説明

国際特許分類[H01J35/08]の内容

電気 (1,674,590) | 基本的電気素子 (808,144) | 電子管または放電ランプ (32,215) | X線管 (1,066) | 細部 (880) | 電極 (586) | 陽極;対陰極 (385)

国際特許分類[H01J35/08]の下位に属する分類

国際特許分類[H01J35/08]に分類される特許

1 - 10 / 167


【課題】電界放出型冷陰極素子を用いたX線発生装置において、冷陰極素子を収容しているガラス管とその外側に位置している筐体間の放電を防止して、冷陰極素子、X線発生装置の寿命を従来よりも延ばし、安定した動作を実現する。
【解決手段】筐体2は接地されている。直流電源7からの電圧の印加によって電子を放出する冷陰極素子5は、ガラス管4内に収容され、ガラス管4の下端部4aは、筐体2内で絶縁材3で支持されている。ガラス管4の上端部側に、ターゲット8と、ターゲット8で発生したX線を外部に放出する窓部9とが設けられている。ガラス管4における、下端部4aの周縁部4bは、絶縁材3で覆われ、絶縁材3の表面は、接地された導体で被覆されている。 (もっと読む)


【課題】ターゲットで発生した熱を効率良く放熱させ、不要な放射線の遮蔽機能も確保した透過型放射線発生装置及びそれを用いた放射線撮影装置を提供する。
【解決手段】電子源3と、放射線を透過する基板11と、基板11の電子源3側の面に設けられ、電子源3から放出された電子の照射により放射線を発生するターゲット12と、基板11を透過した放射線を通過させる放射線通過孔を有し、基板11に接続され、少なくともターゲット12より電子源3から離れる方向に突出する前方遮蔽部9を備える遮蔽部材13と、前方遮蔽部9に接する絶縁性流体と、を備える透過型放射線発生装置であって、遮蔽部材13は低融点金属又は低融点合金10を内包し、低融点金属又は低融点合金10は、少なくとも前方遮蔽部9の内部に位置していることを特徴とする透過型放射線発生装置。 (もっと読む)


【課題】ロウ材に起因するX線の放射を抑制し、所望のX線のみを放射させることができるX線管及びその製造方法を提供する。
【解決手段】基板103と、基板103の片面に設けられたターゲット102と、基板103の側面にロウ材により接合されたアノード108と、ターゲット102に対向配置され、電子を放出し、電子をターゲット102に照射するカソードと、を有するX線管であって、基板103の前記片面の周縁領域の少なくとも一部が、流れ出たロウ材106を堰き止める段差になっている。 (もっと読む)


【課題】不要な電子放出を抑制できる管状側壁の内壁面電位制御構造によって、内部空間での好ましくない放電を抑制し、高耐圧化された放射線管及びそれを用いた放射線発生装置を提供する。
【解決手段】電子銃構造体5が接続された陰極2と、ターゲット12が設けられた陽極3と、の間に、絶縁性の管状側壁4が電子銃構造体5を囲んで配置された放射線管であって、管状側壁4には、管状側壁4の中心軸方向の中間部に、電位規定手段と電気的に接続され、陰極2の電位よりも大きく、かつ陽極3の電位よりも小さい電位に規定された電位規定部材13が設けられ、電位規定部材13と管状側壁4との境界部が、陽極3の放射線管内部に露出した部分から直視できず、かつ電位規定部材13が、陽極3の放射線管内部に露出した部分から直視されるコーナー部を有していないことを特徴とする放射線管。 (もっと読む)


