説明

国際特許分類[H01H55/00]の内容

電気 (1,674,590) | 基本的電気素子 (808,144) | 電気的スイッチ;継電器;セレクタ;非常保護装置 (26,358) | 磁わい継電器 (5)

国際特許分類[H01H55/00]に分類される特許

1 - 5 / 5


【課題】ON/OFF動作回数を重ねても擬着が発生しない接点を有するスイッチ。
【解決手段】第1接点および第1接点と接触する表面に保護導電層が設けられた第2接点を備えるスイッチ装置であって、第1接点および第2接点を接触または離間させる可動部と、保護導電層に対して保護用の金属を補う金属供給部と、を備えるスイッチ装置、試験装置、スイッチ方法、および製造方法を提供する。第2接点は、接点用の金属を含む接点層を有し、金属供給部は、第1接点とは反対側から接点層を介して第1接点側へと保護用の金属を析出させる。 (もっと読む)


【課題】磁気吸引力や磁気効率をさらに向上させ、微小磁界であっても容易に動作することができる機構デバイスを提供する。
【解決手段】基板2の上面に設けられ、基板2の裏面に設けられた第2の裏面電極7bと導通する導電性の下部電極10と、基板2の上面に設けられ、先端部側に磁性体部22を有し基端部側が基板2上面に取り付けられて導電性を有する梁構造21をなし、基端部側が基板2の裏面に設けられた第1の裏面電極7aと導通する上部電極20とを備え、上部電極20の基端部側と第1の裏面電極7aとの間にこれらを導通する非磁性体6を充填すると共に、下部電極10と第2の裏面電極7bとの間にこれらを導通する強磁性体9を充填した。 (もっと読む)


【課題】接触抵抗を増大することなく接点同士の固着を防止することのできるスイッチング素子及びその製造方法を提供する。
【解決手段】ガラス材料から成る第一の基板1の上面に形成された金属製の固定接点10,10と、ガラス材料から成り第一の基板1と対向するように配置される第二の基板2の下面に形成されて固定接点10,10と対向する金属製の可動接点20とから成る金属接点部を有し、第一の基板1の上面に対して、無数の微細な金属製の球状粒子3を噴射するショットピーニング加工を施した。 (もっと読む)


電気端子(11)を半導体開閉器(21)から電気的に分離するための装置(1)において、半導体開閉器(21)が2つの開閉接点(4、5)と1つの制御接点(6)とを有する。装置(1)が1つのプリント基板(2)を有し、このプリント基板上に少なくとも半導体開閉器(21)と電気端子(11)が配置されている。半導体開閉器(21)の第1の開閉接点(4)がプリント基板(2)と結合され、第2の開閉接点(5)が電気端子(11)と結合されている。本発明によれば、装置(1)は駆動可能かつその長さ(L)を変更可能なアクチュエータ(71)を有し、このアクチュエータはアクチュエータ(71)の長さ(L)で離間しかつ相互に導電結合された2つのアクチュエータ接点(7、8)を有する。第1のアクチュエータ接点(7)が第2の開閉接点(5)に当接している。アクチュエータ(71)の駆動に応じて第2のアクチュエータ接点(8)は電気端子(11)に接触するかまたはこの端子から電気的に分離されて断路距離(TS)を形成する。本発明はさらに電子開閉装置と接触兼分離モジュールとに関する。 (もっと読む)


【課題】低駆動電圧で高速なスイッチング応答をすることができる電気機械スイッチを提供する。
【解決手段】MEMSスイッチである電気機械スイッチ本体10は、シリコン基板2上に形成された第1アンカー12及び第2アンカー13にて両端を固定かつ装架された第1可動電極14及び第2可動電極16と、これら可動電極に対面した固定電極18とを有し、相対的に弱いばね力の第1可動電極14と固定電極18とにより低電圧駆動可能な第1の電気機械スイッチ22が構成され、相対的に強いばね力の第2可動電極16と固定電極18とにより低電圧駆動でラッチ可能な第2の電気機械スイッチ24が構成されることにより、低駆動電圧により第1可動電極14が高速で変位して第1の電気機械スイッチが高速でオンし、第2可動電極16が復元力により高速に固有振動して第2の電気機械スイッチが高速でオフし、戻ってきた第2可動電極16を低駆動電圧でラッチして、第2の電気機械スイッチがオンする。 (もっと読む)


1 - 5 / 5