説明

国際特許分類[H01M10/0565]の内容

国際特許分類[H01M10/0565]に分類される特許

61 - 70 / 218


【課題】機械的強度に優れるとともに、室温付近やそれ以下の低温領域でも高いイオン伝導性を発揮し、充放電特性に優れたリチウムイオン電池の材料としても好適に使用できる安定な電解質材料を提供する。
【解決手段】エーテル結合を側鎖に有する特定の重合体、電解質塩及び支持体を含んで構成される電解質材料。 (もっと読む)


【課題】従来に比べて簡易な工程及び装置構成で、高アスペクト比で厚膜の活物質層を形成でき、充放電容量に優れるリチウムイオン二次電池を製造できる技術を提供する。
【解決手段】正極活物質層形成用材料を吐出するための少なくとも1つの第一吐出口と、第一吐出口と同一面上で第一方向において互いに隣接しており、負極活物質層形成用材料を吐出するための少なくとも1つの第二吐出口と、第一吐出口に連通しており、正極活物質層形成用材料を貯蔵するための第一バッファ空間と、第二吐出口に連通しており、負極活物質層形成用材料を貯蔵するための第二バッファ空間と、第一バッファ空間に正極活物質層形成用材料を供給するための第一供給口と、第二バッファ空間に負極活物質層形成用材料を供給するための第二供給口と、を有する活物質層形成用ノズルを用いる。 (もっと読む)


【課題】正極板及び負極板を容易に精度よく積層できる多層の膜電極接合体の製造方法及び積層型電池を提供する。
【解決手段】本発明は、多層の膜電極接合体1の製造方法であって、正極板2及び負極板7の一の板面又は他の板面のいずれか又は双方に電解液を塗工し固体化又はゲル化して電解質膜を形成する工程と、複数の正極板2を積層して該正極板2の一端部13を接合する正極板積層体5を形成する工程と、複数の負極板7を積層し該負極板7の一端部21を接合する負極板積層体10を形成する工程と、正極板積層体5の一の正極板2をめくった後に、負極板積層体10の一の負極板7をめくり電解質膜を介在させた状態で正極板2上に積層する工程と、負極板積層体10の一の負極板7をめくった後に、正極板積層体5の一の正極板2をめくり電解質膜を介在させた状態で負極板7上に積層する工程とを交互に行う正負極板積層工程とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高容量で且つ安全性が高い非水電解質電池モジュールを提供する。
【解決手段】本発明の非水電解質電池モジュールは、複数の非水電解質電池と、前記非水電解質電池を収納した外装体とを含み、前記非水電解質電池は、電池要素と、前記電池要素を収納した可撓性を有する外装材とを含み、前記外装材は、封止部を有し、前記非水電解質電池と前記外装体との間には、モールド樹脂が充填されて樹脂固定部を形成し、前記樹脂固定部は、前記封止部に接する少なくとも一部に樹脂欠損部を有し、前記外装体は、前記樹脂欠損部と外部とを連通する排気孔を備え、前記外装体の外部には、前記排気孔を覆うカバーが配置され、前記排気孔と前記カバーとの間には、吸着剤が配置されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】室温付近において従来の液体電解質と同等の良好なイオン伝導度を有するゲル電解質を提供する。
【解決手段】固体電解質塩と、環状炭酸エステル類及びエチレンオキシド基を有するエーテル化合物を含む混合溶媒と、下記式(1)で表される化合物及びその類似化合物又はそれらの薬学的に使用可能な塩からなる脂質ペプチド型ゲル化剤とを含む、ゲル電解質。


(式中、R1は炭素原子数9乃至23の脂肪族基を表し、R2は水素原子、又は炭素原子数1若しくは2の分枝鎖を有し得る炭素原子数1乃至4のアルキル基を表し、R3は−(CH2n−X基を表し、nは1乃至4の数を表し、Xはアミノ基、グアニジノ基、−CONH2基、又は窒素原子を1乃至3個有し得る5員環若しくは6員環又は5員環と6員環から構成される縮合複素環を表す。) (もっと読む)