【課題】不要な放射線を除去するフィルタ材料を使用する透過型X線管及び反射型X線管を提供する。
【解決手段】透過型X線管は、ターゲット材料及びフィルタ材料を備える。ターゲットは、少なくとも一つの元素を有し、元素が励起されるとX線が発生する。X線は、元素の特性Kα放射線及びKβ放射線のエネルギーを備え、これらがX線の衝突により物体の画像を形成するために用いられる。X線が通過するフィルタ材料はK吸収端エネルギーを有し、K吸収端エネルギーは、放射されるKα放射線のエネルギーよりも高く、Kβ放射線のエネルギーよりも低い。フィルタ材料の厚みは、少なくとも10ミクロン3ミリメートル未満である。 (もっと読む)


【課題】一定のX線量を安定して得ることができるX線装置を提供する。
【解決手段】X線装置は、X線源1と、電源ユニット17とを備えている。X線源1は、ヒータ3a、3bと、電子源2と、ターゲット20と、X線透過窓11を有した真空容器18とを具備している。電源ユニット17は、ターゲット20に流れた第1電流i1の値を測定する第1電流計5と、ヒータ3a、3bに流れる第2電流i2の値を測定する第2電流計6と、電源13とを具備している。電源13は、ヒータ3a、3bに一定の値に設定された第2電流i2を出力し、第2電流計6で測定された第2電流の値の情報に基づいて第2電流の値を一定の値に維持する。 (もっと読む)


【課題】十分に冷却することができるX線管及びX線管の製造方法を提供する。
【解決手段】X線管1は、筒状の筐体4と、筐体4内の一端側に配置されたフィラメント5と、筐体4内の他端側に配置された陽極部材6と、陽極部材6に形成されたターゲット7と、筐体4の他端側に配置された熱吸収部材3と、を備える。側壁部13には、X線出射窓Wが設けられている。フィラメント5は電子を放出し、陽極部材6は電子を引き寄せる。ターゲット7は、電子の衝突によって発生したX線がX線出射窓Wに向かうように形成されている。陽極部材6と熱吸収部材3とには、ボルト21が通され、ボルト21の締結によって陽極部材6と熱吸収部材3とが結合されている。これにより、陽極部材6から熱吸収部材3に効率よく熱が伝わるため、陽極部材6を十分に冷却することができる。 (もっと読む)


【課題】 高温強度に優れ、コストダウンを可能にしたX線管用ターゲットおよびその製
造方法を提供する。
【解決手段】 炭素基材と、Mo基材もしくはMo合金基材とを接合層を介して接合した
X線管用ターゲットにおいて、前記接合層をEPMAにより組成比を検出したとき、前記
接合層は、厚さ1〜100μmのMoVXの拡散相、厚さ10〜500μmのVX合金相
、厚さ1〜600μmのXリッチ相、厚さ10〜1500μmのXZr合金相、ただし、
XはNb、Ta、Wから選ばれる少なくとも1種以上、を具備することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】透過型ターゲットで反射した電子を有効利用することでX線発生効率を向上させることができる透過型X線発生装置及びそれを用いたX線撮影装置を提供する。
【解決手段】周囲を電子通過路形成部材3で囲むことにより形成された電子通過路4を有し、電子通過路4を介して電子を透過型ターゲット1に照射してX線を発生させる透過型X線発生装置であって、電子通過路4内に電子の照射によりX線を生じる副X線発生面5を有し、副X線発生面5が、透過型ターゲット1の電子が照射される側の上方を覆うように張り出していることを特徴とする透過型X線発生装置。 (もっと読む)


【課題】電子線104の照射によりX線を生じるターゲット102を組み込んだターゲット構造体において、ターゲット102で発生する熱の基板101への拡散を阻害することがなく、しかも不要なX線の放出を防止しつつ、ターゲット102への電圧供給ラインを大きな制約を受けることなく形成できるようにする。
【解決手段】ターゲット102を基板101の中央領域に設け、前記ターゲット102へ電圧を供給するための第一の導電部材103aを、前記ターゲット102と重なる領域を除いて、前記ターゲット102で覆われていない前記基板101の周縁領域に、前記ターゲット102の周縁と接して電気的に接続された状態で設ける。 (もっと読む)


1 - 10 / 167