説明

国際特許分類[H01G9/00]の内容

電気 (1,674,590) | 基本的電気素子 (808,144) | コンデンサ;電解型のコンデンサ,整流器,検波器,開閉装置,感光装置また感温装置 (21,977) | 電解型コンデンサ,整流器,検波器,開閉装置,感光装置または感温装置;その製造方法 (11,777)

国際特許分類[H01G9/00]の下位に属する分類

国際特許分類[H01G9/00]に分類される特許

1,711 - 1,715 / 1,715


【課題】 二酸化マンガン層形成工程時に発生する陽極箔の特性劣化に伴う製品歩留まり低下を解決し、高品質と高歩留まりを実現可能な固体電解コンデンサの製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 二酸化マンガン層形成工程を行う前に、同工程に投入するアルミニウム箔1のロットの一部をサンプリングし、このサンプリングに二酸化マンガン層を形成した後に所定の検査を行い、この検査結果に基づいて上記サンプリングしたロットのアルミニウム箔1の次工程への投入の可否を判断する方法とすることにより、二酸化マンガン層形成工程時に発生する不良を未然に防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】 優れた冷却効果が実現する冷却部品をて提供すること。
【解決手段】 コンデンサ10を構成する巻回部11の巻芯20として、Cu等をマトリックスとし、カーボンファイバー等をフィラーとした、高熱伝導のMMCを適用し、その巻芯20を延長してフィン21を取り付ける。 (もっと読む)


【目的】 電解コンデンサの製造方法に関し、簡単な構成、及び、簡単な手段に依って電解コンデンサに於ける電解液の漏出を防止し、その長寿命化、信頼性の向上を実現する。
【構成】 リード端子1を固着した陽極箔2及びリード端子1を固着した陰極箔3及びセパレータ4或いは5などを巻回してコンデンサ本体7を形成し、ゴムからなり且つリード端子1が挿通される孔を有する封止体8を孔或いはリード端子1に接着剤13を施してからリード端子1に挿通してコンデンサ本体7に取り付け、熱処理を行って接着剤13を完全硬化させ、その後、コンデンサ本体7に電解液を含浸させ、それをケース9中に挿入して密封する。 (もっと読む)



【目的】耐振動性および耐衝撃性に優れ、高温の環境下に長期間にわたり曝されても静電容量の減少およびESRの増加を生じない電気二重層コンデンサを提供する。
【構成】筒状ガスケット4内面と分極性電極1A/セパレータ3/分極性電極1B積層体外面との間の空隙9を、ゲル状稀硫酸5やこれと同等の液状希硫酸を含む石英ウールあるいは吸水性ポリマーなどの補助電解液で充填する。この補助電解液は、電気二重層コンデンサにおける電解液の蒸発・洩れ出しによる減少分を補充するとともに、コンデンサに外から加えられる機械的衝撃に対する緩衝材の作用をもつ。したがって、この発明による電気二重層コンデンサは、耐高温性、耐衝撃性にすぐれている。 (もっと読む)


1,711 - 1,715 / 1,715