固定インダクタンス (1,076)

国際特許分類[H01F37/00]に分類される特許

101 - 110 / 1,076


【課題】ポッティング材の充填量を低減しても、振動等によるコイルの絶縁性被膜等の破損を防止でき、かつコイルの放熱性を確保することができるリアクトルを提供する。
【解決手段】コア10と、コア10に平角線が巻回されて形成されるコイル12と、コイル12における平角線の向き合う平板面の少なくとも1つの間に形成される接着層とを備える1つまたは複数のリアクトル本体16と、リアクトル本体16を収容するための筐体18と、リアクトル本体16の周囲の少なくとも一部を覆うように筐体18の内部を充填するポッティング部20と、を備え、リアクトル本体16は、平板面の少なくとも一部がポッティング部20に接触するように平板面の端部の少なくとも一部に接着層が形成されていない接触部を有するリアクトル1である。 (もっと読む)


【課題】リアクトルの物理量(温度など)を測定するセンサを適切な位置に維持可能なリアクトルを提供する。
【解決手段】リアクトル1は、コイル2と、コイル2が配置される磁性コア3と、コイル2と磁性コア3との組合体10を収納するケース4とを具える。ケース4は、底板部と、組合体10の周囲を囲む側壁部41Aとを具え、側壁部41Aは絶縁性樹脂により構成されている。側壁部41Aには、温度センサなどのリアクトル1の物理量を測定するセンサ7に連結される配線71を掛止する掛止部43aが側壁部41Aの構成樹脂により一体に成形されている。掛止部43aに配線71を掛止して固定することで、配線71が引っ張られるなどしてセンサ7の位置がずれたり、脱落したりすることを防止でき、センサ7を適切な位置に維持できる。 (もっと読む)


【課題】直流重畳特性を確保しつつ放熱しやすくすることができる磁性コアを提供すること。
【解決手段】フェライトからなるE型コア15、及びE型コア15と同じフェライトからなりE型コア15と共に閉磁路を形成するI型コア12を有し、I型コア12は放熱板11により放熱されるとともに、E型コア15の第2脚部15cにはコイル16が巻回される磁性コア10において、E型コア15とI型コア12との間にはE型コア15よりも透磁率が低い圧粉コア13が介在されている。 (もっと読む)


【課題】損失が極力抑えられた高効率なリアクトルを提供する。
【解決手段】外足13及び中足14を有する磁性体からなるコア12の外足13にコイル15を巻回したリアクトル11であって、外足13で発生する磁束Φ1,Φ2が外部の空気中へ漏れ出す漏れ磁束Φ4を含めて、コア12の断面積、コア12に設けるギャップ21,22あるいはコイル15の巻数からなる設計値が決定されている。 (もっと読む)


【課題】リアクトルの物理量(温度など)を測定するセンサを適切な位置に維持可能なリアクトル、このリアクトルを具えるコンバータ、電力変換装置を提供する。
【解決手段】リアクトル1は、コイル2と、コイル2が配置される磁性コア3と、コイル2と磁性コア3との組合体10を収納するケース4とを具える。ケース4は、底板部と、組合体10の周囲を囲む側壁部41Aとを具え、側壁部41Aは絶縁性樹脂により構成されている。側壁部41Aには、温度センサなどのリアクトル1の物理量を測定するセンサ7に連結される配線71を掛止する掛止部43aが側壁部41Aの構成樹脂により一体に成形されている。掛止部43aに配線71を掛止して固定することで、配線71が引っ張られるなどしてセンサ7の位置がずれたり、脱落したりすることを防止でき、センサ7を適切な位置に維持できる。 (もっと読む)


【課題】分割コアの組み立てを容易にするコイル装置用ボビン及びコイル装置を提供する。
【解決手段】コイル130とコア111、112との間に配置されるコイル装置用ボビン121、122の胴部に、コア111、112を構成する複数のコア断片が胴部から抜け落ちるのを阻止する、中空部内に突出したコア係止部(ストッパ部121c、122c)を設ける。 (もっと読む)


【課題】良好な性能を維持しつつ製造の容易化によるコストダウンを図ることが可能なリアクトルを提供する。
【解決手段】I形コア部13及びC形コア部14を有する磁性体からなるコア12を備え、コア12は、I形コア部13の側面の一部からなるC形コア部14との接合面Jに、C形コア部14の同一方向へ向いた一対の端面からなるI形コア部13との接合面Jが接合されて閉磁路を構成している。 (もっと読む)


【課題】コモンモード電流を好適に抑制することのできる昇圧型コンバータ(PFC回路)を提供する。
【解決手段】スイッチング素子、巻線46の線径が同一である一対のリアクトル24a,24b、及び一対のダイオード等を備えるPFC回路がある。ここで、リアクトル24a,24bのそれぞれに、これらリアクトル24a,24bのそれぞれのインダクタンス及び寄生容量が同一となるように巻回部48の巻線間隔を予め定められた間隔に固定する溝50を設ける。より詳しくは、リアクトル24a,24bのそれぞれについて、巻数及び巻回部48の中心軸線方向の巻線間隔が同一距離dとなるように溝50を形成させる。 (もっと読む)


【課題】リアクトルの損失低減に効果的な外側コアを製造できる外側コアの製造方法を提供する。
【解決手段】リアクトルに具わる外側コアを平面視した場合、外側コアの平面形状が、外側コアの内側コアとの対向側よりも、その反対側の方が、対向面に沿った幅方向の寸法が小さい形状の加圧成形体である。この外側コアを製造するための製造方法であって、準備工程と、成形工程とを具える。準備工程では、外側コアの原料粉末として、軟磁性粒子に絶縁被膜が被覆された被覆軟磁性粒子を複数具えてなる被覆軟磁性粉末を用意する。成形工程では、相対的に移動可能な柱状の下パンチ12と筒状のダイ10Aとで作られる成形空間31に、被覆軟磁性粉末を充填し、下パンチ12と柱状の上パンチ11とにより成形空間31内の被覆軟磁性粉末を加圧成形する。その際、外側コアにおける対向面を上パンチ11で加圧する。 (もっと読む)


【課題】コイル軸方向の寸法を小さくすることができるリアクトルと、そのようなリアクトルを構築するのに最適なリアクトル用ボビンとを提供する。
【解決手段】巻線をらせん状に巻回してなるコイルと、このコイルに嵌め込まれて環状に形成されるコアと、コアが嵌め込まれると共にコイルの両端に当接される枠状ボビン20Fとを備える。枠状ボビン20Fにおけるコイルとの当接面が、巻線により構成されるコイル端部の形態に対応した傾斜面を備える。この構成により、枠状ボビン20Fをコイル端面に対して面接触させることができる。そのため、枠状ボビン20Fの当接面とコイル端面との間にデッドスペースが生じることがなく、リアクトルのコイル軸方向の寸法を小さくすることができる。 (もっと読む)


101 - 110 / 1,076