説明

国際特許分類[H01H13/702]の内容

電気 (1,674,590) | 基本的電気素子 (808,144) | 電気的スイッチ;継電器;セレクタ;非常保護装置 (26,358) | 1方向のみに押すか引くかするために使用する直線的可動操作部品をもつスイッチ,例.押ボタンスイッチ (5,789) | 異なる接点対に対応する複数の操作部材を有するもの,例.キーボード (1,402) | 多層構造における層に保持された,または層から形成された接点を有するもの,例.メンブレンスイッチ (1,008)

国際特許分類[H01H13/702]の下位に属する分類

接点保持層間のスペーサに特徴のあるもの
層に特徴があるもの,例.層の材料または構造
操作部品の構成,取付,または配置に特徴があるもの,例.押ボタンまたはキー
固定接点及び可動接点の全てが絶縁部材に保持されたもの (329)
支持層に固定されないか又は支持層の一部をなさない接点を各接点対が有するもの,例.反転ドーム
一部又は全ての可動接点が単一の導電板で形成されるもの,例.打ち抜き金属板により形成されるもの

国際特許分類[H01H13/702]に分類される特許

61 - 70 / 679


【課題】スイッチ用ドームの中心から離れた位置で押されても操作感触性及び耐久性を良好にし、電子機器用スイッチの小型化及び薄型化に貢献するスイッチシートを提供する。
【解決手段】スイッチシート1は、シート材13Aの内面に粘着剤層13Bを塗布してなるドーム押えシート13と、このドーム押えシート13の内面の所定位置に配置する複数のスイッチ用ドーム11であって、基板5上の接点部7Aをほぼ中央にして覆うように配置可能で、且つ前記接点部7Aに接離可能な可撓性を備えた椀型形状の導電性材料からなるスイッチ用ドーム11と、前記複数の各スイッチ用ドーム11の頭頂部と前記ドーム押えシート13との間に介在した突起物15と、で構成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】キーフレキシブルケーブルの折り返し部の押圧によるキーラバーの剥離の発生を抑制する。
【解決手段】キーラバー172は、メタルドーム132に対向する面状部172bと、面状部172bを浮動支持する支持部172aと、面状部172bのメタルドーム132側の面のメタルドーム132に対応する位置に形成された押し子172cとを有する。キーフレキシブル基板140の端部で面状部172bを支持する支持部172aには、表示側筐体110の側面の方向に延伸する係止爪172eが設けられる。係止爪172eには、キーフレキシブルケーブル148の折り返し部148aと当接する当接部172fと、当接部172fの反対面に表示側筐体110の側面に形成された突起110aと係止可能な係止部172gとが形成される。 (もっと読む)


【課題】試作コスト抑えて、簡単に試験用の多連ラバースイッチを形成することができる試験用多連ラバースイッチとその製造方法を提供する。
【解決手段】一つの電子機器に設定された複数のスイッチ位置に各々対応して設けられたラバースイッチの複数のドーム部14,16,18と、各ドーム部14,16,18に一体に設けられた接点導体14d,16d,18dとを有する。各ドーム部14,16,18の周囲に一体に形成されたシート状の基部14a,16a,18aと、各基部14a,16a,18aが嵌合する複数の開口部12aを有した1枚のベースシート12を備える。各ドーム部14,16,18の基部14a,16a,18aと、ベースシート12に貼付されて、各々を一体に保持する樹脂シート20を備える。 (もっと読む)


【課題】プリント基板モジュールの防塵性を向上させ、かつ、小型化を図る。
【解決手段】プリント基板モジュール130は、キーフレキ140と、キーフレキ140上に配置されたメタルドームと、トップテープ160とを備える。トップテープ160は、メタルドームおよびキーフレキ140のメタルドームが配置された面に貼り付けられる表面接着部163と、表面接着部163から延伸してキーフレキ140の端面で折り返される折り返し部166とを有する。また、トップテープ160は、折り返し部166から延伸してキーフレキ140のメタルドーム132が配置された面の裏面に貼り付けられる裏面接着部168を有する。 (もっと読む)


【課題】光の効率的な利用が可能であり、かつ取り扱い性に優れ、漏光を抑えることができ、しかもコスト低減が可能な面状発光装置を提供する。
【解決手段】シート基材2と、シート基材2の表面2aの一部領域に形成されたコア層3と、コア層3に光を導入する光源4とを備えた面状発光装置1。コア層3は、シート基材2の表面2aに延在して光を導く導光路であり、コア層3に光取出部5が形成されている。 (もっと読む)


【課題】導光シートの端面から受光した光を所定の反射領域から導光シートの上面の外側に出光して照光する照光式キーシートについて、任意のタイミングで異なる表示要素を重ねて表示することができる技術を提供すること。
【解決手段】導光シート13 の下面に、複数の微小反射部A で第1の表示要素の形状に形成した第1反射領域12 を形成し、導光シート13 の下側に、該導光シート13 より低屈折率の透明樹脂層または空気層v を介して第2の表示要素となる表示層 を形成し、且つ前記微小反射部の下側には空気層v を設け、前記微小反射部A の形状が、導光シート13 の下面13b からの高さ(T)が1μm〜10μm、最大幅(W)が5μm〜70μmであって、T≦W×2/3を満たすこととした。 (もっと読む)


【課題】行列状に配列された複数のボタン部材を照明するために必要な発光素子を削減し、かつ各ボタン部材の輝度の均一化を図る。
【解決手段】間隙をあけて行列状に配列された複数のボタン部材5と、複数のボタン部材5の間隙に配置された発光素子6と、を備える。複数のボタン部材5がそれぞれ挿入される複数の開口14が設けられた板状部11と、開口14内で押し込み操作されるボタン部材5の移動をガイドする、透光性を有するガイド部12と、板状部11の外周に沿って形成された周壁部13と、を有し、板状部11に対向して配置された発光素子6からの光を板状部11及び周壁部13によって乱反射させるボタンカバー部材7を備える。ボタン部材5は、ガイド部12を透過した、発光素子6からの光が入射する透光性を有する側壁部5bを有する。 (もっと読む)


【課題】各種電子機器の操作に用いられる可動接点体、及びこれを用いたスイッチに関し、簡易な構成で、多様な操作が可能なものを提供することを目的とする。
【解決手段】感圧導電層12上方のベースシート11上面に略ドーム状の可動接点15を載置すると共に、感圧導電層12の外周を下方へ略リング状に突出形成することによって、感圧導電層12の中央部と外周部から、複数の電気的接離と抵抗値変化が得られるため、簡易な構成で、多様な操作の可能な可動接点体17、及びこれを用いたスイッチを得ることができる。 (もっと読む)


【課題】光の照射を均一化させる発光キーボードを提供する。
【解決手段】支持板と、透光中間フレームと、キーと、光源と、薄膜スイッチ回路を含む。透光中間フレームは光源によって発生させられるビームを通すことが可能であり、支持板は支持板開孔部を有するため、光源は支持板開孔部に伸び込むようにさせられ、光源を支持板の下方に設けることが可能である。 (もっと読む)


【課題】光の損失を抑えることができ、かつ光の取り出しに有利な面状発光装置の提供。
【解決手段】光源2からの光が面方向に導かれるシート状の導光体3と、導光体3の下面3aに形成された低屈折率層4と、低屈折率層4の下面4aに形成された粘着層5とを備えた面状発光装置1。低屈折率層4は、光が導かれる方向Xに間隔をおいて形成された複数の帯状部7からなる。 (もっと読む)


61 - 70 / 679