説明

国際特許分類[H01J61/42]の内容

電気 (1,674,590) | 基本的電気素子 (808,144) | 電子管または放電ランプ (32,215) | ガスまたは蒸気放電ランプ (5,257) | 細部 (4,670) | 光の色彩または波長に影響を与えるための装置 (454) | ルミネッセンスにより光の波長を変化させることによるもの (423)

国際特許分類[H01J61/42]の下位に属する分類

国際特許分類[H01J61/42]に分類される特許

51 - 60 / 87


【課題】1種類の蛍光体で、白色光を発光することのできる放電ランプを提供する。
【解決手段】内部に水銀を含む電離性媒体が封入された管11と、管11内に配置され、放電を生じさせるための一対の電極と、管の内壁に備えられた蛍光体層12とを有する放電ランプであって、蛍光体層12は、一対の電極間の放電により生じる紫外光および可視光のうち可視光を透過するとともに、蛍光体層12は紫外光を受けて、放電により生じる可視光とは異なる波長の可視光を発光する構成とする。例えば、蛍光体層の蛍光体微粒子の径を可視光の波長以下に設定する。これにより、放電により生じる可視光と、蛍光体層12が生じる可視光とを混合して白色発光を得ることが可能になる。 (もっと読む)


【課題】 均斉度の高い直下型バックライトを提供する。
【解決手段】 開口部1b1、底部1b2および側部1b3を有する筐体1の内部に管状の蛍光ランプ2が複数配置された直下型バックライトにおいて、蛍光ランプ2は、蛍光体層25の膜厚を厚くする等によりランプの管軸方向に沿って低い輝度を発生させる第1の発光領域Laと、蛍光体層25の膜厚を薄くする等により高い輝度を発生させる第2の発光領域Lbとを有し、第1の発光領域Laを開口部1b1側に向けて蛍光ランプ2を配置したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】膜はがれや亀裂がなく、外側および内側の両方に最適な被着量の蛍光体層を形成し、バルブの曲げ工程における熱による劣化を抑制した蛍光体層を具備した環形蛍光ランプおよび環形蛍光ランプの製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】環形に形成され、放電媒体が封入されるとともに両端に電極手段が封装された透光性バルブと;単位面積あたりの被着量の最も多い部位と最も少ない部位との差が8%未満となるように前記透光性バルブの内面側に形成された蛍光体層と;を具備したことを特徴とする。この構成によって、環中心に対して内側と外側の蛍光体層の被着量をそれぞれ最適に設定することができる。 (もっと読む)


【課題】発光管41からの光を効率よく外部に放射することにより、光出力を増大させ、発光効率を向上させた電球形蛍光ランプLおよび照明装置Pを提供することを目的とする。
【解決手段】それぞれの脚部が一端側に並設されるように複数個の管体が配置されると共に、連結管43によって各管体の脚部同士が接続されたバルブ、このバルブの両端に封装された一対の電極50、各脚部の端部を避けるように放電路に沿って形成された蛍光体層42および各脚部に設けられた透光部を有する発光管41と;内部に点灯装置20が配設されるとともに、一端側に口金11が設けられ、他端側に前記透光部45が露出するように前記発光管41の一端側を保持するカバー体10と;を具備したことを特徴とする。この構成によって、発光管41からの光出力を効率的に外部に放射することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ガラス管内壁に夫々R、G、Bの三原色の色調の光を放出する3種類の蛍光体を配合した塗膜が形成された放電ランプにおいて、高輝度で有効発光範囲に亘って色調むらの少ない光を放出する放電ランプを実現することにある。
【解決手段】略垂直に保持したガラス管の一端部を容器に入った液状の蛍光体スラリー中に浸漬してガラス管内の所定の位置まで吸い上げ、ガラス管内壁に付着した蛍光体スラリーを空気や窒素の乾燥ブローを送り込んで乾燥させて蛍光体の塗膜を形成する。このとき、乾燥工程において乾燥ブローの時間と流量を制御することによってガラス管2内壁3の蛍光体塗膜4にガラス管2の長手方向に対して膜厚勾配を持たせた。 (もっと読む)


【課題】外部に透過する光取得率を高めると同時に、放電の均一度を向上させるようにした平板発光ランプ装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】平板発光ランプ装置は、上板上に凹凸表面を持つように形成される蛍光層と、上板と一定のギャップをもって放電空間を形成する下板と、下板上に形成される複数の電極と、複数の電極上に形成される絶縁層と、複数の電極及び絶縁層が形成される下板上に凹凸表面を持つように形成される2次電子発生層とを含む。 (もっと読む)


【課題】簡単に暗黒始動特性を改善できる蛍光ランプ及びバックライトユニットを提供する。
【解決手段】バックライトユニットは、外部電極型蛍光ランプを筐体内に備える。この外部電極型蛍光ランプ20は、内部に放電空間25を有するガラスバルブ21の両端部外周に電極31、32を備え、前記ガラスバルブ21の内側に、ガラスバルブ21の内面側から保護層22と蛍光体層23とがこの順で形成されている。ガラスバルブ21はソーダガラスから構成され、ガラスバルブ21の内面であって保護層22が形成されていない領域に、ソーダガラスから析出した酸化ナトリウムが放電空間25に露出する状態で存在している。 (もっと読む)


【課題】軸方向各部の色味の均一化が図れる3波長蛍光体及びそれを蛍光体層に用いた蛍光ランプを提供する。
【解決手段】本発明の3波長蛍光体は、ガラス管1の内壁面に蛍光体層2が形成され、ガラス管の内部に放電媒体が封入され、ガラス管の両端部に電極4が配置された蛍光ランプにおいて、蛍光体層に用いる3波長蛍光体うちの赤色蛍光体はYVO:Eu若しくはY(P,V)O:EuとY:Euとの単色若しくは2色混合蛍光体とし、緑色蛍光体はBaMgAl1017:Eu,Mn若しくはLaPO:Ce,Tbの単色若しくは2色混合蛍光体とし、青色蛍光体はBaMgAl1017:Euの蛍光体とし、赤色蛍光体粒子のDf:Dm=1:1.0〜1.4、緑色蛍光体粒子のDf:Dm=1:1.3〜2.0、青色蛍光体粒子のDf:Dm=1:1.0〜1.7としたものである。 (もっと読む)


【課題】 蛍光体膜中の蛍光体粒子が密に配列された蛍光ランプを提供する
【解決手段】 蛍光体膜22は、略球状の青色蛍光体23Bを含み、蛍光体膜22の膜密度は2.00g/cm3以上であって、ガラス容器12の単位内表面積あたりの塗布量が3.416mg/cm2〜4.117mg/cm2である。 (もっと読む)


【課題】無水銀放電組成物およびガリウム組み込みランプ
【解決手段】無水銀放電組成物が提供できる。イオン化無水放電組成物は、ガリウムおよびハロゲンを含むことができる。組成物は、励起された場合、放射線を発することができ、励起された場合、約100,000Pa未満の全平衡動作圧を生成することができる。無水銀放電ランプ(20)が提供できる。無水銀放電ランプは、エンベロープ(22);エンベロープ(22)に含まれる、ガリウムを含むイオン化放電組成物;およびエンベロープ(22)に含まれて、イオン化放電組成物と連絡している蛍リン光体組成物を含むことができる。 (もっと読む)


51 - 60 / 87