【課題】本発明は、正極板及び負極板の充放電性能及び安全性の高いリチウムイオン電池の製造方法及び該方法によるリチウムイオン二次電池を提供する。
【解決手段】本発明は、正極板、負極板、及び電解質膜を積層して形成されるリチウムイオン二次電池の製造方法において、前記正極板及び前記負極板の一の板面に非水電解液を塗布する第1の工程と、前記第1の工程の後に、前記正極板及び前記負極板の前記一の板面にゲル状の電解質膜を形成する第2の工程と、前記第2の工程の後に、前記正極板と前記負極板とをこれらの間に前記電解質膜が介在するように交互に積層する第3の工程とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 化学電池、物理電池、キャパシタの多くが液体や液相ゲルの電解液やセパレータを用いているため、液漏れ防止だけでなく電気容量及びエネルギー密度の向上を図ることが困難であった。本発明は、その液漏れを改善し、かつその機能及び性能の向上を図った高性能電池及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 化学電池、物理電池、キャパシタの電解液等を高分子吸収体でゲル化し粘着性(粘弾性)を損なわない範囲で乾燥させてゴム状ゲルとし、又はそれらに高分子吸収体を混合して水蒸気等の水分や有機溶媒等と温度を適度に与えてゴム状ゲルとして、薄膜化や均一化を含む加圧凝縮加工をして弾力性等を持つゴム状ゲル材に形成し、それらゴム状ゲル材の一以上を用い又は組合せ又は併せて用い又は電解液やセパレータ等と組合せ又は併せて用い又はセパレータや支持体等を不要とするよう用いた高性能電池とする。 (もっと読む)


【課題】室温付近において、良好なイオン伝導度を有するゲル電解質を提供する。
【解決手段】固体電解質塩と、溶媒と、下記式(1)で表される化合物及びその類似化合物又はそれらの薬学的に使用可能な塩からなる脂質ペプチド型ゲル化剤とを含む、ゲル電解質。


(R1は炭素原子数9乃至23の脂肪族基を表し、R2は水素原子、又は炭素原子数1若しくは2の分枝鎖を有し得る炭素原子数1乃至4のアルキル基を表し、R3は−(CH2n−X基を表し、nは1乃至4の数を表し、Xはアミノ基、グアニジノ基、−CONH2基、又は窒素原子を1乃至3個有し得る5員環若しくは6員環又は5員環と6員環から構成される縮合複素環を表す。) (もっと読む)


【課題】マグネシウムを用いた多価電荷輸送ができ、かつイオン伝導性が高く、供給安定性及び安全性に優れた多価イオン伝導性電解質、その製造に好適な多価イオン伝導性材料、それを使用した多価イオン伝導性電解質−電極接合体、及びそれを備えた多価イオン電池の提供。
【解決手段】不飽和結合型窒素原子含有塩[R](Z1)、[R(X−L=)N](Z)、及び[R](Z)から1種以上と、窒素原子含有塩[R1415] (Z)、及び[R1617(W−L=)N](Z)から1種以上と、多価イオン塩Mg2+((YSO)N(Y))と、金属−酸素結合による架橋構造を含む金属−酸素結合型構造体と、が配合されてなることを特徴とする多価イオン伝導性材料。 (もっと読む)


【課題】外部電圧による充電を必要とせず、自己充電により一定時間放置後、所定の電圧を確保できる電池を提供する事を目的とするものである。
【解決手段】一対の電極と、前記一対の電極を離間配置させるスペーサと、前記一対の電極と前記スペーサとによって設けられた空間にピロリジニウム系イオン液体よりなる中間層を設けてなる発電素子とする。中間層としてはピロリジニウム系イオン液体単体または、ピロリジニウム系イオン液体を含有するゴム材料よりなる構成とした。 (もっと読む)


61 - 70 / 218